2001年4月30日(月) 〜 一休み
昨夜はみーちゃん氏のお友達を送って、帰宅してからは結構早く寝てしまった。今日は特に予定が無かったけど、明日から帰省するので買い物へ出掛けた。お土産?用に大きめのブラックタイガー海老を50匹ほど購入。肌寒かったので、昼食は久し振りに博多ラーメン。長女H氏もラーメンは大好物です。食後、自転車や家具屋をひやかして帰宅。
帰宅後、長女H氏が眠ったので、近くのレンタルビデオ店で「インビジブル」の
DVD
を借りて見た。なかなか面白かった。みーちゃん氏は下手なホラー映画よりも怖いとの感想。
2001年4月29日(日) 〜 ディスカウントストア
今日もみーちゃん氏のお友達のリクエストを中心にドライブ。寝坊しちゃって、昨日同様に裏道を駆使するも渋滞は完全に避けきれなかった。それでも、11時には最初の目的地に到着。今日の目的地もショッピングモールです。なにかと話題の幕張カルフール。既に専用駐車場は満車で、臨時駐車場へ回される。ところが案内が間に合わずに道に迷って、再びカルフールの前へ(苦笑)。案内棒を振っている警備員に聞くと、臨時駐車場は1km先だと言う。しかも、臨時駐車場からは徒歩で来いとのこと。雨が降り出しそうだし、1kmを歩くわけにもいくまい。彼に言っても仕方がないのだけど、ついつい毒突いてしまった。憮然としながらもここで帰るわけにもいかずに路駐とする。良い子は真似しないように。
カルフールは凄い人出だった。11時ちょい過ぎでは食堂はまだ空いていて、混み出す前にと言うことで、買い物前に一階の和食屋さんでほんのちょっと早い昼食とする。期待してなかったけど、とても美味しかったです。と、食事中、外を眺めるとレッカー車がうろうろ…。買い物は女性陣に任せて、彼女たちが買い物を済ませるまで、長女H氏とふたり車で待つことにした。お歌を歌ったりして、結構楽しかったです(笑)。2時間ほどでみーちゃん氏たちがご帰還。店内システムが随分変わったそうで、ローストチキンも手作りパンもほとんど待たずに買えるようになり、レジも普通のスーパーの様に袋詰めを客にやらせるようにして、混雑や袋詰めの不手際も無くなり随分良くなったと好評でした。しかし品揃えは相変わらずで、食品はまぁまぁでも、フランス発ってなわりには普通のホームセンターと変わらずにがっかりだったそう。
さて、次はコストコへ。ここはアメリカ資本の会員制スーパーマーケットで、年会費は4千円。店内をマスコミに公開しないため、女性陣は興味津々。会員になっても使う機会が少なそうでなんだかなぁ〜って感じだったが、気に入らなければ会員権を払い戻しできると言われてつきあった次第。入会は必要書類を記載すればスムーズだが、勤め人でなければ会員資格が無いそうで、勤務先の情報まで要求されたのには辟易。データの守秘に関しての説明が無いのはどういう事なのだろう。さて店舗は、倉庫を改装したかなり天井の高い2階建て。PAX
形式のアウトレットと言うのかな?箱売りというわけではなく、単品で買うことができます。電化製品は売れ筋が無く、SONY
は一切入っていませんね。アメリカ向け製品の逆輸入が結構あります。そう言ったものは、安いと言えるかも知れませんが、こと電化製品に関してはヤマダ電気やコジマと変わらないですね。アメリカ直輸入の製品が多いのが特徴かな?フランス資本なのにフランス製品をほとんど置いていないカルフールとは対照的。アメリカ製の三輪車やペダルボート、ガーデン用品などは吃驚するくらい安いです。また、イタリアアプリリカの高級スクーターが売ってたのには驚いた。日本で一番安く売ってるトコだと思う。家具などもアメリカ向け製品ばかり。ただ、中産階級以下向けでお世辞にも良いものとは思えません。カウボーイに憧れている方には、もってこいのラインナップではあるかもね。食品もアメリカ〜ンってな感じ。勿論、日本の製品も結構あるけど、パンなどはアメリカのパン、ケーキってな具合。カルフールをもろに意識したローストチキンもありました。値段もカルフールより百円安だったかな?みーちゃん氏に言わせると、化粧品や生活用品は数円から数十円カルフールなどよりも安いそうです。しかし、特別買いたいものも無く、会員権を払い戻して帰宅しました。
夜は女性陣がカレーが食べたいとのことで、ガイドブックで見つけた船橋駅近くのガンディーというお店に行きました。昼なら津田沼のパルコにあるお店が安くて旨いのですが、みーちゃん氏のお友達を送る関係もあって船橋で探した次第。カレーやナンはイマイチでしたが、サイドオーダーがとっても美味しかった。特にタンドリーチキンは絶品。また、サービスがとても良く、長女H氏に飲み物やデザートまでサービスしてくださったりして、みーちゃん氏はとっても感激してました。スタッフ全員がインドの方の様でしたが、皆にこやかで気持ちの良いお店でした。
2001年4月28日(土) 〜 来客あり
みーちゃん氏の友達がお泊まりに来た。10時前に出迎えに行ったが、思いの外の渋滞。裏道を駆使するも、10分遅刻。ゴールデンウィークだねぇ。待ち合わせ場所で彼女をひろってから、リクエストのあったショッピングモールへ行く。彼女はキャリーバックまで持ってきていた。たっぷり買い物を楽しむのだそうだ。
朝食はショッピングモール内のマクドナルド。好きじゃあないが、手軽なのと、長女H氏をはじめ女性陣は結構好きなのだそうだ。2時頃まで買い物につき合い、ショッピングモールを後にする。ちょっと足をのばして市川の「ファーストシーン」で遅いランチ。フルコースを一人前と単品でリゾットやパスタにサラダを注文して皆でつついた。久し振りに来たけど、美味しかったです。
長女H氏はみーちゃん氏のお友達に甘え通しでした。お陰でこちらは楽(笑)。夕方帰宅して、みーちゃん氏とお友達は近所のスーパーマーケットまでまたまた買い物へ。こちらは一仕事。夜は彼女たちが買って来たコロちゃんコロッケでサンドウィッチを作って簡単に済ませる。これが旨いんだよね。
2001年4月27日(金) 〜 オーバークロック
親父の DTV 用 PC は、今使っている PC
とほぼ同じ構成で作った。マザーボードは ABIT BM6 で、CPU は Celeron
566 だ。しかし、FSB は 105MHz はおろか 100MHz
でも異常が出たため、結局 83MHz
でテストを行った。電圧は、定格の10%ダウン。1.7V
まで昇圧しても 100MHz の FSB は通らず、83MHz
以下では定格を下げても異常が無いからエコロジーの観点で(笑)電圧を下げてみた。さて、FSB
が 83MHz の場合、PCI クロックは2分の1しか選べないために 41.5MHz
となる。PCI BUS
のクロックアップは、動作しなくなる機器が多い。特に HDD を IDE
としているために、結構深刻。ところが、今回採用した Quantum
Fireball Plus AS は問題なく動作している。FAT32 も NTFS でも快調だ。AGP
クロックは 83MHz とした。canopus Rexfx は 100MHz では NG だったが、83MHz
は特に異常が見られない。Celeron566 のクロック倍率は 8.5 だから、FSB
83MHz だと動作クロックは 705.5MHz となる。850MHz
に比べると、若干処理速度が低いが、まずまずのパフォーマンスが出ているようだ。
と、結構ご満悦だったが、DVRaptor で異常が出てしまった。結局、FSB
75MHz で落ち着いた次第。
2001年4月26日(木) 〜 また一つ…
小泉内閣が発足したそうですね。
「正月は、冥土の旅の一里塚、うれしくもありうれしくもなし。」ってな句は、一休宗純だったでしょうか?現代なら、正月は誕生日という単語に代わるのでしょうね。
さて、今日は家族で秋葉原に行った。みーちゃん氏のリクエストで、ハッピー・ダイエット(笑)なるプレイステーションのソフトを買いに行った次第。LAOX
の駐車場に入れて、まずはヤマギワ・リビナを見る。MAGIS
の製品が一通り見られるのはヤマギワぐらいだね。guzzini
のミニチョッパ(簡易フードプロセッサ)が半額処分だったので購入。ハンドミキサが欲しかったが、入っていないとのこと。どこにもないねぇ。尤も、ハンドミキサはバーミックスが良いのだろうけど。ヤマギワの後は
LAOX
でプレステのソフトを買って買えるつもりだったが、なんと売り切れ。LAOX
の駐車料金は異常に高いんだよね…。仕方なく、目的のソフトはソフマップで購入。ハッピー・ダイエットは専用のステッパー・コントローラを使うのだけど、このコントローラが8kgもあって駐車場まで難儀した。長女H氏は抱っこをせがむしね。彼女を抱っこして、8kgの荷物を肩から提げてヤレヤレ。ちなみにステッパー・コントローラは、ソフトに付いてる通販申込書で買った方が安かも?送料,税込みで
\8,800
だものね。車でお店に買いに行けるなら別だけど、あんなのを電車なんかで持ち帰るのは考えものだぜ。
ソフトも買ったので帰宅するつもりだったけど、ちょっと用事を思い出して新宿高島屋に寄った。実に半年振り。なぁ〜んか、売場がシュリンクされて、高級感が無くなったね。より庶民向けになった感じ。ブランド名は引っ込んで、個々の商品で売ってるのは良いことかも知れないけど、あれじゃあ、普通のデパートと変わらないなぁ。用事は結局片付けられず、鼎泰豊ってな中華料理店で小龍包とチャーハンのセットで落ち着く。みーちゃん氏は海老、当方は蟹のチャーハン。旨かったですが、吃驚するくらいではないね。台湾の超有名店なんでしたっけ?我が家で中華と言えば横浜中華街の四五六菜館なんだけど、新蒲田三丁目の「なかのや」ってお店もお気に入り。ここ暫くは行ってないけど…。甘くない酢豚が絶品。あとは、ちょっと不思議な味の特製麺ってのが病み付きになるんだよね。天津丼も、ここのが一等好きだなぁ。あぁ、久し振りに行こうかなぁ。ところで、地下食でアンドリエス家のこだわりプリンなるものが売ってて、みーちゃん氏がすっかり虜になりました。ハッピー・ダイエットを買ったばかりだろうがぁ〜(苦笑)。ついでに、デメルのザッハトルテも購入。モーツアルトのは食べたことがあるけど、本家?デメルのは初めてなのであった…。で、お味の方は…、まぁ、話の種ってことですわね。
帰宅して、ハッピー・ダイエットを試してみました。ステッパー・コントローラが思いの外まともですね。今までホームセンタなどで見たステッパーのどれよりもしっかりしてて、良くできてるように感じます。この手の商品を買いたいと思っている向きには、お薦めできる感じ。どうでもいいけど、散財の日々でした。俺のためには何があったのだろう?(笑)ふ〜ん、タカシマヤ・タイムズスクエアって、渋谷区になるんだね。
2001年4月25日(水) 〜 叫喚
気に入らないことがあれば癇癪を起こすし、自分の主張を通そうとして大声で叫びだす。最近の長女H氏は、随分我儘を憶えたようだ。3歳前とは言え、諦めが早いのは気になるな。
2001年4月24日(火) 〜 空我
仮面ライダークウガは、みーちゃん氏が最初にはまって観るようになった。ところが、事実上の最終回だった48話「空我」を録画したテープを、観る前に誤って別の番組を上書きしてしまった。そんなわけで、クウガの最後の戦いがどうだったかを知らないでいた。先日、サークル仲間からダビングをして貰ったので、みーちゃん氏もやっと「空我」を見ることが出来た次第。で、感想ですが…。毎週観ていた流れの中でなら、あれも許せたかな。でも、時間をおいてしまったから、物足りなかったみたいです。とは言え、見れてよかったね。今日は、先週と今週の仮面ライダーアギトも一緒に見ました。彼女は、アギトの方が好みなのだそうです。
ところで、ダビングしていただいたクウガには、左上に時刻のインポーズがありました。名古屋地方では時刻のインポーズが入るとのことです。関東では時刻が入らないので、結構違和感がありますね。毎週、保存用に録画している方々には気の毒かな?
2001年4月23日(月) 〜 ポット
修理に出していた電気ポットの修理が完了したとの電話があり、取りに行った。釜と蓋が新品になって、みーちゃん氏はご機嫌。ところが、先月替えたばかりの内蓋パッキンがまた交換されている。サービスセンタへ指摘して、パッキンの分は修理費から削って貰った。
久々にみーちゃん氏とスーパーマーケットで買い物。今夜は五目ちらし寿司。とても美味しかったです。
自民党の総裁選は、小泉元厚生大臣に決まるようですね。
2001年4月22日(日) 〜 フリマ
6時半には起床して、先生が淹れてくださった珈琲とトーストをいただく。トーストが絶品。9時入場に合わせて、あいやさんが到着。先生は午後からということで、カナちゃん氏とうっ!さん、UFOさんと一緒に会場へ出かける。途中、せっとさんが合流。久し振りです。
一般開場は11時半と、準備時間は2時間半もあった。「宝島フリーマーケット」に出店するのは5度目ほどにもなるので、手際良くあっという間に設営完了。とは言え、当方は初めての参加。準備中なのに、出店準備中のスタッフが各ブースを回って価格交渉なども始まっている。《ぱら☆あみ》のブースでも、早くも何点かが捌けた。
店番をしつつふと眺めると、スターウォーズやスポーンの輸入グッズを中心としたブースが目に留まった。と、以前からみーちゃん氏が欲しがっていた
R2D2
の電話機があるではないか。早速、店番を代わって貰ってそのブースで電話の値段を聞く。\15,000
との由。ちょっと高いな。取り敢えずその場を去って、電話でみーちゃん氏に伺いを立てる。是非欲しいとの回答。ただ、通販の最安値
\11,800
がボーダーなんで、夕方に価格交渉することにした。それまでに売れてしまえば、縁がなかったと言うことで。
《ぱら☆あみ》のブースは、今回は特に目玉といえる出品が無く、売り上げは奮わなかった。インターネットオークションで高値が付くこともあって、今後この手のフリーマーケットは衰退して行くだろう。ただ、買い手としては掘り出し物に出会えることも多くて、《ぱら☆あみ》の面々は買い物に忙しかったようだ。午後から、先生合流。
夕方、売れ残っていた R2D2 の電話機を \12,000
で購入した。フリマ終了後、名古屋城近くのハンバーガーショップで精算ならびに慰労後、金山でせっとさんと別れてから大須で青柳ういろをお土産にして、トイザらスで解散。カナちゃんがファンタシースターオンラインにはまってて、うっ!さんを引き込み、今回あいやさんを引き込む。トイザらスでは、そのプレゼンテーション(苦笑)。小牧から中央道で一路東京を目指した。
うっ!さん家に着いたのは深夜1時。カナちゃんが送ってくださり、みーちゃん氏の実家に着いたのは2時過ぎ。それにしても、全行程運転し、なおかついろんな手配をされたカナちゃん氏は、本当にお疲れさまでした。
2001年4月21日(土) 〜 遠征
実は、AHA-8945
をインストールするのに徹夜してしまった。お陰で眠い眠い…。
今日明日と、名古屋で開かれる「宝島コレクションマーケット」に《ぱら☆あみ》で参加するために出かける。みーちゃん氏は長女H氏と実家で羽を伸ばすので、早朝から彼女の実家まで車をとばした。朝の6時というのに、首都高は結構混んでるね。予定より30分遅れで、みーちゃん氏の実家に到着。お陰で、挨拶もそこそこ集合場所へ移動する。
うっ!さん家に着いたのは、出発予定時刻ぎりぎりだった。ちょうどカナちゃん氏も到着して、彼の車で名古屋へ出発した。出発早々、後席で船を漕ぐ。途中、何度かサービスエリアで休憩しつつ、名古屋には2時過ぎに到着。観光気分で、熱田の蓬莱軒へ。カナちゃん氏の頑張りで、ラストオーダーに間に合った次第。数年ぶりに「ひつまぶし」を堪能した。その後、名古屋城を見学。夕方からあいやさんと合流して、大須をぶらぶらする。まずは、甘味屋さんで珈琲ぜんざいなるものを食す。喫茶店の珈琲に、粒あんと焼き餅を入れたものだった。なかなか美味。紅茶ぜんざいなるものもあったそうだが、最近メニューから消えたそうだ(苦笑)。あいやさんから、今日泊めていただく先生の家に「空我」のビデオテープがあると聞いて、ダビングしていただくべくビデオテープを購入。夜になってUFOさんと合流し、5人で味噌カツを食べた。店名は忘れたが有名店だそうで、その日もTVの取材チームが来ていた。
9時過ぎに先生の家に到着。彼は不在ながら、あいやさんが鍵を預かっていて、勝手に上がり込んだ。なかなかに趣のある住まいで、子供時代を思い出した。そのうちに先生が帰宅。「空我」をダビングしていただいた。感謝感激だ。みーちゃん氏への良いお土産になった。今日は寒い一日だったが、ホットカーペットを入れてくれてホント助かりました。
2001年4月20日(金) 〜 AHA-8945
Adaptec の IEEE-1394
インターフェイス第2段として96年頃に登場した AHA-8945
は、昨年末まで販売されたわけだから随分な長寿製品だった。しかし、Adaptec
はこの製品を放ったらかしにして、ドライバのヴァージョンアップなどの基本的なことさえ一度しか行っていない。そのため、Win95
と NT4.0 に Mac OS 9 まででしか動作しない。そもそも Adaptec 製 IEEE-1394
製品は OEM 用途として開発されているようで、開発キットが Adaptec
から提供されている。そんなわけで、ビデオ製品の専業メーカーが
AHA-8945 を採用して作り出した製品は意外と多い。
もう半年近くになるが、AHA-8945 の OEM 先の一つから、Windows2000
用のドライバとアプリケーションのβ版が公開された。勿論、AHA-8945
用では無く、そのメーカの自社製品用で、ファームウェアのチェックにより、そのメーカの
AHA-8945 製品以外では使えないようになっている。ところが、Premiere
5.1
のプラグインとしてインストールした場合には、ファームウェアチェックが働かなかった。ちなみに、このドライバとアプリケーションの容量は、圧縮形態で
100MB
にも達していた。ダウンロードにかかった電話代は洒落にならない…。
DVRaptor を購入してからは AHA-8945
を使っていなかったのだが、件のβドライバに付属の Premiere
プラグインが必要になり、AHA-8945
を再び導入した。そのプラグインというのが3Dトランジションエンジンとタイトラーで、なかなか使いやすいくて気に入っている。但し、起動時にハードウェアチェックがあって、AHA-8945
に電源の入った DV
機器が接続されていなければデモモードになってしまう。DVRaptor も DV
機器が接続されていないとオーバーレイが使えないため、これらアプリケーションを使用する場合には、AHA-8945
と DVRaptor との i.LINK をし直すことになる。
尚、ウチでは Win95 での利用だが、Windows2000 で AHA-8945
を件のドライバを利用して動作させると、結構使えることを発見した。参照
AVI を使っているわけではないが、NTFS ならば1ファイル 2GB
以下の制約が無くなるのがいいね。
2001年4月18日(水) 〜 IDE HDD
親父の DTV 用 PC は、予算の関係で IDE HDD
を採用する。ただ、出来るだけ高性能な製品と言うことで、7,200rpm
でキャッシュメモリが 2MB
あるモデルから選定した。コントローラは PIIX4
内蔵のものを使うため Ultra-ATA/33
となる。そんなわけで、ユーザーが簡単にインタフェイスを
Ultra-ATA/33 に設定出来るモデルの中から、Quantum Fireball Plus AS
を選んだ。Quantum
はオーバークロックに強いことで知られている。実際、PCI Clock
41.5MHz で Windows2000
をインストールしてみたりしたが、全く異常が見られなかった。ビデオ関係の拡張カードをインストールしたところ異常が出たため、結局
36.5MHz で使うことにした。
さて、最近の IDE HDD は吃驚するほど高速なのね。アベレージ
25MBytes/sec
の書き込み性能に驚いた。1GBのファイルに対してダイアグラムを取得したが、FAT32
であれば、他のタスクが働いても 17MB/sec
以下になることがなかった。何故か NTFS だと、8MB/sec
に落ち込むポイントがあるね。
ところで、Ultra-ATA/33 のインタフェイスに接続するから Ultra-ATA/100
を Ultra-ATA/33
へファームウェア変更したわけだが、ファームウェア変更せずに
Ultra-ATA/100 のまま Ultra-ATA/33
のインタフェイスに接続した場合には性能が発揮できないのだろうか?と言うわけで、ファームウェア変更前のデータも取得してみた。結論としては、パフォーマンスに変化は無い。しかも、Ultra-ATA/33
の HDD をスレーブ接続しても、マスター,スレーブそれぞれの HDD
にパフォーマンスの変化は無かった。結局、Ultra-ATA/33 の PIIX4 に
Ultra-ATA/100 の HDD を繋げても、DMA multi-word mode 2 (16.6MB/sec)になってしまうわけではなく、ちゃんと
Ultra-ATA/33 で動作しているようだ。
2001年4月17日(火) 〜 クレーム
日曜日に修理が終わったクルマだが、シフトレバー部の組立ミスがあったことがわかった。ボンネットにも若干の問題があって、併せてクレームする。昨日はディーラーが休みだったので、今日連絡した次第。早速、クルマを引き取りに来た。金曜日までには直して貰えるそうだ。ボンネットを開いたときに支えるステイの支点にあるゴムブッシュも破断していて、こちらも無償交換して下さる由。旧い車なので、ゴムを始めとする樹脂部品の経年劣化が酷くなっているな…。走行距離は短いけれど、ブッシュ類の交換も考えないといけないのかも?
長女H氏は急激にボキャブラリを増やしている。日に日に文法もしっかりしてきている。眺めてると興味深いぞ。
2001年4月16日(月) 〜 キャプチャ
昨日はオーディオケーブルなども買い込んで、PC
へTV出力を引き込めるようにした。以前からビデオデッキの出力を
PC に引き込んでいたが、DVD
プレイヤの出力をTV経由でキャプチャしようというもの。DVD-ROM
Drive でリッピングすればいいのだろうけど、DVD-ROM Drive
は持っていないからね。手順も面倒だし。
さて、結線が完了。早速、手持ちの DVD
をキャプチャしてみる。良好だ。新しい MJPEG
キャプチャボードは、リアルタイムモニタしながらフルサイズフルモーションキャプチャができる。しかも、別の作業をしながらでもコマ落ちしない。但し、圧縮率は1/7。それ未満だとコマ落ちするのは、ハードウェアの問題かな?クロックアップの影響かも知れない。
キャプチャした映像は、VGA サイズのフルモーション。それを
TMPGEnc で VIDEO-CD フォーマットへ変換。24fps
のアニメーションなら、かなり見られる映像で保存できそうだ。ううむ、CD
プリンタブルのインクジェットプリンタが欲しいな。
2001年4月15日(日) 〜 バースデイ
クルマの修理が終わったという連絡があり、朝からディーラーへ赴く。痛い出費だが、お天道様に戦々恐々するのはゴメンだものね(苦笑)。久し振りに冷たい空気が送風口から出るようになった。
尚、エアコン修理はコンプレッサをリペア品に交換(新しいモデルなのか、小さくなった)、エバポレータ、室内配管の交換、冷媒充填ってなトコ。価格交渉もあって、税込み11万円で完了。ついでに雨漏りも修理して貰い、そちらは約4千600円。小さなパッキン7つを交換しただけです。
今日はお誕生日で、午後からお寿司を食べに行きました。勿論、回転寿司(苦笑)。美味しかったのですが、締めの選択に誤ってイマイチな気分となってしまった。とは言え、エアコンが効くっていいなぁ(笑)。今日もよく晴れてましたから。
食後は、長女H氏のお尻拭きが切れるとのことで、ハイパーモールメルクスの赤ちゃん本舗へ。みーちゃん氏と長女H氏は二度目ですが、こちらは初めて。MrMaxや
PC DEPOT
も覗いてみました。広い店内ですが、見所は少ないですね。品揃えが、好みじゃないってトコでしょうか。MrMaxの自転車売場に、前後のハンドブレーキに加えてリアコースターブレーキ付きという幼児用自転車がありました。とても珍しいですね。マングースの幼児用自転車を買う前なら、長女H氏用に買ったと思います。赤ちゃん本舗は、知っている店舗のなかでは一番天井が高いですね。ですから、とてもゆったりしている感じです。でも、平面的には他店と同じ。狭いです(苦笑)。ムーニーのお尻拭きを一箱と、簡易エプロンを一つ買いました。
ハイパーモールメルクスを後にして、Kou'Sららぽーと店に寄ることに。僅か一駅の区間なのに、都内へ戻るクルマの渋滞に入り込んで1時間もかかってしまいました。Kou'Sでは食材の他に風呂水ポンプを購入。以前にも別のトコで買ったのですが、壊れてしまったもので…。今回買ったのも、販売元と色は違いますが同じ製品ですね。値段は随分安かったです。
2001年4月14日(土) 〜 アキバ
久し振りに秋葉原へ買い物へ出かけた。親父の PC 用部品と USB HUB
の購入が目的。みーちゃん氏はお片付け大会と言うことで、長女H氏とお留守番。
秋葉原では、親父用のビデオ編集 PC に使用する CPU と HDD
を購入する。それから、当方で使用する USB HUB。USB HUB の方は、\1K
程度で買えると思ったけど、意外に高いのね。AC
アダプタがうざいので、モバイル用の2ポートポケットタイプを2つ購入。2分の1なら、大概のバスパワー機器でも大丈夫そうだ。価格は1ヶ
\900。ちなみに、電池式の4ポート USB HUB
ってのもあった。単三型ニッケル水素蓄電池3本で給電し、消費電流が小さいときはバスパワーで充電してるってな優れモノ。しかし、\6K
以上なんで却下。
CPU は Intel Celeron566、HDD は 40GB の IDE
タイプを2台購入。キャッシュ2MBで、ビデオキャプチャに対応しようと言う意図。昼過ぎには買い物終了。
キャンペーンガール達が SONY VAIO
のハート型風船を配っていたので、長女H氏のために持ち帰った。ディズニーランドなどで同じ様な風船が売ってるけど、結構高価なんだよね。ビニル風船で、厚紙のおもりが付いていて浮力が抑えられている。それから、てんやで春天丼弁当をお土産に帰宅。
長女H氏は風船に大喜び。遙々(笑)持ち帰った甲斐がありました。
夕方、ネットオークションで購入したビデオキャプチャカードが届く。早速インストールするも、アプリケーションを実行した途端にハングアップ。どうも、インストールしている
PCI スロットがスレーブモードのようだ。バスマスタ動作で、IRQ
も単独に割り当てよと ReadMe にある。早速、PCI
機器の配置替えをした。5枚のカードを幾通りか並べ替えて、AGP
BUS 側から順に SCSI 1,DV Capture,MJPEG Capture,SCSI2,Sound
にて落ち着く。
2001年4月13日(金) 〜 13日の…
富士通の USB パラレル変換プリンタケーブルに引き続き、BELKIN の
USB to Parallel Cable の手当がついた。これも Win95 の USB
サービスに対応したドライバが提供されている。USB HUB
を追加して、総てのプリンタが USB
で接続されることになる。後は、モデムが USB
接続に出来ればいいのだけど、Win95
に対応した製品は日本での販売がない。海外にはあるんだけどね…。
2001年4月12日(木) 〜 USB
先日手に入れた富士通の USB
パラレル変換プリンタケーブルはかなりな優れものだった。Windows95
用ドライバが用意された数少ない USB
機器であるだけではなく、ある程度の双方向通信もサポートしているようで、ALPS
のマイクロドライプリンタも正常に動作した。これはうれしい誤算。お陰でセカンド
PC に接続してネットワーク共有していたプリンタは、総てメイン PC
に直結できるめどが立った。今時 Win95
を使っている者は少数派だろうけど、Win95
までしかサポートしていない機器があるので Win2k
へ移行できない。まぁ、USB 以外に不都合を感じないので Win95
でもいいかなと思っている。Win95 の USB サポートは、Win98 以降の USB
ドライバとは互換性が無いために対応機器が少なくて、不便している次第。
東芝から電気ポット&コーヒーメーカの修理見積回答があった。\18,900
とのこと。受けたみーちゃん氏が、修理依頼した。その金額を出せば新品の電気ポットが3台は買えるだろうが、気に入ってるモノだから修理することにした次第。次はビデオだな…。
2001年4月11日(水) 〜 PC製作
親父の DV 編集用 PC を組立始めた。基本的には、愛機と同じ構成にする。OS は NT
の予定だったが意外に高価なので、手持ちの Win98SE
にする予定。ただ、SCSI 構成ではなく Ultra-ATA/33
を使うので、コマ落ちが発生したら検討し直すかも。
取り急ぎ、ネットオークションでマザーボードを手に入れた。ケースと電源、FDD
に CDD、ディスプレイアダプタは手持ちを使う。CPU
が問題だが、週末に秋葉原で探そうと思う。メモリと HDD
も併せて新調する予定。肝心の DV キャプチャボードは手持ちの
AHA-8945 を使う予定だったけど初心者には扱いにくいので、Canopus
DVRaptor をネットオークションで手当した。HDD は 20GB + 40GB,メモリは
256MB の予定。なんとかトータル10万円以内で作れるだろう。PC
を作るのは久し振りだな。結構ワクワクするぞ(笑)。
先日手に入れた富士通の USB
パラレル変換プリンタケーブルはかなりな優れものだった。Windows95
用ドライバが用意された数少ない USB
機器であるだけではなく、ある程度の双方向通信もサポートしているようで、ALPS
のマイクロドライプリンタも正常に動作した。お陰で、セカンド PC
に接続してネットワーク共有していたプリンタは、総て USB
でメイン PC
に直接接続できるようになった。元々、このような接続形態にしたかったのだが、
Windows95 をサポートした USB
パラレル変換ケーブルを見つけられなかったため断念していた。
2001年4月10日(火) 〜 4年目
昨夜はお腹いっぱい焼き肉を食べました。初めてのお店でしたが、評判通りなかなか美味しかったです。ただ、個人的には回転寿司の方が好みかな?(笑)。帰宅後はトップスのミニチョコケーキをみーちゃん氏とつつきました。相変わらず美味しかったです。
今日から結婚4年目に突入します。なかなかよく続いていますね。我ながら感心感心。そんなわけで、昨夜はみーちゃん氏のリクエストに素直に従った次第。今夜はみーちゃん氏が腕を奮いましたが、食後のデザートはマキシム・ド・パリのミルフィーユを奢りました。こちらも、とても美味しかったです。長女H氏は大喜びでした…苺ばかり食べてましたけど(苦笑)。
2001年4月9日(月) 〜 修理2
電気ポットが壊れてしまって困っている。当家には薬缶がないから、暖かい飲み物が作れなくなってしまった。ところが、みーちゃん氏はフライパンで湯を沸かして珈琲やお茶を出してくれる。どうもステレオタイプに陥っているな…。
クルマが修理見積中なので、電気ポットは自転車でサービスステーションまで持って行くことにした。一応、修理預かりしてくれたけど、直るかな?直るといいなぁ。サービスステーションでは、ついでに全自動洗濯機のゴミ取りネットも購入。数年前からみーちゃん氏に頼まれてたヤツ(苦笑)。彼女は補綴しながら使っていました…。ちなみに、自転車はみーちゃん氏ご愛用の子供乗せ自転車。育児雑誌には、「自転車のベンツ」って書かれています(笑)。ハブ内装の3段変速が付いてることもあってか、意外に良く走るね。
今夜はとても久し振りに外食の予定。みーちゃん氏の希望で、焼き肉を食べに行きます。引っ越し前には、近所にとても旨くて安いお店があったので、結構焼き肉を食べに行けましたが今の住まいの近くにはそういったお店が無くって、ホント、久し振りです。
2001年4月8日(日) 〜 修理
昨夜はインターネットオークションで長女H氏の玩具と PC
部品を落札。今朝も PC
部品を1点落札予定。親父からビデオ編集用の PC
製作を頼まれたので、その部品。2年ほど前の旧い部品で構成するつもり。ビデオ編集用は、実績ある機器を使うのがトラブルフリーでよろしいってな持論なのだ。OS
も NT4 にて決定済。
電気ポットが壊れてしまった。10年前の製品なので、修理が可能かはちょっと不安。代替製品が世の中に無いので、なんとか修理出来ることを祈りたい。同じ時代のビデオデッキも修理に出さねばな。ビデオデッキも代替製品が無いが、取り敢えず現行品を買ってそれなりに満足している。捨てるか直すかを逡巡して、置き去りになってる次第。
今朝のネットオークションは予算内で落札。もう少し安く落ちると思ったけど、ちょっと高くなっちゃったかな?オークション終了後、家族で買い物へ出かけた。米がもう無いもので…。カルピスのバターやマシェリのシャンプーリンスなども買って、ついでにユニクロでシャツ、K.L.C.で長女H氏のTシャツも買ったから随分な出費と相成った。
一旦帰宅して、みーちゃん氏と長女H氏は家に残して、トヨタネッツへクルマを持って行く。エアコン修理の見積もりをするのに預かりとなるとのことで、ついでに雨漏りの修理見積もりもお願いする。月曜休みと言うこともあって、回答は木曜日頃になるそう。対応してくれた方とちょっと雑談して、電車で帰宅。暫くクルマが使えない。お陰で電気ポットをサービスステーションに持ち込むのは、随分先になってしまうな。
夕方、長女H氏と自転車で遊ぶ。何となくハンドルさばきが分かってきた感じ。ペダルを漕げるようになるには、まだまだかな?
2001年4月7日(土) 〜 自転車
前々から折り畳み自転車を買いたいと思ってるのだけど、必需品ではないから逡巡している。自転車屋さんの前では、ついつい足を止めてしまう。結局、そんなこんなで3年が経ってしまっている。つまり、無くても良いものなんだよね…(苦笑)。
さて、今日も自転車屋さんで足を止めた。店先に幼児用自転車があって、1万円を切るプライスタグが付いている。身長80cmからOKとのこと。長女H氏が乗れるな…。長女H氏に「乗る?」って聞いてみたら「乗りたい」ってことで、早速跨らせてみた。うんベタ足でちょうどいいみたい。子供用自転車に力を入れているブリヂストン製だから、細かい作りも悪くない。特徴的なのはハンドルグリップの細さだ。幼児の小さな手を考慮して、ハンドルパイプの太さと同じくらいグリップが細くなるように工夫している。しかし、ハンドブレーキなんだよね。幼児は握力が無いから、ブレーキングできるのだろうか?。…と、アメリカのマングースというメーカーの幼児用自転車も置いてあった。このメーカーのものは、リアにコースターブレーキが採用されている。コースターブレーキというのは、ペダルを逆回転させるとロックするようになっている、ハブ(車軸)に内蔵されたブレーキだ。慣れが必要だが、幼児というのは自転車に乗るのが初めてなのだから、コースターブレーキもハンドブレーキも慣れなければならないのは同じだ。コースターブレーキは握力に関係がないので、幼児用自転車には最適だろうと思われる。欧米では、幼児用自転車のリヤブレーキはほぼ100%がコースターブレーキなのだそうだ。
う〜む、マングースの自転車の方が長女H氏にはよさそうかな?ただ、ちょっとフレームが大きくって、身長90cmからとなっている。跨らせてみると、つま先立ちってトコ。それでも、マングースの方を買ってしまった。何せ、ブリヂストンの自転車は樹脂ホイールで紫とグリーンのツートンカラーフレーム、前篭が付いてて便利そうだけど、けばけばしい色使いがかわいくない。方やマングースのは、ピンクのメタリック塗装にクロームメッキのスポークホイール、ホワイトタイヤとホワイトサドルにホワイトペダル、グリップもホワイトといったカラーリングだ。とは言え、ほんのちょっと高価だった。店員に値引き交渉してみたら、ブリヂストンのと同じ値段にするという…。
帰宅して、補助輪を取り付け、早速長女H氏を乗せてみました。う〜む、3歳前で自転車は早すぎたかな?と言うか、ペダル付きの乗り物は初めてか…。ペダルに足を乗せるってのも不安そう。ハンドル制御もまだまだできそうもないですね。それでも、あっちへ押して行け、今度はこっちという具合に、結構つき合わされてしまった。中腰で自転車を押すのは疲れるぞ…。
自転車で遊んでいると、通りがかりのお爺さんに話しかけられる。最初はみーちゃん氏と話してたけど、途中でバトンタッチ。長女H氏は自転車から降りて、足下で砂遊びをしていた。お爺さんとは、この辺りにあった高射砲陣地の話しなどを延々聞く。まぁ、こんな休日もたまにはいいかな?
2001年4月6日(金) 〜 義母
先月24日に NHK
で放送された宇多田ひかるの特番だが、明後日8日に再放送されるそうだ。芸予地震で時間変更になったのが災いして、録画で見ようとしてた人たちからクレームが相次いだために急遽再放送が決まったそうだ。わが家でも再録画する予定。ゆっくり見る前に上書きしてしまったもので…。注目の再放送は、8日16時45分〜18時
NHK 総合だ。(笑)
今日はお義母さんとお祖母ちゃんが長女H氏に会いに来た。月に一度くらいいらっしゃる。今日も目一杯長女H氏はお祖母ちゃんたちにあまえていたようだ。仕事があるからみーちゃん氏任せだが、お祖母ちゃん曰く「長女H氏に元気を分けてもらいにきている」のだそう。長生きしていただければ幸い。
2001年4月5日(木) 〜 春眠
昨夜は BS2
で「羊たちの沈黙」を観た。「ハンニバル」公開に合わせたのかな?NHK
も粋なことをする。今日はなんだか疲れているので、早々に寝ます。おやすみなさい。
2001年4月4日(水) 〜 技術
現総理大臣だが、民事訴訟で法的にその職能の愚劣を明確化できないだろうか?個人としては決して嫌いではない人物だが、職務に値する能力が無ければ、不幸を振りまく一方だ。選挙で打倒するだけでは足りないような気がする。…果たして打倒しなければいけないのだが…。
さて、昨夜の「陰陽師」…なんだかなぁ。ビジュアルは及第点だけど、オーディオが嫌い。肝心のストーリィはまずまずかな?どうも
SMAP×SMAP
を見過ぎたようで(苦笑)、稲垣吾郎の吹き出さない演技に違和感(笑)を感じるまでになっていた。…これは重傷だ。オーディオは、BGM
が煩いな。もっと演技とビジュアルテクニックだけでメリハリをつけて欲しい。どうせなら、舞台劇仕立てでも良かったようにも思う。それなら、難しいロケーションも書き割りでOKだし。う〜む、「源氏物語」を映像化しないものかな…。どちらにしても、残り9回も楽しみだ。
今朝のニュースで、理化学教科書の検定結果が紹介されていた。どうも日本の技術屋は政治や経営・経済的な仕事を蔑む傾向にある。その結果が、昨今の日本の状況に大きく影響しているように思う。非技術屋が政治や経済を握っている。また、非技術屋は技術屋に蔑まれていることを知っているが、彼らも技術屋は上手く使える駒と考えて、技術屋を内心高くは評価していない。そのため、技術屋の思想は社会に反映されることが極めて難しい。
日本は技術立国であり、技術力の低下は日本の死活問題だろう。にもかかわらず、基礎学力は低下し、学生は理系離れが甚だしい。また、理系の生徒も、大学進学後に理数教科嫌いになる生徒が目立つようになっているという。教育問題は政治屋や官僚に任せず、面倒でも技術屋たちにくちばしを突っ込んでいただきたいものだ。
2001年4月3日(火) 〜 いたずらもの
ソフトウェアの試用版をインストールしたのだが、マルチユーザ設定の兼ね合いか、インストール途中でコケた。インストールをし直したところシステムの再起動までうまくいったが、インストールした試用版を起動したらば既に試用期間が終了したとのメッセージが出る。仕方なくアンインストールしてから再インストールしても結果は変わらない。レジストリと
ini
ファイル、それに文字列検索でゴミの洗い出しをして削除し、改めて再インストールしたがNGだった。ネットで調べたところ、ソフトウェアセキュリティキーを使っているそうで、暗号化した試用期間情報がレジストリとファイルに残っているのだそうだ。Windows
フォルダ下ばかりを探していたので気付かなかったが、件の暗号ファイルはカレントにあった。カレントには起動関係のファイルしか置いていないので、一瞥すれば直ぐに分かったはずだが予断がいけないな。レジストリ情報は、ソフトウェアのクラスIDが怪しいだろうと当たりを付けて一つ一つ確認していったところ、いかにも暗号ですってなデータを持たせたIDを見つけた。そのIDで更に検索をかけたところ、普通では考えられないところにキーを作って、関連データが書き込まれていた。Windows
を挙動不審にさせることは無いだろうけど、ちょっと…ってな場所だった。それらを削除して、改めて試用版をインストールした。今度はちゃんとインストールできて、試用期間も正しく表示された。試してみて気に入ったら、近々購入しようかな?
さて、番組改編で長女H氏お気に入りの番組群も一部変わった。ETV
の「英語であそぼ」は大幅に変わってしまい、長女H氏の興味を失った。取り敢えず1クール見て駄目なら、このパートは「おじゃる丸」に明け渡すことになるな。長女H氏のお気に入りは「いない
いない
ばあっ!」に「英語であそぼ」、「おかあさんといっしょ」に「ひとりでできるもん!」という番組群。この4つは月曜から金曜までの帯番組で、丁度一週間360分弱となる。120分の
VHS
3倍モードが丁度よい。録画したテープは、翌週頭から上書きしてゆく。一応
S-VHS
テープなので、それほど画質は悪くない。長女H氏がとても気に入って、みーちゃん氏が残しておきたいと判断したものは、PC
でキャプチャして Video-CD
化するといった具合である。「おじゃる丸」というのは、同じ ETV
で放映されているアニメーションで、親が見たいという次第(苦笑)。「英語であそぼ」の代わりに「おじゃる丸」を録っても、120分テープに収まるのだ(笑)。
番組改編と言えば、NHK
の月曜ドラマ「ある日、嵐のように」を早速観た。全十回だそうだが、どうも回想ってなことみたいで、展開は粗方分かってしまった。しかし、好きな演出で、手堅く安心して観られるキャストと、流石は
NHK
ってことで、最後までおつき合いする予定。後は今夜のドラマDモード「陰陽師」。稲垣吾郎にはついつい期待してしまう。原作は未読だが、かなり楽しみだ。
2001年4月2日(火) 〜 臭い
昨夜はソファに振り撒いたスプレー洗剤の匂いに辟易。変な芳香剤が混じってるようで、臭いったらありゃしない。ソファは体積が大きいから、数時間換気する位では匂いが飛びきれないんだよね。って、言うか、芳香成分なんか入れるなよな、人類総てが喫煙者じゃないんだからさ。みーちゃん氏も同じくらい匂いに敏感なんで、リビングに居りたがらない。みーちゃん氏提案のもと、ファブリーズで凌ぐこととして調達へ赴く。しかし、近所のスーパーマーケットには無臭タイプが置いてない。う〜む、21時じゃあ選択の余地ないな。それにしても、臭い消しなのに香料入れてどうする!
帰宅して早速ファブリーズする。コマーシャルの様に…。しかし、こやつは蒸発する際に匂いを分解するのだそうで即効性はない。匂い成分に結びついて臭覚が反応できないようにしてしまえば良いものを…って、そんなものができたら悪用しまくりだろうなぁ。
ちょっと遅い夕食をとって、ほんのちょっと早く就寝。勿論、おやすみ前のファブリーズ(笑)。
で、今朝リビングに下りてきた。臭い…。ファブリーズ、撒いた洗剤の量に比べたら微々たるものだったのがいけなかったのだろう。全然効果無し。取り敢えず、寒さを堪えて窓全開、キッチンの換気扇も回して換気する。ちょっとは落ち着いたかな?これから毎日固く搾った雑巾でソファのファブリックを拭いて、夜はおやすみ前のファブリーズだな。ソファには、暫く座ったり、寝そべれないね。服や髪に匂いが移るから…。
とても久しぶりに MHI
に用があって連絡先をネットで検索していたら、昨年9月末に XF-2
のドラッグシュート落下事故を知った。MHI
テストパイロットの操作ミスだと言う。嫌な予感がして、こちらも久しぶりに「成層圏のお散歩」を覗いたところ閉鎖されていた。弘法も筆の誤りとはいえ、本来世の中には不要な物を扱う方へは世間の風当たりも辛いようだ。どこかの国の原潜も、公海を航行するなという声が上がっても良いと思うね。警察面した国家も、盗賊まがいの国家も実は紙一重。軍隊などは国連が管理して、国家は金を出すだけに留めれば良いんだよ。って、所詮国家の寄り合い所帯じゃあ無理なのかな?
2001年4月1日(月) 〜 四月バカ
エイプリルフール。最近、ネタだったらどんなにいいかってな相談事が舞い込んだが、そちらは本当のことの様だ。しかも、当初より肥大してるし…。ただ、所詮は他人事ってなトコもあって、心を痛めながらも気分は昂揚してたりして。
昨日とは一転、うららかな小春日和。ちょっと寝坊して、ぽけらぁっと午前中を過ごし、午後からソファのファブリックの手入れをした。買い換えるつもりだったソファだけど、結局気に入ったのを絞りきれず、現状維持となってしまった。仕方がないので、カー用品店でカーシートの汚れ落としスプレー洗剤を買って来て、その洗剤と雑巾でソファをゴシゴシごしごし…。結構疲れました。
夕方、眠いので2時間ほど午睡。
2001年3月31日(土) 〜 銀行
朝から「MI2」のビデオを見た。トンデモ映画だなぁ。嘘臭過ぎてつまらなかった。全作の方が好感が持てました。
映画を見終わって、週末の現金が乏しいので近所のキャッシュディスペンサへ。いつも通り操作してるのに取り扱いできないと、カードを吐き出されてしまった。う〜む…。帰宅して契約銀行の
ATM
センタへ電話する。話し中…。何度目かのコールの後に繋がって、今日明日合併業務で出納業務は一切しないと丁寧にお断りされてしまった。事前通知がない旨を抗議したが、民放テレビ局と新聞各紙、それに各支店窓口で通知したと言う。見かけてないなぁ。大体、顧客に業務を停止する旨の葉書くらいは出すべきでは?窓口の男性社員は、判で押したような対応。既に業務停止と個別連絡の省略に伴う弊害は始めから想定していて、兎に角謝って切り抜け、ごねる顧客には法的理論武装で撃墜って魂胆見え見えの対応だったな。フリーダイヤルでもないので、早々に電話は切った。個人預金者に対して、まったく考慮してないよね。口座維持費用は取られないので口座は残すが、近々預金は引き上げて、サービスの良い他銀行へメインを移すことにした。金融不安は御免だが、だからといって競争効果の無い産業に明日はないね。まぁ、ネット銀行など、個人預金者向きのサービスを全面に打ち出した新銀行も登場してきてるから、利用する銀行を選別し直すいい機会だね。
夕方、実に一年振り?くらいに《ぱら☆あみ》のメンバーと会った。花見の予定だったのだけど、関東は今日、なんと雪から冷たい雨といった超花冷え。どうも桜には縁がないな。今日はみーちゃん氏がお弁当を作ってくれると言うことで、大量に食材を買ってたのだけど、こんな天気じゃあ外でお弁当ってわけにはいかない。都心にお弁当持ち込みできる場所も滅多にないし…ってことで、急遽お弁当は中止。う〜む、暫くはお弁当料理が食卓に上るな…(苦笑)。さて、麻布十番で集合して三田まで散歩(実は徘徊か?笑)して、慶応前のファミレスにやっと腰を落ち着かせた。途中から数人合流して、結局今日集まったのは8人。内、お二人は新顔だった。《ぱら☆あみ》自体は既に結晶化していることもあってか、意外かも知れないがアニメーションの話などはまずしない。それでも、一般的な話題では無いけどね。夕飯時に居酒屋へ移る予定は、面倒なのでこのまま居座ることに。とは言え、終電にはまだまだ余裕のある時間に解散。とても楽しいひとときでした。
2001年3月30日(金) 〜 お勉強
民事関係について相談を受けたので、午前中に関係ホームページを漁り、A4で6ページほどのレポートにまとめた。ちなみに専門ではないから、ホームページで知った内容を必要箇所だけまとめたに過ぎない。
夜、みーちゃん氏に頼まれて「Tigger the movie」をキャプチャして
MPEG1 変換。CD-RW Drive の修理が終わったら、早速 Video-CD
にする予定。今回は NTSCfilm で24fpsドロップフレームなのだが、はたしてきちんと再生できるかな?NTSCfilm
にするのは初めてです。
2001年3月29日(木) 〜 病鬼
信じられない!今月3度目の風邪でダウンした。う〜む、我ながらひ弱だなぁ…。長女H氏は幼児なのに丈夫だなぁ。彼女は、産まれて以来2度病気になったけど、どちらもちょっとした風邪で、熱はあっても元気だった。歳はとりたくないものだ(って、そんな歳でもないが…)。
実家から電話があって、どうも厄介なことが出来するようだ。ちょっと知恵を借りたいとのことだったから、明日詳細を調べることにする。インターネットの利便性をしっかり教授させてもらおうか。
クルマの件は、もう一度現行プリウスの試乗をしてから結論を出すことになりそうだ。
2001年3月25日(日) 〜 クルマ
今朝の3時半頃まで起きていたので、今日は眠いな。それでも8時前には起きて、レンタルビデオ店に
CD を返してから選挙投票に行って来た。
朝食後、所用を片付けて気が付けば昼。眠いので午睡。2時間ほど眠ってから、クルマ屋に出かけた。ネッツでセラのエアコンをチェックしてもらう。正確な修理見積もりは預からないと分からないとの由。但し、一見したところ配管からの冷媒漏れで、少なくともコンプレッサは壊れていないようだ。エバポレータも大丈夫だろうとのことで、10万円以上ということは無さそうだ。配管にオイルが付着していたそうで、九分九厘配管からの冷媒漏れだろう。ネッツ扱いのクルマで欲しいのは
MR-S
だけど、ツーシーターは論外。買い換えるとすればプリウスかレガシィ、後はローバーのフィールダーかな?みぃ〜んな性格違ってて、ホントなら全部欲しいんだよね。セラもまだまだ持っていたいし。でも一台しか維持できないだろうから、どれか一つを選ぶことになる予定。と、マツダから今年の秋にも
RX-8
が出そうな雰囲気。車検は来年だから、やっぱりエアコンを修理して今年一年様子を見てみようということに落ち着くかな?
みーちゃん氏の希望もあって、ネッツの後はスバルとトヨタ店に行く。スバルでは加給器付きのレガシィを試乗し、購買欲はレッドゾーン。今年度中に納車できればかなり勉強できるとのことで、希望グレードを幾つかピックアップするも、残念ながら在庫なし。在庫があったら、成約したかも知れないな。担当者も感じの良い人で、ポイント高いのだけどね。
2001年3月24日(土) 〜 外すのだ
今日は早朝に起きて、昨夜レンタルした DVD
の「英雄の条件」をみーちゃん氏と観る。面白かったが、最後の最後まで映像で描けば、もっと痛快だったと思う。当然ながら戦場に臨んだ経験など無いからなんとも言えないが、元北ベトナム軍の大佐がああいった行動をとるだろうか?人柄にもよるのだろうが、疑問だ。ベトナムの人々にとって、米軍の介入は理不尽以外の何ものでもなかっただろうから…。
朝食をマックのテイクアウトで済まし、お昼寝してから PC
を整備?した。壊れた CD-RW Drive
を外して、ビデオアクセラレータを取り替えたり戻したり。ノイズが消えたかな?と思ったけど、結局効果は無かったという次第。月曜日にでも、CD-RW
Drive はメーカーへ修理依頼しよう。
ETVの「英語であそぼ」が番組改編でシリーズ終了とのことで、旧い英語歌を流している。それを
Video-CD
にして欲しいとみーちゃん氏に頼まれて、ビデオキャプチャする。1週間分で7曲ほどを新規に
Video-CD へ収録するため、MPEG1
変換の準備。ちなみに、みーちゃん氏は朝から洗濯に掃除と、忙しく立ち働いていた模様。
小春日和の気持ちの良い一日だったが、今日は終日家にいた。長女H氏はレゴブロックで遊んだり、人形で遊んだりしていた様だ。途中、一緒に遊んだりもしたが。
山陰地方で地震があったようだ。震度6弱とは、結構大きいな。夜に
NHK
で放送予定の宇多田ひかるの番組を録画しようとしていたが、どうも時間が変更になったようだ。NHK
に問い合わせようと電話をしたが、話し中で繋がらない。その内、TV
にテロップが出て変更時間を知った。録画予約をし直して、郊外の大きめのレンタルビデオ店へ出かける。みーちゃん氏が最近の
J-POP を MD
へダビングしたいということで、先週から約束してたのをやっと実行できた次第。CD
シングルを10枚借りて、帰宅後に早速ダビング。MD
ラジカセはプログラムシンクロ録音で簡単にダビング出来てラクチンだね。小一時間でダビングとタイトル記録が終了。明日の朝には返却ボックスへ放り込むつもり。その後、録画した宇多田ひかるの番組を
PC へビデオキャプチャ。MPEG1
変換の準備をして、バッチエンコード設定を終え、後は PC
に任せて就寝しました。
2001年3月23日(金) 〜 壊れてた
昨夜は夕食後に長女H氏と遊んで、その内も彼女は眠くなったようで8時頃には眠ってしまった。風邪のためだるかったので、9時には寝室に引きこもりました。
今朝は4時起きの予定でしたが、実際に目覚めたのは5時半。メールチェックして朝風呂を浴びて出かけた次第。
2週間ほど前から発生している、CD-RW で Disc at once だと Video-CD
が正常にライティングできなくなった件は、メーカーよりハードウェア故障の旨の回答がメールであった。なんだかなぁ…。明日新しいグラフィックアクセラレータが届くことになっているから、ついでに
CD-RW Drive の取り外しを行う予定。ちょっと面倒だが仕方がないか。
さて、ソファを新調する件は保留になる見込み。春になって暖かくなったから、クルマのエアコンを使うようになる。しかし、効かないんだよね。と言うことで、日曜日にディーラーへ持って行く予定。最悪は15万程度かかるだろうとも聞いている。さて、新車に乗り換えようか?総ては見積にかかっているという次第だ。
2001年3月22日(木) 〜 知らなかった…
なんらかのプラグインのお陰?なのだろうけど、Premiere 5.1c でも
MPEG1 で圧縮された AVI
ファイルの編集が可能なのね。勿論、編集結果の出力はインストールされているプラグインエンコーダに依存するから、MPEG1
エンコーダがアドインされていなければ適当なエンコーダ内蔵のコーデックで再圧縮するか、未圧縮の
AVI
ファイルを出力することになるけど。だからといって、実際に使うわけではないんですけどね。ちょっと知らなかったから、適当に
Premiere
へドロップしたら正常に読み込まれて、タイムラインにも並べられたのに吃驚した次第。
な〜んか、午後から Nifty
のメンバーズホームページがとても重いですね。ちょっと異常とも思える表示の遅さ。どうも旧いサーバーが遅いみたいです。自分のホームページをポータルサイトとして使ってるので、ちょっと勘弁して欲しいなぁって感じ。
2001年3月21日(水) 〜 疲れ?
昨夜は長女H氏も早々と寝てしまい、みーちゃん氏も疲れているようだったから夕食も残り物で済ませて…という具合。8時頃に、注文していた
CD-RW が到着。早速、長女H氏用に録画したテレビ番組を CD-RW
にコピーする。その後、幾つか用事を片づけて、零時前には風邪薬を飲んで寝ました。
う〜む、風邪薬はあまり効きませんでしたね。
先日の Rexfx の結論。リリース2で DVEXPLODE fx が無くなった件は、canopus
の意図的な改悪みたいです。サポートに直接確認したところ、インタフェイスを変えた事を認識しておりますとの由。まぁ、DVEXPLODE
と差別化できなくなってしまうからでしょう。きっと優待販売もあったのでしょうし。さて、リリース2でも当方の不具合は直っていませんでした。どうもローカルな不具合で、他ユーザからの指摘は無いとの由。ほんのちょっとの問題なので、目を瞑ることにしました。サポートではリリース2でトランジションを更に増やしているからと仰ってましたが、実際にはリリース1と変わっていませんね。むしろリリース1で増えたバリエーションが減っているようです。ばかばかしいので、早々にリリース1の
DVFXPLODE fx へ戻しました。
最近、長女H氏は早寝早起きが身に付きつつあるようです。7時半には起き出しますし、19時前には寝てしまいます。お陰で平日は朝しか会えませんね。その分、休日はべったりという感じです。
2001年3月20日(火) 〜 春分
今日から、昼が長くなってゆく。暖かい一日だった。昨夜は疲れていたのか、11時頃にはどうにも眠たくなって床についた。みーちゃん氏も眠かったようで、ソファーで9時を過ぎた頃から船をこいでいた。長女H氏はメモ帳を破いて遊んでいる。テレビ番組で見て知ったのだろうか?お雛様と言って、こんなのを作って見せてくれた。2歳半ともなると、こんなことが出来るようになるんだね。親バカながら、彼女は絵も上手だと思っている。面白いのは、上下を意識しては描かないんだね。こちらも、そのことを指摘しないようにしている。とにかく、楽しくお絵描きして欲しいもの。
さて、長女H氏の印鑑を受け取る用もあって、またショッピングモールへ出かけた。いい加減見所も見尽くした観があって、適当に時間を潰すって感じ。サイゼリアという安くてなかなか旨いファミリーレストランで早い昼食をとって、適当に買い物をして印鑑を受け取り帰宅。ちょっと体がだるいな。また風邪をひいたみたいだ。鼻の奥が乾いて咳も出る。洟は出ていないので、。熱っぽくもあるので、風邪薬を飲んでお昼寝。1時間ほどで目覚め、お茶したりなど。久し振りにたこ焼き(冷食だけど)を堪能する。その後みーちゃん氏は、諸々書類を書いてました。
2001年3月19日(月) 〜 Rexfx
「ひとりでできるもん」のベトナム編を保存するための CD-RW
が無かったので、こちらへ100枚パックを1つ注文した。1枚あたり百円は安いよね。
canopus の Rexfx
を使っている。これはディスプレイアダプタ形態のトランジションエフェクトアクセラレータで、Premiere
や MediaStudio Pro,Raptor Edit
にリアルタイムトランジションフィルタを提供する。ウチでは
Premiere を使っているが、Rexfx アップデート CD
リリース1でトランジションフィルタインタフェイスが DVEXPLODE fx
になって、DVEXPLODE
とほとんど同じになったので随分使いやすくなった。トランジションの種類もグッと増えたしね。ところが、プレビューで若干の不具合があったため、canopus
へ対策されたか否かを確認してみた。すると DVEXPLODE fx
を知らないと言う。アップデータはリリース2になっていて、ホームページで公開されているから試して欲しいとのこと。canopus
らしからぬ不得要領な説明ではあるが仕方がない。1時間以上かけてリリース2のドライバ&アプリケーションをダウンロードして、インストールしてみた。ところが、トランジションインタフェイスが初期の使い難いものに戻っていて、トランジションの種類も減ってしまった。一体どういうことなのだろう??仕方がないので、更に途方もない時間をかけて、DVEXPLODE
の最新ドライバ&アプリケーションをダウンロードした。次回の電話代請求書は見たくないな。そして早速
Premiere
のフィルタをインストールしてみた。見覚えのあるトランジションフィルタが並ぶのだが、読み込みをしようとするとハードウェア不適合で使用できない。当たり前か。それにDVEXPLODE
fx では無く、ただの DVEXPLODE としか表示されないし。とすると、DVEXPLODE
fx とは一体なんだったのだろうか?休み明けに今一度 canopus
に問い合わせたいと思う。さて、せっかく時間をかけてダウンロードしたので、なにか流用できないか
DVEXPLODE
最新アプリケーションの中身を見てみた。アートワークだけはインストールの順番を工夫して二次利用可能なのがわかったので、それで良しとする。ついでにネットサーフィンして、他に使えそうなものを探してみた。すると某社のユーティリティの中に
Video SpiceRack が転がっていた。不用心だね。DVEXPLODE fx
では、ファイルを BMP に変換すれば Video SpiceRack を使用できる。GV
を使って、ちまちまと変換する。結果、286のトランジションエフェクトが追加された。ラッキー。しかし、Premiere
のちょっとした不具合が治ったわけではないが。編集結果には問題ないけどね。
2001年3月18日(日) 〜 休日
風邪をひいて以来、長女H氏はお腹が緩い。喉もまだ治っていないようで、声がかすれている。何故か緩いウンチは臭くない。消化が不十分ということなのだろうか?昨日は横浜で2回して、内1回は言ってくれないから、おむつの状態を見ようとして指をかけたらウンコが付いてギャー!(笑)。とは言え、元気なんだよね。それが救いです。
昨夜は10時前に寝てしまったせいで、今朝は3時前に目覚めてしまった。実は5時頃だろうと思ってリビングへ降り、ひとり
PC
を起動してふと時間を見たらばまだ3時前。テレビではプロレスをやっていた。他のチャンネルもつまらなそうだし、久し振りに
DVD のアルマゲドンを見ることにした。
8時も過ぎると長女H氏が起き出して、みーちゃん氏と一緒にリビングへ降りてきた。朝食後にショッピングモールへ出かけることにする。出がけに一悶着。反抗期なのか、長女H氏は素直じゃない。悪いことをして叱られても、ほとんど応えない。「今日はお留守番ね」と暫くひとりにしてみても、勝手気ままにひとりで遊んでいるんでやんの。
ショッピングモールでは PC
ショップで部品を購入。実に半年振りじゃないかな?PC
の部品を買うなんて。玩具売場でパイロットの「あひるの隊長」を買ってファミレスで食事。食品売場で諸々買い物して、長女H氏の印鑑を見る。う〜ん、意外と高いものなんですね。帰り道に印鑑激安を謳った看板があるので、そのお店を覗くことにした。そこではショッピングモールの店に比べて大凡半額。黒水牛の特売品(苦笑)で作りましょうか。印影は
PC でリアルタイムに確認できます。正しい PC
の使われ方の一つですよね。20日には完成とのこと。
午後からみーちゃん氏はクルマのワックスがけに勤しんでいます。長女H氏は水たまりで遊んでる。オープニング画像がそれ。こちらは、みーちゃん氏の子供乗せ自転車を修理。先日の強い南風で自転車が転けた拍子に、チェンジレバーが変形した模様。リアブレーキの効き具合も調整して終了。夕方、とても久し振りにミスドのドーナツでお茶をした。
夕食はスパゲティで軽めにしたかったけど、量が結構多かった。アンチョビのストックが切れてて、既製ソースを2種類食す。味はまぁまぁかな。先週の「ひとりでできるもん」ベトナム編を
Video-CD にして欲しいとのことで、キャプチャをして MPEG1
エンコードを自動実行。疲れてるから早めに寝ました。
2001年3月17日(土) 〜 おこげ
ソファーを物色のために横浜ワールドポーターズへ出かけた。天気は下り坂だったが、空は比較的明るかったから昼間の内は大丈夫だろうと勝手に思っていた。月曜日を休めば4連休と言うこともあってか、8時半には家を出たのに道は混んでいた。
結局2時間かかって、みなとみらいに到着。ワールドカップの競技場は、既に客席に屋根が付いていた。いよいよだねぇ。
遊園地で遊ぶつもりもあって、公営の終日駐車場に停めた。車内で軽くサンドイッチをつまんでいたけどお腹が空いている。みーちゃん氏のリクエストもあって、桂花でターロー麺を食べる。久し振りだね。旨かった。ただ、湯切り不足だね。ちょっと味が薄くなってるよ。
家具を見たけど、ピンとくるものは無し。キース・ヘリングスのイラストをモチーフにしたポップなカラーの子供用(ディスプレイ用かもね)椅子にはみーちゃん氏も食指が動いたようだが、結局思いとどまったようだ。PC
はリビングの片隅においてあるが、古いフォールディングチェアを使っていて、使わないときには
PC
台の横の隙間に立て掛けている。クロムメッキされたちょっとごついフレームにクリアパーツの座面を持ったフォールディングチェアが売られていた。価格も1万円と、中国製というだけで不当に安くなったと思えるほどデザインも作りも良かった。ただ、重いのが玉に瑕。買うつもりだったけど、店の対応が気に入らなくて結局買わなかった。さて、GIO'STYLE
のホームページで新作を見つけていたこともあって、ついでに横浜舶来館も覗いてみた。新作は入荷していたけど、目を付けていたものは思ったよりもサイズが小さく、こちらも見送った。結局、長女H氏のレインコートと長靴だけでお買い物は終了。さて、遊園地で遊ぼうかと思って表に出たら、中途半端に雨が降っていた。
折角だから中華街で食事をすることに。長女H氏もお腹が空いているようだし。今日は適当に路駐して、いつも通り四五六菜館へ。ちょっと贅沢してお焦げ料理を奢った。生姜の風味はもう少し抑えても良いような。でも、とても美味しかった。絶品のチャーハンと、新しいセットメニューと言うことで数年ぶりに四五六麺も注文。いつも通り旨かったです。お腹いっぱいで飲茶は見送り。帰りも混んでたけど、早めに帰宅。疲れてたんで、早めに寝ました。
2001年3月16日(金) 〜 春
昨日は暖かい南風のお陰で随分気温が上がって、電車の中では汗を拭き拭き情けない状態だったのことよ。今日は風が変わって、昨日ほどには暖かくない。でも、お台場に行ったら雲雀の声。春ですね。あとは桜がまだかいな…。
さて、今日の必ずトクする一言の
Windows98 究極チューニングの記事は既に読まれただろうか?Winalign.exe
による実行ファイルのアライメントの最適化で、マップキャッシュ機能を有効化するというものだ。Win95
ではマップキャッシュの最適化が出来ないため、手持ちの Win98
機で実行してみた。すると、スピードの変化はほとんど感じられなかったのだが、三度に一度は正常終了出来なかった当該機が、正常終了できないことは滅多にないまでに安定した。不安定なアプリケーションにも効果があることは、件の
HP の掲示板にも報告がある。但し、調子に乗って Explorer.exe まで DOS
mode で変造しないこと。Winalign が通って変造されますが、Win
は起動しなくなります。勿論、経験に基づいたご忠告(苦笑)。ところで、Msconfig.exe
と同じように、Winalign.exe も Win95 で利用出来るのではないか?OSR2.5
は Win98
に最も近いヴァージョンだし…。イカンイカン、また悪い虫が…。
2001年3月15日(木) 〜 森さん
今朝方、首相の森さんが夢に出てきた。凄い仕事家でプライベートなど無いといった役回りでの登場。野中さんも出てきて、退陣の件を話した。亀井さんも出てきて、なんとも不思議な…。ディテールは忘れてしまったが、退陣の記者会見前の森さんをスクープするってことで、旧いリンカーンの黒塗りリムジンを追い回すストーリィだった。古ぼけた文化住宅が森さんの邸宅で、薄暗い台所で野中さんと話したのだが、終始笑顔だったのが印象的だった。話の詳細は憶えていない。
現実には遭ったこともない方々だが、夢にまで登場するとは何事だろうか?それほど政治に興味があったとは意外だ。今の政治がこのような状況になったのは、当たり前ながら有権者、ひいては国民の責任だ。国民の利益を守れない政党が選挙を跨いでも政権を維持できる状況に問題がある。尤も、村山さんという戦後最悪の政治家が、日本の近代政党政治が全くの幻想であることにしてしまったのがいけないとも思えるが。国民は政党が変わっても政治は変わらないことを知ってしまったんだよね。その失望を打破してくれそうな野党は、今あるだろうか?
とにかく、森さんは推されて首相に指名されていて、しかも不信任決議も反対多数で否決されている訳だよね。否決したということは、信任しているわけだ。森さんを担ぎ上げ信任した議員連中を信任するのか?ってのを有権者はちゃんとしなくちゃいけないね。取り敢えず6月の参院選がそれにあたる訳だけど、そこで与党の議席が大きく変動しなければ、信任しちゃったってとられても仕方ないね。
さて、今日のミールは2.1等級で夕方に最大高度12度。見られないな…。ニュースでは軌道が変わったそうだけど
Heavens-Above
によると、もう日本からはミールを観測できないようですね。モスクワ上空も通過しないとは、なかなか…。ただ、こちらの掲示板によると、昨夜23時21分頃に大火球が見えたとの事ですが、ミールの破片だったりして…。こんなに早くから部品の脱落が起きているのなら、制御なんてできるのかな?
2001年3月14日(水) 〜 ホワイトデー
夕方気付いてマドレーヌでも。みーちゃん氏と長女H氏が食べてました。4種類の味で、キャラメル風味とオレンジ風味のが美味しかったとのこと。
こちらのホームページでミールが何時見えるかを確認。昨夜は綺麗に晴れ渡っていたのに、ミールが見える位置を確認しなくって見ることができなかった。今日は夕方で高度も低く、みーちゃん氏が観望に挑戦したけどダメだったとの。明日もチェックしてみよう。後一週間だね。ちゃんと制御されることを期待しよう。
2001年3月13日(火) 〜 眠い
近所の人が設置したエアコンの室外機の振動で体調を崩す。なんてか弱い(苦笑)。(ちなみに風邪の方は家族皆直った模様。まだ、長女H氏とみーちゃん氏はちょっと咳をしてますけど。)眠れずに睡眠不足です。管理会社に苦情して、コンクリート打ちっ放しで振動が伝わり難い場所があるから、室外機をそこへ移すように勧告していただきました。近々移設される模様。
昨夜はみーちゃん氏がワールドカップの申込書を書いていたので、こちらは長女H氏の未編集ビデオをキャプチャして、Video-CD
で2トラック分の編集と MPEG1 変換を行いました。編集は単純な A-B
ロールで、繋ぎ目にはトランジションエフェクトをかけます。更に各トラックの巻頭に、スクロールテロップを入れます。1トラック20分程度のものですが、編集に必要な時間はキャプチャも含めて30〜40分ですね。編集結果の出力はせいぜい5分、MPEG1
エンコードが一番時間がかかって、大体80分です。但し、エンコードや出力は
PC
が勝手に行うわけですが。その間、ネットサーフやペイントソフトでお絵かきしていても問題ありません。良い時代になりました。PC
でノンリニアの DTV (Desk Top Video-editing)
ができるようになって、編集時間が随分短縮されましたね。かつては
A-B
ロールなど夢のまた夢で、インサートとアッセンブル編集に四苦八苦したものです。テロップこそ
PC を利用しましたが(SONY HB-900 + Easy Telopper II)、デッキコントロールを
PC
で行うなんて予算的に無理でした。3カメラで録った延べ3時間分のテープのビデオを編集するのに、1ヶ月もかかってしまった記憶があります。今なら、半日もあれば編集完了してしまうでしょうね。しかも、派手なトランジションエフェクトやテロップを多用して。ちなみに、長女H氏のビデオはカットの吟味をしてません。基本的にはアッセンブル編集で、繋ぎ部分をクロスさせてトランジションエフェクトをつけてるだけですね。なにぶん爺婆に見せるのが目的なので、地面しか写っていないなどというカット以外は、余すところ無く収録するわけです。
ふ〜ん、RINGOWINって生産終了したんだ。って、英語版は無償公開されているのね(笑)。ネタ元はFast & Firstの掲示板です。さて、みーちゃん氏にゆうパックの発送をお願いしておいたのだけれど、発送限界の20kg重というものだったので集荷をお願いしたわけだ。朝9時に電話したのだが、午後になると言われ待っていたところ、結局来たのは18時。その間督促電話2回だそうで、馬鹿にしていると怒っていた。さて、受領書を見たらば受領印がない。これじゃあ、荷物を紛失されても受け取ってないと言われればそれまでじゃん。早速問い合わせセンターへクレームと集荷確認をする。問い合わせセンターは流石に慣れたもので、応対も丁寧で対処も素早かった。夜間だというのに、すぐ担当セクションへ連絡して担当から状況連絡があった。なんと集荷に来たのは課長代理だったそうだ。年功序列は必ずしも悪いとは思わないが、お役所の年功序列には辟易してしまうな。
昨夜注文した調理器具がもう届いたと、みーちゃん氏がよろこんでいる。支払いは郵便振替で後払い。送料も振替手数料も不要で商品代金は定価の10〜15%引きだと、もうデパートでは買う気が起こらないな。ただ、ルクルーゼの鍋などは、Yahoo!
オークションで個人輸入業者から買った方が断然安いですけどね。
2001年3月12日(月) 〜 勘違い
結局昨日は出かけなかった。先月分の長女H氏のビデオを Premiere(旧いヴァージョンですけど)で編集して
TMPG Enc. で Video-CD
フォーマットへエンコード。ソースは DV で、canopus の DVRaptor
でキャプチャするのですが、参照 AVI
というファイル形式を使用します。Premiere
で編集した後にファイル出力しますが、この時に参照 AVI
が使えないとばかり思っていました。ところが、操作が誤っていたのですね。恥ずかしい…。今までは参照
AVI が使えないと思って、一旦 DV
テープへ書き出してから、改めて参照 AVI
ファイルへキャプチャし直してました。昨日、何の気無しにファイル出力ダイアログで
DVRaptor の設定ファイルを読み直したら、参照 AVI
でファイル出力されるではありませんか。しかも、トランジションが無い部分は再レンダリングされずに、オリジナルファイルを参照しているだけです。プレビューを作っておいたらば、30分(約7GB分)のファイルが1分もかからずに出力されてしまいました。今までの苦労って一体…(苦笑)。それにしても、取扱説明書が不親切だと思います!(責任転嫁)まぁ、比較的早めに気が付いてよかった…しかし、某掲示板で
Premiere から参照 AVI
ファイルへ出力できないと書いてしまったなぁ。(他の掲示板で、同様の書き込みもあったから、間違いないと思っていたのだ<言い訳)尤も、ソースが
Canopus DV Codec の参照 AVI ファイル以外だと、参照 AVI
での出力は無理みたいだけどね。(って、検証してないじゃん<いい加減)
「ローズマリーの息子」文庫版読了。単純には解釈しないからね(苦笑)。お薦めはしませんが、失望する前に好意的な解釈を選択できる方で、「ローズマリーの赤ちゃん」の続きを知りたい向きにはどうぞ。
夜です。みーちゃん氏から頼まれていたルクルーゼのスパチュラ(料理用のヘラ)と柳宗理のストレーナー(笊)をフライパン倶楽部へ注文。ついでに1年振り?くらいに西武ロフトへ行く。ALESSI も GIO'STYLE
も取り扱いをやめてしまった様子。みーちゃん氏と同様にデザイナーズを見過ぎたせいか、魅力的な製品が少なくなってしまった。モノを捨てるのが苦手だから、吟味して買っているだけなのにね。と言うことで、次回ロフトへ行くのは何年後になるだろうか?
2001年3月11日(日) 〜 暇
みーちゃん氏の風邪はかなりよくなって、熱もほぼ平熱になった。しかし、長女H氏はまだ熱っぽく、咳きも止まっていない。ただ、情緒不安定なものの元気は良いのが救い。そんなわけで、出かけもせずに家でごろごろしている。みーちゃん氏は納戸から「イタズラなKiss」という漫画本を出してきて1巻から読み返す。作者が亡くなって未完の作品だから、「欲求不満にならない?」と聞くと、別にいいのだそうだ。長女H氏は「クッキングピコ」の付属品でおままごとをしている。「クッキングピコ」で遊べばいいのに、全然使ってくれないなぁ。不思議なことに、昨夜からビデオ予約してあったのが一つも録れていないので、予定が狂っている次第だ。テレビには「くまのプーさん」が流れている。以前に借りたビデオを
Video-CD
にダビングしたもの。「となりのトトロ」と並んで随分見ているなぁ…。
夕方、体調が良かったら出かけようと思う。長女H氏の貯金通帳のために、印鑑を作る予定だから。
2001年3月10日(土) 〜 お引っ越し
ホームページが手狭になってきたので、一部コンテンツを Tripod
へ引っ越します。って、ほとんど影響は無いと思いますけれども。大きなファイルを移すだけで済むでしょう。
さて、風邪のため出かけられないので PC で遊んでいる。lika XP Luna
で公開している Whistler
の壁紙が汚いので、せめてサイズ合わせとグラデーションで処理できる空の部分だけは直すことにした。ついでにちょっと書庫を調べてみたらば、月齢が
Whistler
の壁紙とほとんど同じ月の写真を見つけた。99年のクリスマスイブに撮った写真だ。てなわけで
luna.zip
372KB は修正されました。更に like AMIGA Workbench 3.5 で公開している Workbench
III Ver.5 Personality (320KB) に収録の amigawall.bmp
も一部描き直しました。
Adobe から Premiere 6.0J
のアップグレード案内があった。評判がすこぶる良いし、いつもよりも5千円安いアップグレードプライスだ。ところが対応
OS が Win98 SE 以降と、Win95 は非対応。OS
をアップグレードする体力は残念ながらないので、見送ることにする。取り敢えず不足なく作業できるしね。XP
が登場したら、環境を一新しようとは思っている。その時は、デスクトップカスタマイズも卒業かな?Luna
には満足できそうだから。
夜です。エイリアン3を見ながらレジストリの整理をしました。先日、こちらから clean system
directory をダウンロードして不要な DLL
を整理し、その続きとして、各ユーザープロファイル毎の使用されていないレジストリエントリをレジストリエディタでちまちまと削除してゆきます。ハードウェアが充分な性能だから、こんなせこい省リソース化に勤しんでも効果は大して無いのですが、まぁシステムの再インストールをしないことへの償いですね(笑)。エイリアン3は面白かったですね。劇場で観てますけど、何度観ても好きだなぁ。まぁ片手間で観てたのですけど、楽しめました。85がジャッキーチェンとだぶって仕方ありませんでしたけど…。みーちゃん氏もその点はぼやいてました。
2001年3月9日(金) 〜 恢復
みーちゃん氏の熱が下がってきた。長女H氏の熱も下がりつつあるが、ついに長女H氏もダウン。薬が切れたので、病院へ行く。小さい頃、田舎では往診を受けた思い出があるが、今では往診してくれる医者って無いのかな?時を経る毎に不便になっている事の一つだね。都心では医者が余ってるというのだから、医者のデリバリーサービスがあってもいいんじゃないかと思うね。熱が高いとクルマを運転するのが危険だ…。
夕方になって随分楽になってきた。どうも病気に弱いなぁ。すぐに動けなくなってしまいます。さて、楽になったので
Video-CD
の問題を片付ける。ハードウェア不良が最も可能性があるけど、PC
のプレイヤソフトなら正常に再生されるのだからソフトウェアかな?結局、Disc
at once だと DVD プレイヤで再生できず、Track at once
にすると再生できることがわかった。今までは Disc at once
で問題なかったのだけどね。新しくインストールしたアプリケーションも無いし、ファームウェアをアップデートしたこともない。考えられるのは、レーザー出力の低下なんだけどね。半導体レーザーらしいから、それも無いか。何らかの理由でファームが異常を来しているのかな?とにかく、Track
at once でライティングすれば再生できるのだから、今後は Disc at once
を使わないようにしよう。
深夜です。なんだか眠れません。みーちゃん氏も長女H氏も風邪が治らず10時前から寝床に入っています。CD-R
の依頼があってライティングしていたのですが、2時頃には寝室へ行きました。しかし、今は3時40分。眠れないので起き出して、ライティングの続きをすることに。今時倍速とは時代遅れですが、CD-DA
ではプレイヤを選ばない安定した書き込み結果が期待できるし、DV
キャプチャやビデオ編集をフォアグランドで行ってもバッファアンダランが発生しないので、古い
Panasonic の倍速 CD-R Writer を未だに愛用しています。一応 YAMAHA
の6倍速があるんですけどね。CD-RW で Video-CD
ライティングに異常が出ているし、ちょっと信頼性に疑問があるもので。
眠れないので、また PC
に向かっているわけです。ライティングした CD-R を MD
ラジカセにセットして、BGM
代わりに書き込み結果をチェックしています。懐かしいラジオドラマ。ちゃんと聞くのは何年振りかな?配信しているくせに、きちんと聴く機会はなかなか作れないのですね。
2001年3月8日(木) 〜 また雪
気付かぬ内に雪が降ってました。クルマの上に2センチメートルほどの雪。翌朝には消えてしまうのでしょうけど、今年は雪が多いなぁ。近所の梅は5分咲きですね。啓蟄も過ぎて、本格的な春が近い今日この頃なのですけど。久し振りにお花見でもしようかとのお誘いが来ています。開催されれば、2年振りくらいかな?お会いするのは。なぁ〜んか、指折り数えると結構時間が経ってるのね。気分としては精々数ヶ月会っていないって感じなのだけどね。うぅ〜む、時間がゆったり流れているというのは、マンネリな生活の証拠なのではあるまいか?!それにしても、風邪は嫌だねぇ。
2001年3月7日(水) 〜 メール
こちらでいただくメールは大した量ではありませんが、そのほとんどがデスクトップカスタマイズに関するお問い合わせです。メールアドレス不備で返信できないことが結構多いのですが、返信できるものはできるだけ回答しています。ただ、ご質問に答えても、その結果をご連絡くださる方はほとんどいらっしゃいませんね。掲示板でもそういった方が多く、本当にその回答で良かったのかは不明なままにレスが無くなって終熄ってことも多いですね。まぁ、そんなことで気分は害しませんが、回答が正しかったか否かは知りたいところです。
2001年3月6日(火) 〜 風邪
先週のこと、花粉症の薬を処方してもらいに病院に行ったみーちゃん氏だったが、風邪をもらって帰ってきた。たちまち蔓延。火曜日頃からパタパタと家族皆がたおれてしまった。長女H氏が一番の高熱だけど、それでも一番元気が良い。光熱と痰が絡むのが今シーズンの風邪の特徴か?そんなわけで臥せっております。
2001年3月5日(月) 〜 ビデオCD
長女H氏用の Video-CD
を作っていたが、どうしてもうまく出来ない。ライティングは今まで通りに正常終了しているのに、DVD
プレイヤにかけると Video-CD では無くオーディオ CD
と認識されてしまうのだ。プレイヤの調子が悪いのかとも思ったが、他の自作
Video-CD は問題がない。その Video-CD は ETV
の幼児向け英語番組の歌などを集めたビデオクリップ集で、CD-RW
にライティングしたものだ。新しい歌がオンエアされる毎に書き換えてきていて、既に15回はリライトしている。ではメディアの問題なのだろうか?新しいメディアに替えてみたのだが、結果に変化が無い…。う〜む、ライターが壊れてるのかなぁ。しかし、問題の
Video-CD は、PC
のプレイヤソフトならちゃんと見ることが出来るのだよね。困った困った…。
ところで、リンクされてなかった写真があったから今日紹介。ねこバス(ティッシュケース)に見守られて眠る長女H氏です。先月4日の撮影ですが、長女H氏の枕になってるクッションは既にありません。一時期嘔吐が続いた時にクッションも汚れてしまって、洗濯が出来なかったので捨ててしまった。実は新しいクッションを昨年買ってあって、交換する良い機会でもあったのだけど。
2001年3月4日(日) 〜 週末その2
今朝はみーちゃん氏も長女H氏も起きないから、一人で PC
に向かっていた。それでも昼前には長女H氏が起き出して来て、早速“クッキングピコ”をセッティングしてあげる。子供がよろこぶのを見るのはいいものですね。
みーちゃん氏の依頼で、夕方からドライブ。江戸川河口付近をうろついた。その方面へ行くのは初めてだね。ちょっと道を間違えながらも用事を済ませて、帰りはショッピングモールに寄って軽食と買い物。みーちゃん氏は料理道具を買ったりして、主婦してるねぇ。いつもだけど…。帰宅してみーちゃん氏特製のオムライスを堪能しながら、テレビで演ってた「コレクター」を観る。以前レンタルビデオで見た筈なのに、犯人すら忘れていた。お陰で、またまた楽しめた…。う〜む、歳なのかなぁ?ところで、モーガン・フリーマンの声はイメージにそぐわないな。シルベスタ・スタローンと同じで、売れてない頃にアテレコされた作品があって、声優さんが決まっちゃってたのかな?もうちょっと渋い感じの方に演って欲しかったなぁ。尤も、こういった印象ってのは人それぞれだろうけどね。
2001年3月3日(土) 〜 週末
今日も一日まったりと過ごした。ちょっとね(笑)。
昔使ってたオーディオをインターネットオークションで処分しようと、押入から引っぱり出して写真を撮ったりした。1年も使っていなかったものだが、それほど高級品でもない中途半端なものだ。しかし、オーディオが電化製品の花形から転落して久しい今日では、そんな製品でも現代の高級品に負けないんだろうけどね。
午後になって昼風呂をゆっくり堪能。夕方から買い物へ出かけた。途中、逆走車に道を塞がれたりと、ハプニングが愉快だった。その莫迦者は老夫婦だったが、左折が混んでいるからといって対向車線を逆走するんじゃあ天寿を全うできないぜ…。
今日のお買い物は、桃の節句祝いに(本当か?)長女H氏のおもちゃをゲットするのがメインだ。要は先週買ったおもちゃを動かすためのベースになる、キッズコンピュータ
PICO
なる商品。他、米などの食料を買い込んだ。家具屋さんにもよって、先日購入を検討したソファが取り寄せできるかを確認。イトーキが取り扱っているとのことで、購入はできそうだ。しかし、現行では色の種類が変わっているようで、欲しかった色は無いとのこと。軽自動車が買えそうな金額でもあるし、もっと色々調べて検討しようということになった。で、結局買わずに済むことだろう。
ドムドムバーガーというファストフード店を見つけた。関東ではちょっと珍しい。唐揚げチキンバーガー百円に釣られたのだが、なかなか旨かった。お陰で夕食時なのにお腹が空かず、テレビで演ってた「ホワイトハウスの陰謀」を観て、今夜はそのまま就寝。「ホワイトハウスの陰謀」、「大統領の陰謀」にあやかったのかな?「1600番地の殺人」はなかなか洒落ているけど、日本人には馴染みが無くて意味が分からないものね。ちなみに、「大統領の陰謀」は、ウォーターゲート事件を暴いたワシントンポスト紙の二人の記者の物語です。日本にも立花隆さんの様な方がいらっしゃいますが、彼らを記者と呼ぶのであれば、日本の新聞社で紙面を埋める情報を集める方々は何と呼べばいいのでしょうかね?尤も、彼らもサラリーマンでしか無い訳で、サラリー以上の事を要求するのは酷ですけれども。正義感など諸刃の剣だしね。
ところで、2月28日の“戯れ言”を消してしまいました(苦笑)。キャッシュに残ってて、当方へ送ってやろうという殊勝な方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますが
semishigure@nifty.com
までメールにてお送りいただければ幸いです。(これをお読みになってるということは、キャッシュが上書きされてるということですが…)
2001年3月2日(金) 〜 成長
長女H氏は随分喋るようになっている。会話もできるし、感想も述べるようになってきた。彼女にとって辛いことがあったりすると、「かなしい」って曰うのが微笑ましい。2歳半になったわけだが、早い子は色気づいたりする娘もいるらしい。みーちゃん氏の産院友達の娘は長女H氏よりも半月ほど早く産まれたのだけど、みーちゃん氏の話では、髪を結んだりすると鏡を見て「○×くんはかわいいっていってくれるかな?」などと言ったり、若い男の人の前では恥じらうのだそうだ。その上、勉強に興味があるようで、しきりに学校に行きたがるのだと言う。親子の会話は、友達同士の様でもあるそうだ。早熟だとは思うが、吃驚してしまう。
中学時代、狭い世界の中ではエリート意識が発揮できた。昔は子供もお金をほとんど持っていなかったし、テレビ番組もあまり見なかった。塾に行っている子は結構いたけど、余暇は外で遊び回るのが普通だったと思う。そんなわけで、成長というか、大人びるスピードは遅かった。偶に大人びるスピードが早い子とかがいて、子供の調子に合わせられないそんな子は、嫌われたものだね。また、学力だけが先に伸びる子がいて、中学あたりだと黄金期を迎える。ところが高校生にもなると、成長の遅い子でもきちんと成果が出せるようになってくるから、本当の実力が見えてくるようになった。
昔と違って現在は情報に溢れている。溢れている情報が触媒になって、子供が大人びるスピードは早くなっているんだろうね。それでも、個人差は昔と変わらないだろうから(遺伝的な要因だろうしね)、長女H氏と他の子を比べても詮無いことなのだね。
2001年3月1日(木) 〜 お買い物
休戦2日目。嵐の前の静けさか…、穏やかだ。それというのも、ネットでみーちゃん氏が好きそうなソファを見つけたからでもある。有名デザイナもので市価70万近いそうだが、中古なので半額以下となっていた。とは言え高嶺の花だ。しかし先月あたりからソファを買い換えようってな意気込みがあって、予算を理由に一蹴せず検討することと相成った。ネットの説明ではイマイチわかり難くもあって、メールで詳細を確認する。ついでにメーカのHPを当たってカタログをゲット。カタログからソファの平面図を起こしてペイントツール上でインテリアコーディネイト。う〜む、上手いこと配置できないな。インカーブとストレート、2種類のデザインの一人掛けソファの組み合わせなのだが、30度の角度を成すインカーブシートが5脚もあるのにストレートシートが1脚しかない。せめてストレートが2脚あれば、コーナソファとして使えるのだけれど…。そんな構成では、スクエアな空間にはデッドスペースばかりができてしまうんだよね。そうです、どうせ狭いリビングなのです(苦笑)。
夜も更けてきた頃、みーちゃん氏から往復葉書の宛名と文書の記入依頼。「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のチケット申し込みをするという。一昨年の地方公演以来、渋谷公演は全敗している。今度こそと意気込みが凄い。そろそろ寝ようと思ってたけど、まぁ凪は続いてくれた方がよい…。PC
で20枚印刷した。それにしても、流石に8年も前のレーザープリンタは遅いな。とは言え、トナーもよく保っているけど。トナーが無くなったら買い換えることになるだろうな。でも、先日インターネットで検索したら、LP-1500
用のトナーはディスカウントされた再生品でさえもまだ入手できるようだった。
2001年 初春の“戯れ言” も見てみる