2003年8月31日(日)
昨日に引き続き、時間の合間にネットワークの構築。今日は比較的フリーなので、みーちゃん氏のコレクションのレイアウト変更も含めて、集中して行えました。
今日は電気屋さんでカテゴリ5のフラットタイプ10メートルケーブルを買って来て、98SE
ブックを接続。長女H氏のPCです。これで、彼女のPCからも
Win2k PC
に格納されてるアニメーションが見られるようになりました。
しかし、相変わらずさくっと作業が終わりませんね。ネットワークフォルダに
Win2k PC
がどうしても見えない。ノートPCからも見えなくなりました。共有フォルダへフルパス指定すれば、ちゃんと見られます。Win2k
からはすべて見えます。フルパスをショートカット作っておけば、実用上は問題ないのですけどね…。
コレクション、ティンクのフィギュアですけど、廊下に置いてあるショーケース内の小さなものを、購入したコレクションケースに移しています。大して数はありませんが、それでも、ショーケース内はそこそこスペースが空くでしょう。空いたスペースに、チェスト上のティンクたちを移します。次女Y氏の手の届くトコとなった今、彼女が気付く前に移動を完了せねば…。
と、作業中にオーナメントを1つ壊してしまいました。まぁ、瞬間接着剤で綺麗に直る壊れ方でしたが、結構めげますね…。しかも、接着材から出るガスがガラスに付着して、オーナメントの一部が曇ってしまったし…。とは言え、それなりに綺麗にディスプレイできたのは救いです。
久し振りに長女H氏とお風呂。といっても、シャワーのみですけど。5歳になりましたが、プールに嫌いで、顔に水がかかるは苦手です。それでも、以前ほどは嫌がらなくなりましたね。彼女は産まれて以来、髪を揃えるほどにしか切っていません。腰を超えて、そろそろ切り時かも知れません。
そんな訳で、髪を洗うのは結構面倒です。洗った髪を頭上に束ねようとして、濡れて束になった髪がぺちゃっと顔に当たってさあ大変!(苦笑)。泣き出すわが子に、不憫と言うよりもおかしくっておかしくって、お風呂の中で大爆笑してしまった。そんな父親を恨めしそうに見つめながら、H氏はべそかいてました。
山形の方から、「ひとめあなたに…」のテープをお借りできることになって、今日届きました。4月に別の方からお借りして2話〜4話、6、7、9、10話を拝聴できましたが、今回の方は2話〜9話をお貸しくださるとのこと。これで全話揃うことになります。
そもそも本HPは、「ひとめあなたに…」を聴きたいが為に開設しました。ですから、これで目的は果たされたコトになりますね。でもでも、まだまだダラダラとHPを続けて行く所存です。
それにしても、ホントにありがたいことです。今、他の方からもカセットブック版「星へ行く船」をお貸りできる旨メールをいただいております。重ね重ね、ありがとうございます。
2003年8月30日(土)
今日は幼稚園がお休み。遅寝を決め込もうと思ってたけど、宅配があって、極めつけはNTTの訪問。Bフレッツの下調べとのコトで、当初10月中にできるかどうか?ってな受付の話だったけど、一応「大至急」ってコトで調書に大書してくださるそう。効果はあるか?
郊外の家電量販店のフェアで懐中電灯がもらえるので、家族4人でお出掛け。今日から4日間あるので、今日じゃなくても良かったけど、今日はお出掛けしたい気分なみーちゃん氏なのでした。
彼女は長女H氏と一緒に、隣接する農協の直売所を物色しています。次女Y氏を抱っこして、先にPC売場へ。NTTの下調べのお陰で、俄然Bフレッツ導入準備に気持ちが行ってます。無線LANを導入するのは既に決めていて、機種もメルコの
WHR-G54/P
を指名買いのつもり。ネットで調べた最安値は \21K
でした。で、店頭はと言うと、更に10%オフの特別セールでも到底及びませんね。それでも、店員を捕まえて
\21K
なら買うと持ちかけたら、すんなりOKではありませんか…。フェア、恐るべし。
懐中電灯を受け取ったみーちゃん氏たちと合流して、彼女に購入をご相談。どうせいるものだしってことで、カードのボーナス払いで買っちゃいました。ポイント付かないけど、この値段なら納得ですよね。
大型スーパーマーケットでキャラクタ商品を物色してから、食料品を見て回り、お中元の分解市でお醤油を購入。引っ越し以来、普通のお醤油で妥協してたので、生食用だけでも良いお醤油と奮発しました。さてさて、美味しいかな?
夜、無線LANの設定にかまけてたら、みーちゃん氏から叱られてしまった…。う〜ん、さくっと完了する予定だったのだけど、なかなかネットが繋がらなくってねぇ。
Win2k の PC をサーバーっぽく使い、それに IEEE802.11g 経由の Me
ノートに 100BASE-TX 経由の 98SE ブック、Win2k PC も 100BASE-TX
って接続予定。メインPCとは、サポートドライバの関係で
IEEE802.11b になります。95
をサポートするカードは高価なので、バルク品をネットオークションで手配済み。来週には届くでしょう。ちなみに、店頭パッケージの半額負担でした。
さて、当初は TCP/IP と IPX/SPX で MS
ネットワーク共有サービスだったのですが、ネゴはするけど滅茶苦茶遅い。で、NetBEUI
を入れて、なんとか使い物になるレベルの速度でネゴシエーションできるようになりました。これに気が付くまで、結構かかった。しかも、ファームをアップデートしたり、最新ドライバをダウンロードしてインストールしたりとしてたもので。
取り敢えず、ノートPCが Win2k PC と無線接続され、MPEG1
で録り貯めてある長女H氏用のアニメーション作品がノートPCで見られるようになりました。この結果をみーちゃん氏にプレゼンテーションして、なんとかお咎めなし。でも、反省せねば…。
2003年8月27日(水)
昨日から、みーちゃん氏と講習会に参加。錆び付いた脳味噌は活性することもなく、今日は午後からの講義を睡眠学習…。
郵便局で調書を作ってくれて、破損した内の1点は弁償請求の手続きが終了。尤も、実際に弁償されるかどうかは一ヶ月以上先にならないとわかりません。
ディズニーオークションの方は、連絡こそありますが、具体的にどうするかはまだ決まっていないようで、進展無しってトコ。悪名高いですからねぇ。困ったものです…。
2003年8月21日(木)
個人輸入で破損したもの2点。それぞれ購入元が違い、コレクタブルショップから買った分は郵便局経由で弁償請求することに。もう一方、ディズニーオークションから買ったものは、写真が欲しいというので指定のメルアドに送ったけどどうなることやら。
長女H氏は始業式。お誕生会もあったそうですが、今月はケーキの代わりに市販のカップゼリー(苦笑)。でも、楽しんできたみたい。嬉しそうに、お誕生会のお話をしてくれましたから。そして、久し振りにジオスでお友だちと遊んできました。
2003年8月20日(水)
次女Y氏は週初めから下痢が続いています。病院へ連れていったところ、夏風邪だろうとのこと。とは言え、フォローアップミルクへ変えたことも原因かも知れないので、腸内細菌の働きを助けるタイプのミルクの使用も試してみるようにとサンプルをくれました。それよりもオムツかぶれがひどいんですよね。東京ではVG軟膏を使ってましたが、赤ちゃんにはよくないってことで軟膏も処方。
サンプルは3回分しかないので、1缶買おうと薬局を回ってみましたが売っていません。先生はどこにでもあるって言ってたそうですけど…(苦笑)。
下痢する毎にお風呂で洗います。そして、軟膏を塗ってオムツを穿かせる。そんなことを1日4〜5回繰り返す訳ですが、洗ってあげられるのと軟膏の効果で、かぶれたお尻は見る見る綺麗になりました。
2003年8月19日(火)
朝起きて、空が狭いので憂鬱な気分に。今まではこんな気分になったこと無かったのにな。空の広い関東平野が恋しいな(苦笑)
山が迫ってる上に、わが家は若干谷間になった地形の斜面に建ってるので、景色が広々していないんですよね。だから、閉塞感を感じます。みーちゃん氏の実家は、周囲に高層ビルが無く、しかも7階建ての最上階でしたからね。遠くは筑波の山々から富士山までも、建物はサンシャインにサンプラ、新宿の高層ビル群に東京タワー、レインボーブリッジまで見晴らせましたから…。
まぁ、鬱ぎ込んでいても仕方ありません。ぼくらがいない間に、仕事は忙しくなってます。うれしい限り。みーちゃん氏などは、却ってぼくらがいない方がいいんじゃない?なんて揶揄してますが(苦笑)。
個人輸入した荷物の方は、2点ほど破損があってガックリ。早速送り主にメールして、処置の相談をせねば。
2003年8月18日(月)
長く東京で過ごしましたが、今日で最後です。一度もアキバへ行ってなかったので、一人買い物へ出掛けました。お目当ては無線LAN関係ですが、あくまでも目の保養が目的ってトコ。
青物市場跡地は、高層ビル建設の真っ最中。中央通り沿いも、たった3ヶ月振りにもかかわらず、随分様子が変わった感じ。ファーストフードのお店が増えましたね。脇道の店舗も、だんだん健全な感じになって、アングライメージが薄れてきてます。お陰で、おもしろいものも少なくなったような…。
大型ファン採用の静音電源が \2,980
だったので、メインPC用に購入。メインPCに使ってるのも静音タイプなのですが、ファンサイズは従来通りで、タンデムファンにして回転数を落としてるモデル。偶に共振するのと、セカンドPCの電源がそろそろ寿命っぽいので、メインPCの電源をセカンドPCへ回そうってな腹積もり。
Type4 の DVD-RAM は、遂に600円台。DVD±RW
などと違って強力なエラー訂正が仕様として盛り込まれてるので、少しぐらい粗悪品でも僅かに容量が減る程度。DVD-RAM
に関しては、安物を買うリスクはほとんどありません。そんな訳で、最安値と思われるメディアを4枚購入。ついでに、ワゴンで叩き売られてたミニDVテープも1パック購入。
無線LANに関しては、なんでも良いって訳にはいかないので、アキバで買うメリットは無いかなぁ?って感じ。NTTに言わせると、最悪10月末までBフレッツを曳けないそうだから、それまで待っても問題ないし。また新しいのが登場する可能性もあるし、価格改定で安くなる可能性は常にあるしね。慌てる必要もありませんね…。
他、食玩系ショップを眺めて来ましたが、特に収穫はありませんでした。
お祖母ちゃんたちに挨拶して、途中夕飯を食べてから帰宅。お盆のラッシュも昨日までですし、反対方向ですからね。トラブル無く帰り着きました。
コレクションにも異常なく、みーちゃん氏も田舎に戻って憂鬱ながらも一安心ってなトコ。
個人輸入した荷物が届いていました。明日にでも検品しましょうか。
2003年8月16日(土)
《ぱら☆あみ》がコミケ当選したので、売り子のお手伝いに。ここ数日雨に見舞われいます。
今朝も雨。サークル入場ギリギリになってしまい、うっ!さんと会えません。ケータイで連絡をつけると、今年は一般入場の列とサークルの列が分かれていないため、入場待ち渋滞につかまって身動きが出来ないとのこと。一体…。
サークルゲートで待ち合わせすることにして、列に並びました。ところが、遅々として進みません。雨で傘をさしてるので列も延び気味です。
結局、一般入場の時間をやや過ぎた頃にゲートへ到着。うっ!さんをケータイで呼び出し、チケットを貰ってやっと入場。どうして入場方式を変えたのかな?去年の冬からだそうですが、迷惑なことで…。でも、他サークルに聞いたところ、もっと早く来れば渋滞もなかったのだよ、だって(苦笑)。夏コミも暫く振りで、勝手が違っていた次第です。
先日の Tinkerbell BBS
のオフで受け取ったティンカーZのTシャツを着て、日がな売り子。寝不足で会場内を彷徨く気力がありません。それに、実はそれほど興味がなかったりして…。毎度カタログ買うってことも無いしね(苦笑)。
そう言えば、Tシャツをデザインしためぐむさんと旦那のめぐ夫さんもコミケの人だそうですが、今年は出てないとのこと。でも、時間があればめぐ夫さんが顔を出すと言ってたな。
新刊はありませんでしたが、テオさんトコが新刊を委託してくれたので、それなりにお客さんがいらっしゃいました。旧刊や
CD-ROM
のそれなりに売れたりして…。うっ!さんに言わせると、久し振りによく売れたのだそう。CD-ROM
を始めた頃は5桁の売り上げも結構あったけど、今では昔話しですけどね(笑)。
今年は知り合いが少ないですねぇ。《ぱら☆あみ》のメンバーも来ませんし。雨が影響してるのでしょう。でも、雨のお陰でコスプレしてる人が館内をウロウロしてて、結構楽しめましたが(苦笑)。
夕方になって、めぐ夫さんがいらっしゃってご挨拶。その後、風邪気味の眞戸澤さんやZEROさん夫妻がいらっしゃって、少しは賑やかになりました。
りんかい線が大崎まで繋がって便利になりました。大井町の駅ビルのイタリアンレストランで軽く打ち上げ。皆さん、ご苦労様でした。
長女H氏は、お祖母ちゃんたちとサンシャイン水族館やナンジャ・タウンに行った模様。すっごく混んでたそうですが、H氏はすっごくご満悦でした。餃子スタジアムのお土産餃子に舌鼓。
2003年8月15日(金)
TinkerBell World
のチャットルームで連夜の夜更かし…。昨日のお礼とか、今度またオフしたいねぇとか。
次回はハロウィンに合わせてかな?気が付けば、空は白んでいました…。
2003年8月14日(木)
駅ビルでお土産買って、Tパパさんの家へ向かいました。ここでちょっとトラブルがありましたが、致し方ありませんね。
Tパパさんは TinkerBell World
のウェブマスタで、その筋では(苦笑)有名なコレクターです。みーちゃん氏も、Tパパさんのコレクションが常に参考となってると思います。
途中、十数年振りに横浜新道を使いましたが、あまりの変わり様に吃驚!特にソニー研究所あたりは緑地が綺麗な風景でしたが、コンクリートの複雑で無機質な風景に生まれ変わってて、行き先まで間違ってしまいました(笑)。藤塚から新保土ヶ谷ですね。随分変わりました。
PCナビの指示に従っていれば間違うこともなかったんですけどね(苦笑)。なまじ知ってるつもりで、ナビを切ってたのが敗因です。路肩に寄せてナビを入れて、後は迷うことなくTパパさんの家まで着きました。
少々遅れたのでTパパさんの家に直接行きましたが、丁度皆が移動してきたトコでナイスタイミング。環八で渋滞したので遅れる旨を連絡してましたが、第三京浜以降がすっごく空いていて、大して遅れずに済んだ次第。
早速お邪魔してコレクションを拝見しましたが、雑誌やHPで見るのと実物とは大違いですね。意外に小さいのもあれば、思った以上に綺麗で、すぐにも欲しい!ってなものも多数。
ボク的には椅子のコレクションが羨ましかったな。イームズのアームシェル・チェアのオリジナルに黒の新しいキャッツベースが最高にカッコ良い!それから、オリジナル通りの3本足のアリンコとか、柳宗理のバタフライなど、良い感じで置いてありました。黄色のプラ製ワゴンも可愛かったけど、どこのものかはわからなかったな。聞けば良かった(苦笑)。
長女H氏はTママさんと娘さんと一緒にビーズ作りをして遊んでもらって大喜び。初めてお会いしたご令嬢は、可愛くって礼儀正しい娘さんでした。H氏もあんな感じに成長するとうれしいかも?
今日の参加者にお誕生日の方がいて、ティンクのプリントが入ったバースディケーキと皆で持ち寄ったプレゼントでお祝い。今月生まれの長女H氏までプレゼントを貰ってお祝いしてくださいました。みなさん、ありがとう☆
元町のコレクタブルショップ、先日ぼくらが行ったトコですが、そこへ行こうって事になって、閉店時間を気にしつつ猛ダッシュ!流石に濱っ子ですね。裏道を縫って、時間ギリギリにご到着!?って、今日は臨時休業でした。残念!
生憎の雨でしたが、元町まで出てきたことだし中華街でお食事と相成りました。で、聘珍楼とか行けば良かったのでしょうけど、適当にってことで行きつけ?の四五六菜館を紹介して、結局いつも通りって感じ。でも、人数が多いので二階の座敷に通されて、回転テーブル!結構みんな珍しかったみたいで、喜ばれて何よりです。
料理の方が夏休みメニューになってしまってて、焼き餃子とか一押し品がなかったのは残念ですが、注文したメニューはどれも好評でよかったな♪
今日はちょっと舞い上がってたし慌ただしくもあった訪問でしたが、もう一度ゆっくりTパパさんのコレクションを拝見したいものです。
2003年8月13日(水)
今日は赤ちゃん本舗でお買い物。消費財以外の赤ちゃん用品は大抵ホンポで買いますが、よく行く五反田TOC店は駐車場が無料じゃないから、マネーセーブにはならないんですよね(苦笑)。でも、品揃いが豊富で見てて楽しいそうで、みーちゃん氏のたっての希望ってな次第。
明日Tパパさんの家に遊びへ行きますが、参加者にお誕生日の方が居てプレゼントを用意することになってます。やっぱりティンカーベルのコレクターで、何をプレゼントするかと頭を悩ませるトコ…。ホンポにあったバッグをパスして、ティンクから離れてイタリア製雑貨でもと曙橋の輸入雑貨店へ。ところが、いつの間にか閉店してて買えません。新宿へ行けば思い描いていた物があるでしょうけど、探してる時間がないし…。
仕方なく代官山へ行って、コレクタブルショップでティンクの雑貨をチョイスしました…。結局、安直になってしまいましたね(苦笑)。
2003年8月12日(火)
大学病院を出て民間、そして海外の大学で数年、厚生省に数年、再び大学に戻って、4月から別の大学に。友人Hは移動が多いなぁ。というのも、出世の王道が趣味に合わなかったみたいだね。比較的順調に医師となったけど、開業医の跡継ぎではなかったし、自分の趣味を貫くとなると、なかなかに茨の道。しかも、能力が高くても過小評価されてしまうってことなのだろうか?この辺りを話すことはないけど、国立大学の体勢も変わったし、教授にまで上り詰める見込みが途絶えたのか、今日会った彼はちょっと弱気なことを言っていたな。
H氏夫妻から新居に招待を受けたので、家族揃って行ってきました。三男が産まれたそうで、出産祝いも兼ねて。彼らとは高校以来の友人です。彼らの長男T氏が、ウチの長女H氏と同い年ってこともあって、家族ぐるみでつき合っています。と言っても、住まいが随分離れているので、彼らが帰郷する盆や正月に会うばかりですけど。
今夏は上京中で盆に会えないため、暑中見舞いで会えない旨を伝えていました。東京にいるなら遊びに来いよってな電話を貰って、二つ返事ってな次第。
途中、ららぽーとで出産祝い代わりに子供服を購入。軽く昼食を摂ってから、彼らの家へ到着。ノートPCのナビソフトのお陰で、住所だけの情報でも迷うことはありません。結構な道のりでしたが、上京しての遠出はまったく苦にならないんですよね(苦笑)。
今回は官舎ではなく、売りマンションの一室を賃貸契約だそうです。広めの3LDK、かな?男の子3人で大変だろうけど、流石にインテリア雑誌の編集だった奥さんのセンスの良さは相変わらずでした。スウェーデンに居た影響でしょうか、北欧調家具が多いですね。足の長いアイアンフレームに載ったガラスの水盆に緑を配したり、ポイントポイントにさりげなく小物を置いて殺風景な感じを抑えていました。でも、本人はかなりやつれた感じ…。友人H氏はボクと同じでマイペース。甲斐甲斐しく家庭にかかわるタイプじゃないんで、奥さんはストレスが溜まってるみたい。ウチも同じなんだけど、みーちゃん氏はずばずば文句言うし、そもそもH氏と違ってボクは稼ぎがとても少ないからねぇ…。
とは言え、国立大学付属病院の医師って、民間に比べると莫迦みたいに収入が少ないからなぁ。いざ開業しようってことになったら、一旦民間病院へ勤めて開業資金を貯めないとダメだそうだ。でも、3年くらい頑張れば、数千万の貯金も夢ではないそうだけどな…。
長男T氏に会うのは2年近く振りだけど、わが家の長女H氏と同じでまだ5歳になったばかりなのに、男!って感じになりました。以前はにかむような表情がとても可愛かったけど、そんな感じは抜けて、可愛げが…(苦笑)。みーちゃん氏は戸惑ってましたが、長女H氏はすぐに一緒になって仮面ライダーごっこをしています。
次男R氏が丁度可愛さ大爆発って感じ。前に会ったときは赤ちゃんでしたが、たどたどしくしゃべる姿やはにかんだ感じの笑顔がホント可愛い〜☆
三男L氏は産まれたばかりのしわくちゃ赤ちゃんでした。今度会うときは、どう変わってるかな?次女Y氏がほんの数ヶ月前までL氏の様な感じだった筈なのに、もう忘れてるのが自分でもおかしかった。
火星大接近に合わせて望遠鏡を買いたいというH氏に紹介してたら、奥さんに叱られちゃった。どこの家庭も事情は一緒だなぁ(苦笑)。それでも、相変わらずM1001のチューンナップを怠らないのはマニアだよね。
子育てで外出もままならないそうで、ADSL
でも契約してインターネットを有効利用したら?って言ってみたけど、彼らはインタネをほとんど利用していないんだってのには意外でした。
夕食をご馳走になって辞去。奥さんたちは彼女たちなりにおしゃべりを楽しんだ模様。子供たちも楽しかったみたいです。今度は正月に会えるでしょうか?
帰り道、娘たちが疲れて眠ってしまったので、浦安のマルバラーメンでみーちゃん氏とほんの一休み(笑)。久し振りのマルバは、看板ロゴが変わってました。そして、従業員もまた変わってますね。ここ数年、小松さんも奥さんも見かけません。別のお店を面倒見てるのか、経営に専念してるのか…。
いつも通り赤皿ぶっちぎりを頼みましたが、雑味が増えて旨味が感じられない最悪のスープ。海苔との絶妙なハーモニーも感じられず、麺とのクリーミーな調和も無くなりました。普通以下のラーメン屋さんに成り下がってしまって、みーちゃん氏と無言で顔を見合わせる始末。
ここまで堕落したってことは、経営自体が変わってしまったのでしょうか?スープが決まらないって、よく臨時休業してた頃が懐かしいです。少なくとも、浦安のマルバへ来ることは二度と無いでしょう…。
2003年8月11日(月)
みーちゃん氏の実家のキッチンには、何故か200Wという巨大なシリカ電球が使われています。お祖母ちゃんが明るいのを希望して電気屋さんが付けてったそうで、ソケットが特殊だからとの理由。それでも、シリカ電球って明るくないんですよね。特殊だというソケットを見てみましたが、別段特別な感じがしません。そこで、蛍光灯照明に替えてあげることにしました。
取り敢えず環八沿いの大型家電量販店へ。電球型蛍光灯で高出力なものがあればと思いましたが、電球換算で100Wクラスが最大なんですね。我が家でも使っていますが、100W型は大して明るくありません。他の照明を物色したところ、インバータータイプの72Wスリムシーリングランプが5千円を切っています。照明器具の真下には食器棚がありますが、扁平タイプなので邪魔にならずに今よりずっと明るくできるでしょう。キッチン続きのリビングにある蛍光灯ペンダントランプを取り外して、同型のスリムシーリングに替えてしまえば、より広々するでしょうからと言うことで、結局2灯購入。
ところで、リビングは引っ掛けシーリングなので交換は簡単です。しかし、キッチンは電球ソケットなので引っ掛けシーリングに交換する必要がありますが、家電量販店には売っていません。仕方なくホームセンターを探すことに。
環八沿いをうろうろとホームセンター探して彷徨いましたが、見つけることができません。生憎とPCを持ってこなかったので、インターネットもナビも使えないし。と、団地の表示が。かなり大きな団地で、大きなショッピングセンターはあるようです。そこならホームセンターも入ってるかも知れません。
ダイエーが入っていたので生活雑貨売場へ行くと、上手い具合にケーブル穴以上の穴開けが不要な引っ掛けシーリングを見つけました。木ねじが無いため、お隣の西友で購入。
もう7時を回っていますが、山が迫る我が家と違って東京はまだまだ日が沈まないのですね(苦笑)。キッチンの電球を外し、ブレーカーを落としてソケットへの結線を外しソケットそのものも外すと、丁度シーリングを固定できるピッチのネジが現れました。器具の規格が一緒なんですね。買って来たシーリングに結線して、木ねじを使うことなく天井へ固定。後は、スリムシーリングランプを設置して完成。思った以上に手際よく作業終了です。
後はリビングのペンダントを外しスリムランプへ交換して総て完了。全然明るくなりました。お祖母ちゃんが大喜びで、もっと早く気が付けば良かったと後悔。
夕食後、余ったペンダントを他の部屋の照明と取り替えたりして、今日は半日にわか電気屋さんになった次第。
2003年8月10日(日)
ディズニーのピーターパンに出てくるティンカーベルのグッヅコレクター、Tパパさんが主催する
HP “Tinkerbell World” の BBS
オフ会に家族揃って参加してきました。
オフ会は初めてではありませんが、Tinkerbell World BBS
の面々にお会いするのは初めて。しかも、今回はみーちゃん氏の嗜好に則ってる(笑)し、彼女もとても楽しみにしていました。
場所は浦安の某所。薄暗い部屋に集まったのは、様々な年代のコレクター。って、おどろおどろしいオタクの巣窟的イメージを想起したらゴメン。カラオケボックスでオフ会だったのさ。で、みなさん、ごくごく普通のお兄さんお姉さんだったり、おじさんだったり、主婦だったりで、なんか町内会の集まりと言った方がしっくりくる感じでした。
元々 BBS
でそれなりのコミュニケーションがあった訳だし、何人かとは連夜チャットしてもいるので初めて会うって感じではないですね。すぐにうち解けることができました。男の子ですが何人か幼児もいたのですけど、長女H氏はお兄さん(彼女からすればおじさんでしょうけどね)たちに遊んでもらってたし(笑)。
挙げ句に、H氏は随分いろいろなものを貰ってたし…。すっごくありがたいけど、どうお返しすればよいやら…。今後に期待して下さい?。
この日、メンバーのめぐむさんがデザインして Tinkerbel World
で限定販売したTシャツを家族分受け取りました。思った以上に素敵にできてます。主催のTパパさんは、特注のデザインを着てるし。
で、赤ちゃんの次女Y氏をのぞく家族3人、早速Tシャツを着てご満悦ぅ〜♪
メンバーの中に、ETV幼児番組の製作に携わってる方がいて、出演方法とかで盛り上がったり、みーちゃん氏は最近
BBS に書き込むようになった方と、コアな BBS 談義などなど。
都合で遅れた方も到着して、いよいよミニフリマ!メンバー各自が持ち寄ったコレクションの余剰品をたたき売り?。この時ばかりは、傍から見たら異様な雰囲気だったでしょうね。流石にTパパさんの余剰品は膨大で、衣装ケース一杯分を持参されました。
皆で記念撮影してから一時解散。その後、まだ時間のある方々で夕食を摂って、更に時間のある方々でボーリング大会。
10年近くぶりで、しかも長女H氏に投げさせたりしたのでスコアはぼろぼろでした(笑)。H氏は、ピンが倒れないと拗ねる拗ねる…。途中からガーターガードを上げて貰いましたが、両手で持って軽い球を転がすだけなので、あまり倒れないんですよね。スコアの方は、Tパパさんと成人では最年少のお兄さんが抜群でした。
それにしても楽しいオフ会でした。次回はディズニーランドに行きたいねぇってことで、さてどうなることやら。
2003年8月9日(土)
昨日からぐずついた天気ですが、夕方になって陽射しが入り、素晴らしい虹が見られました。池袋から芝にかけて大きなアーチが掛かり、首都がすっぽりと覆われた不思議な風景です。ベランダからデジカメで撮してみましたが、ワイドレンジが足りずイマイチですね(苦笑)。
これほど大きな虹を見たのは初めてでした。長女H氏も大歓声をあげてましたね☆
2003年8月8日(金)
吉祥寺のシルバニアファミリー森のキッチンなるレストランへ。長女H氏のお誕生祝いの一環です。夏休みとあって子供連れで溢れていましたが、40分ほどで食事にありつけました。H氏はその間、プレイスペースにあるシルバニアファミリーでずうっと遊んでいました。
メニューはファミレスと変わりませんが、味付けは刺激が少ない子供向けですね。量もそれなりにあって、大人でも不足はありません。でも、美味しくってリピーターになるようなトコでもありません。まぁ。H氏が楽しめれば、それで良いわけです。
食事後、井の頭公園内のジブリ美術館へ。先月、ローソンで2時間近くをかけて予約した苦労が報われました。って、まぁ、ぼくらにとっては「ふぅ〜ん」ってな展示内容。ジブリの作品は劇場用アニメーションが総てな訳で、舞台裏はあまり興味がないですね。尤も、子供が遊ぶ巨大ネコバスが目的だったから、どうでもいいのですが。H氏は何度も何度もネコバスで遊んで、大満足って感じでした。ビデオとか撮りたいトコですが、館内撮影禁止なのは残念です。
お土産物屋さん「マンマユート」にあった、紅の豚仕様?ブライトリングが欲しかったな。尤も、腕時計に45万も出すのはちょっと無理。付加価値分15万かぁ…。ティンクで手一杯だものね。椅子も欲しいし。
そうだ、この美術館の展示コンセプトに、展示物に触ることができるようにするってのと、ピン留めした絵とかを持っていってもOKってのなかったっけ?宮崎駿さんが、そんなことを言ってたような…。触る方は、大抵OKでしたね。無造作に幾枚も壁に留められた原画っぽいものとか触れます。印刷らしいのもあれば、筆書きっぽい触り心地のものもありますね。でも、総じて裏面に複写品の印があることから、カラーコピーなのかな?持ち帰ることはできそうになかったです(苦笑)。
2003年8月7日(木)
長女H氏の5歳の誕生日用に注文したバースディケーキを取りに、渋谷の東急本店へ。一昨年注文して最高に美味しかったので、マキシム・ド・パリのミルフィーユをバースディケーキ仕立てで注文した次第。お祖母ちゃんたちの分も考えて大きなサイズなので、お値段も結構なものですね(苦笑)。
東急は最後にして、まずは代官山へ。いつものコレクタブルショップは先週末に行ったばかりですが、新入荷品があって注文してたのです。最近、ティンクの新商品が多いんですよね…。って、何度か書いてますけど、お財布を圧迫しています。みーちゃん氏はホクホクですけど(苦笑)。
取り置きをお願いしてたものの他に、ディスコン品を2点も追加購入。マジやばいなぁって感じです。
表参道のキディランドへ。ゴールデンウィークにはまだ建っていた同潤会青山アパートは、すっかり取り壊されていました。代官山アパートが無くなって結構経ちますが、また大きく街並みが変わるのでしょうね。
キディランドでも数点のお買い物。次女Y氏が眠ってたので車に残して、大急ぎで見て回りました。ディスコン品はすっごいプレミアで、見るだけですね。
みーちゃん氏は宇田川町のディズニーストアへ寄りたいとのこと。彼女と長女H氏を降ろして、こちらは次女Y氏と車で昼寝。これといったものは無かったようですが、キャリーバッグを欲しがっていました。長女H氏のお泊まり保育の時に、H氏のお友だちがアリエルのキャリーバッグを持ってたので触発されたのでしょう。トートバッグを買ったばかりですから、勿論却下ですね(苦笑)。
東急の駐車場に入った頃には、地上階の営業が終わっていました。道玄坂界隈をお散歩がてら軽食でもと思いましたが、結局サンドイッチのテイクアウトで済ませてしまいました。それにしても、夜の渋谷でベビーカーって見かけませんよね…。
ミルフィーユに立てたロウソクの火をふっと吹き消して、お誕生日おめでとうってな感じ。H氏はお祖母ちゃんたちからシルバニアファミリーをプレゼントされて、早速遊んでいました。
2003年8月6日(水)
3日に東京ビッグサイトで行われたトイショーへ行った方から、キャラクター&アンティークのネットショップを教えてもらったのでのぞいてみました。すると、何度もUSのショップで売り切れをくらった陶製フィギュアがお手ごろ価格ではありませんか!早速注文して、夕方には取りに行くことにしました。
お店は横浜元町にあります。お祖母ちゃんたちを誘って、中華街で食事するように出掛けることとしましょうか。
環八は相変わらずですが、第三京浜からは順調で、閉店前には着けました。お店はアメリカ物オンリィで、場所柄もあって素敵な品揃い。注文したフィギュアの他に、70年代後半の無着色PCVフィギュアや木製マリオネットなども購入。ちょっと予定外の出費だけど、ぼくらにとっては珍しい物ばかりでラッキーでした。
中華街は、いつも通りに四五六菜館本館でお食事。焼き餃子に海鮮おこげ、豚バラ角煮とか海鮮麺などなど、程々に。みーちゃん氏は福臨門行ったばっかりなのにねぇ。長女H氏は好き嫌いありませんが、チャーハンとかご飯ものが好きですね。中国風の扇子をお土産にもらってご満悦でした。
2003年8月5日(火)
次女Y氏は、東京に来てはいはいがとても上手になりました。先月寝返りができるようになって、1週間ほど前からはいはいし出したと思ったら、もうソファーの上に這い上がれるほどです。つかまり立ちもできます。長女H氏はハイハイができない子だったので新鮮ですが、危険を顧みず勝手に動き回るY氏にハラハラドキドキって状況です。
東京ではお祖母ちゃん(Y氏からみれば曾お祖母ちゃん)が見ててくれますが、帰宅したら夫婦どちらかが常に監視してないとダメでしょうね…。
文庫落ちしたので早速購入した森博嗣さんの「夢・出逢い・魔性」を読了。この頃、テレビ出演したのかな?う〜ん、憶えていません。この方の文体は読みやすくって大好きです。勿論、お話もおもしろいですね。
2003年8月4日(月)
みーちゃん氏はお友だちと丸ビルの福臨門へお食事に出掛けたので、残されたぼくらはお祖母ちゃんたちと外食することに。駅前のお蕎麦屋さんで絶品の豚生姜焼き定食と更科蕎麦粉のもりを堪能。毎度のことながら、美味いなぁ。蕎麦の名店って訳ではないのだけど、つゆが好みなんだよね。茹で時間も好み。大満足です。
みーちゃん氏は福臨門を堪能してきた模様。北京ダックも予約してったし、何と言っても角の展望席ってな最高のロケーションで、都心の夜景を堪能しつつのリッチなお食事だったそうです。
この会食、みーちゃん氏を大いに振り回したおともだちのお詫びってヤツなのですが、まぁ、本人たちもなるようになったみたいで、よかったよかった…。
チャーハンをお土産して来てくれました。よくある透明プラの簡易パックに入って2千円。インディアカ米を使ってますが、味は普通って感じでした。美味しいけど、感激するほどではなかったです。みーちゃん氏も、食べてきたもの全般に同様な感想。でも、北京ダックは最高に美味しかったとのことで、「今度は北京ダックだけ食べに行きたいなぁ。」だって(苦笑)。
2003年8月3日(日)
avex
からディズニーガールズってなCDが発売されて、LPも限定発売されているとのこと。そのLPはクリアレコードでしかも、ティンクのピクチャレコードになってるとのことで、Tinkerbell
BBS の常連のひとりからお薦めってな情報が。
ところが、限定1000枚のそのLPはHMVやタワーレコードあたりにしか入荷がないそうで、関東では軒並み完売らしい。念のため情報をくれたおともだちに1枚代理購入を頼んでましたが、念のためタワーレコードに電話して在庫をチェックしてみました。すると、新宿店には再入荷した模様で在庫があるとのこと。1枚取り置きをお願いして、夕方にでも取りに行くことにしました。
日も暮れてから、次女Y氏を連れてモビリオで新宿までお出掛け。長女H氏はお祖母ちゃんたちと遊んでます。
日曜日も夜になれば、新宿といえども比較的人通りは落ち着きますね。東口のロータリー付近に適当な駐車スペースを見つけて、ベビーカーにY氏を乗せてみーちゃん氏とお散歩です。タワーレコードは目と鼻の先ですが、久し振りに桂花で太肉麺を食べることに。新宿には3店舗ありますが、テーブル席があって冷たいお茶のサービスもある「桂花ふあんてん」で久し振りに舌鼓。相変わらずの美味さです。道玄坂のプライムから撤退して、ゴールデンウィークはありつけなかったから、涙ものでした(誇張ですけど…)。
タワーレコード新宿店って初めてですね。って言うか、タワーレコードに足繁く通ってたのは、渋谷のハンズの近くにあった頃ですから、それこそ前世紀のお話です。普通のレコードショップって言うか、CDショップか…。かつての妖しさは影を潜めてるね。窓が大きな近代的(笑)ファッションビルにテナントとして入ってる訳だから、当然って言えば当然か。
無事ゲットしたLPは、確かに可愛い。ティンカーベルが徴兵ポスターよろしく、I
want you !
って感じなイラストでした。帰宅したら、早速聴いてみましょうか。avex
のディズニーCDは CCCD
なので買えません。LPでリリースしてくれると助かりますね(苦笑)。それにしても、音楽アルバムを買ったのは今世紀初めてかも?
2003年8月2日(土)
千葉方面に引っ越したお友だちの家に遊びに行く約束です。≪ぱら☆あみ≫で知りあったアベちゃんで、かれこれ10年近くのつき合いになるのかな?お互い独身だったけど、今では奥さんたちの方が仲が良い感じ。今回のお呼ばれも、奥さん方の間で決まった次第。
さて、代官山のコレクタブルショップに取り置きして貰ってるものがあるので、道草してからアベちゃん家へ行きます。
土曜日でしたが、午後からのお出掛けとあってか道路は空いてて順調順調。でも、寝坊しちゃった訳ですけど…(苦笑)。
久しぶりのコレクタブルショップは、相変わらず欲しいものが一杯。って言うか、あくまでもみーちゃん氏の趣味な訳ですが…(笑)。
今回はぐぐっと我慢して、取り置きをお願いしたものだけを買ってお店を後にしてました。きっと帰宅までにまた来ることになると思います…。
寝坊したので他には寄らず、レインボーブリッジ経由でアベちゃん家へ。
公園横の素敵な環境にある集合住宅ですね。ゴールデンウィーク以来だから、お互い代わり映えはしてませんが(苦笑)、次女Y氏より数ヶ月年上の彼らの長男M氏はすたすた歩けるほどに成長してました。
アメショーのハイジは初顔合わせ。衣替えの季節らしく、毛が舞ってます。でも、ちゃんと廊下で待ってました。可愛いけど、お腹をなでたら引っ掻かれ…。噛みつかれたし。まぁ、そんなことされたのはボクだけで、なめられたなって感じ(笑)。そう言えば、小さい頃から猫との相性が悪いんだよね…。
夕食は適当にファミレスでって思ってたら、みーちゃん氏とピカちゃん氏に結託されて、ディズニーリゾートのホテルディナーを適当に物色しよう!ってことに。
週末だから予約がいるかな?って思ったけど、時間が時間なので、めぼしいホテルを1件1件訪ねて歩こうってことに相成りました。
まずはミラコスタ?って思ったけど、流石に飛び込みはムリそうで、舞浜駅で下調査をしてから東京ベイホテル東急へ。車寄せに乗り付けて、奥様方お二人が元気に偵察へ行かれました。ぼくらは玄関ボーイに停車位置を案内してもらってから、ぼうっと遙か遠くに上がる花火を眺めてます。後で聞いたトコでは、それは江戸川区の花火大会の花火だった様ですね。
南国フルーツバイキングってのがビュッフェ料理だそうだけど、何となくそそらない模様。で、次は東京ベイヒルトンへ。同じく車寄せにモビリオを付けて、奥様方お二人偵察。中華料理の超有名店「王朝」にはそそられるも、みーちゃん氏は来週丸ビルの「福臨門」で会食予定だし、そもそも懐も寂しいので黙ってました。すると、こちらもビュッフェがよさげとのご報告。お値段は南国フルーツに比べてちょこっと高いけど、和洋折衷でローストビーフの取り分けサービスしてて、肉好きならヒルトンよぉ〜って言葉で、男ども(つまり蝉とアベちゃん)の了承を取りつけ、車を駐車場へ回していざお食事。
う〜ん、騙されたね(苦笑)。ちょっとどころじゃないじゃん、お値段…。まぁ、ホテルのレストラン(って言っても、吹き抜けの室内パティオに設けられたロビースタイル)で家族皆でお食事って、こういう機会でないと思い切れないかも知れないよね。って、奥さん方お二人の共通ご意見。実際、ぼくらも日本では初めてでした。
肝心のお味ですが、ローストビーフも美味かったけど、チーズの器でパスタを絡めてトマトソースやボロネーゼをかけてサービスしてくれるスパゲッティは美味かったぁ。チーズ好きにはたまりませんね☆
それにしても、もう少し早く来ればよかったぁ。ラストオーダーが9時までなので、お上品な(笑)ボクは苦しくなるほど詰め込めなかったですねぇ。やっぱ、場所柄、落ち着いてゆっくり美味しいものを楽しみたいですからねぇ。(9時からはミッドナイトディナーだっけ?になって、メニューが変わります。勿論、そちらのメニューは別料金。)
2003年8月1日(金)
昨夜はみーちゃん氏が遅くまでお洗濯してましたが、今朝からの好天ですっかり乾きました。
母T氏にお留守番をお願いして、夕方から家族4人で上京。
週末ですが、道路はスムーズでした。都内に入っても渋滞に出遭うこともなく、夕食時に到着。
人見知りする次女Y氏は、今回もお義母さんたちの顔を見て大泣きです。それでも、数日の内に慣れることでしょう。
夕飯を外食しようってことで、近所の華屋与兵衛へ。値段の割に美味しくって、みなさん気に入っています。
それにしても、東京は蒸し暑いですね…。
2003年7月31日(木)
みーちゃん氏は帰郷した沖縄のお友だちと会食のため、次女Y氏と長女H氏とを連れてお出かけ中。待ち合わせのイタリアンレストランまで送ってたのはボクだけどね(苦笑)。
彼女はペーパードライバー。練習しようか?とも言ってるけど、今のトコ問題ないので遠慮していただいています(笑)
女性陣が居ない間に、たっぷりお昼寝。明日から上京するので、英気を養うってのは表向き。単純に遅寝がしたいだけでした…。
郊外のイタリアンレストランに行っただけなのに、3時間も音沙汰無し。ランチタイムに子供連れでそんなに掛かるかね?と心配しだした頃に電話。お友だちの車でスーパーマーケットのプレイランドに移動して、子供たちを遊ばしてるんだって。迎えに来て!ってことだから、行ってきました。
乳児2人に幼児3人、主婦3人の取り合わせだったそうですが、このメンバでイタリアンレストランは辛かったみたい(苦笑)。長女H氏は随分喜んでたそうですけどね…。
今夜はやや薄曇りながらも星が見えてます。ベランダから火星がねらえる時間になったので、今期2度目の観望。旧いアイピース入れからオルソスコピックの6mmを発掘し試してみましたが、黴は無いものの解像度が低く使い物にはなりませんでした。アメリカンサイズのオルソ9mmに同サイズの2倍バーローという毎度の構成で30分ほど観望。前回と比べて視直径は大きくなっていますが、自転の位置関係で、火星表面の模様は殆ど楽しめず、南極冠を楽しむといった感じです。
それにしても、湿度が高いですね…。わが家の望遠鏡は球座のフリーストップ経緯台で、球受けがフェルトなのです。冬場は滑りも静止もとても調子の良い機構ですが、こう湿気が多いと妙な粘りが出て使いにくいったらありゃしない…(苦笑)。
とは言え、やっと梅雨明けの予感。。
2003年7月29日(火)
うっ!さんからの紹介ってことで、ニフティーからBフレッツ申し込み用URLの通知があって、早速ネット申し込みを開始しましたが、ページエラーで先に進めません。何度やっても、毎度違うトコでエラーが出て申し込めない状況。1時間以上もマウスをプチプチやって、結局サポートへ電話することに。
サポートは外注なのかな?サーバーの問題と思われる現象なのだけど、そういった内容は対応できないのでしょう。正直、「アクセスが集中してるので、時間を空けて再度実行してください」ってな回答を聞いて安心しようと思ったのに、こちらの操作に問題があるという前提で一々電話口で操作を促すんだよね(苦笑)。仕事熱心は結構だけど、本部に確認するとかして欲しいな。
結局、電話代を無駄にしただけだった、みたいなぁ〜。結局、時間をおいて再度申し込みしたところ、やっぱりエラーには出遭ったけど、5回目くらいで申し込みできました。やれやれ…。
Bフレッツを引いたら、メインPCは IEEE802.11b、ノートは
IEEE802.11g、長女H氏用とビデオ用を 100BASE-TX
でって感じでネットワークを組む予定です。メイン PC
の回線が一番細くなりますが、OS
の制約もあるので仕方がありません。みーちゃん氏はノートPCを愛用することになるでしょう。今のトコ、メルコの
WHR-G54
がよさげですね。来月から上京するので、アキバで物色してこよっかな?って思ってます。
2003年7月28日(月)
長女H氏が夏休みに入って、生活のリズムが夜よりにシフトしてますね。当地は標高があるし山が迫っていて日照時間が短いので、関東に比べると数度気温が低く、朝夕は過ごしやすいです。早寝早起きするとエネルギ効率が高いのですが、この親にしてこの子あり。宵っ張りの朝寝坊は、わが家の悪しき伝統になってしまうのでしょうか?(苦笑)。
わが家は DDO Pocket の AireH"
を使ってインターネットをしています。日本全国、どこでもネットアクセスできるのはとても便利ですが、32kbps
はいかんせん前時代的な通信速度。最近のブロードバンドブームで、企業ページを中心に軒並み重くなっている昨今、みーちゃん氏から通信速度アップをせっつかれていました。
ニフティーのキャンペーンをあてにして、思い切ってBフレッツを申し込むことに。NTT
に支払う初期費用をニフティーが負担し、3ヶ月分のプロバイダ料も無料で、現在よりプロバイダ料金は千円高くなるものの、更に二人分のIDが付属します。Bフレッツの月額料はまるまる家計を圧迫することになりますが、容認できるメリットがあるとみーちゃん氏が判断した次第。
友達から紹介を受けた形で申し込むと、更に双方へキャッシュバックがあるので、うっ!さんに紹介をお願いすることにしました。秋には、快適なブロードバンド環境でネットサーフィンを楽しめるようになるかなぁ?ってワクワクしてます。
2003年7月25日(金)
お泊まり保育を終えた長女H氏を迎えに行ってから、消耗品の買い出しのために外出。
みーちゃん氏の用事もあって、郊外のスーパーマーケットにホームセンタといったコースです。
帰宅途中に中古パソコン屋さんへ寄ったところ、閉店セールとのこと。こう新しいパソコンが高性能で低価格化が進んでちゃ、商売にならないのでしょうね…。
東芝の DynaTop 2520
があって、購入しようか悩んだのですが、逡巡の末に諦めました。当時の定価は
\448K と、今思えば法外なものですが、中古品は \44.8K。程度も良く、液晶はドット抜け等無いきれいな個体でした。ノートPCベースなので、拡張性は低いのですが、性能は十分ですし、とにかく動作音がとても静か。わが家のPCはどれもこれも騒々しいので、静音タイプのPCは憧れなのでした(苦笑)。
仕事用のPCにスキャナを導入。これは、ゴールデンウィークにアベちゃんから貰ったヤツです。設置の関係で導入を見送ってきましたが、意を決してレイアウトの変更に取りかかりました。設置場所を移動して、PCラックを別のものへ交換。ところが、サイズが大きく通路が狭くなってしまうことが判明。仕方なくプライベートのサブPC用のラックと交換したりと、仕事場と自宅とを行ったり来たり。予定では2時間ほどで片付けるつもりだったのに、気が付けば夜が明けてました…。
2003年7月24日(木)
長女H氏はお泊まり保育で、郊外の森林公園にある合宿施設へ。梅雨は明けてませんが、昨夜の雨が上がって陽も出ています。川遊びやキャンプファイヤも予定通りできるでしょうね。彼女たちの祈りは通じたわけです。
今夜は次女Y氏だけ。久しぶりに洋画のビデオでも借りてきて観ようってことになりました。
蔦屋で「トリプルX」と「ハリーポッターと秘密の部屋」のDVDをレンタル。「少林サッカー」が観たかったのですが、すべてレンタル中でした。残念。
映画の方は、どちらも評判通りおもしろかったのですが、「トリプルX」は科学的に陳腐なところが多いのが難。「ハリポタ」は、ちょいと幼稚ですかね(苦笑)。やっぱ、本格的な莫迦映画が観たかったなぁ(笑)。
2003年7月23日(水)
幼稚園は今日で一学期が終わり、長女H氏は明日から夏休みになります。とはいえ、梅雨が明けないことには夏って感じがしませんね。
今日は夕方から登園して終業礼拝と花火大会ってな趣向なのですが、残念ながら雨が降っています。それでも折角買った浴衣は着るみたい(苦笑)。ゴールデンウィークに、新宿の伊勢丹まで行って、お義母さんとみーちゃん氏とで選んだヤツです。
昨年同様にビデオとデジカメを持たされて、今年は次女Y氏も抱っこと大荷物で幼稚園へ随行しました(笑)。雨にも関わらず、ほとんどの女の子は浴衣です。中にはチャイナドレスを着てる子までいて、みんな気合いが入ってるなぁ。長女H氏もみーちゃん氏がしっかりドレスアップして、ウィッグで変化をつけた髪型は好評なようでした。
礼拝中に雨足が強くなりましたが、花火大会は予定通り行うとのこと。役員の方々は、ホントご苦労様です。
2003年7月22日(火)
昨夜は久し振りに晴れて、夜半過ぎから火星観望。短焦点のフィールドスコープに2倍バーローレンズと9mmのオルソで約100倍を稼いで、なんとか極冠を確認。望遠鏡を通してとは言え、眼視するのは初めてです。1時間ほど観望して、火星表面の模様も明暗として捉えることができました。意外に光学性能は高そうで、もう少し倍率を上げられそうです。昔使ってたオルソの5mmがあると思うので、物置を漁ってみましょうか。
2003年7月15日(火)
長女H氏が手足口病にかかりました。この夏、幼稚園で流行っています。
夏風邪の一種で、手足の先端や皮膚のやわらかい部分、口中に発疹が出ます。洟や咳はほとんど無く、口中の発疹が痛い程度の病気だそうですが、稀に
38.5 ℃ 程度まで発熱があるそうな。
長女H氏の症状は、発疹と若干の洟のみ。念のために病院へは行きましたが、薬の処方もなく、幼稚園は休む必要なしとのこと。遷るものは仕方なしってことらしい…。
心配なのは次女Y氏への感染ですね。長女H氏は、超箱入り娘だったので(苦笑)、乳児期に感染症に罹ることはありませんでした。Y氏はそういうわけにはいきませんね…。
2003年7月14日(月)
隣町の老舗食堂で、名物の鰻丼や鰻重が安くなってるとのこと。20年近く前に食べて以来なので味など忘れてますが、みーちゃん氏が行ってみたいとのことで、お昼に行ってきました。
お店で鰻丼を食べるなんて、超久し振り(笑)。関東風の調理で、ふっくらしてて美味しかったのですが、たれは甘過ぎで苦手かな?
でも、天井が高い和風の大広間で食べるのは、格別でした。
2003年7月13日(日)
昨年同様、給食フェアなるイベントに行ってきました。学校給食の試食会をメインに、地域交流を目的としたものらしいです。昨年は妙な五目焼きそばもどきでしたが、今年は夏野菜カレーとのこと。みーちゃん氏がメニューに釣られた感じですね。(笑)
今年は生憎の雨。テントで振る舞われている軽食はパスして、早速カレーをいただきました。お味は…。給食ですから、子供向け。香辛料が控えめで物足りなかったです(苦笑)。長女H氏は大喜びで、一皿ぺろりと食べてしまったのには吃驚。最近、よく食べるんですよねぇ。次女Y氏にもちょこっとあげましたが、お気に召さなかったご様子。
プロ野球では阪神の快進撃が話題ですが、大相撲では朝青龍のご乱行がニュースな様ですね。野球と違って、相撲はスポーツである前に神事ですからね。だからこそ、勝った喜びも負けた悔しさも土俵上で表現してはいけない訳です。精神的な部分こそ、最も重要なのです。相撲協会も、今一度相撲のあり方を見直す時期なのかも知れませんね。
2003年7月12日(土)
Tinkerbell World さんのオリジナルTシャツ新デザインが決定。モチーフ的に女性向けのデザインが多い中、ボクにも着られそう?なデザインが追加されました。長女H氏とみーちゃん氏、それに蝉用にそれぞれ違うデザインのTシャツを注文する予定。
みーちゃん氏と長女H氏がお風呂へ行ってる間、久し振りにテレビドラマを観ました。NHK
の『海猿』なる再放送です。海上保安庁管轄の事件というのが新しいけど、NHK
のドラマの割には人間関係の描き方が浅薄でイマイチでした。
そう言えば、最近は映画もほとんど観てませんね。『ピーターパン2』を
DVD
で観たのが最後?『少林サッカー』や『レッドドラゴン』とか、レンタルして観たいのは沢山あるのだけどね。HDD
& DVD
レコーダを買って、テレビ番組を見る頻度が高くなったためか、みーちゃん氏が映画を観たいと言わなくなっちゃったんだよね(苦笑)。子供を寝かしつけてから、映画を観るのにまとまった時間を確保するのは、結構難儀だということでもあるのです。
2003年7月11日(金)
長女H氏が通う小さな幼稚園でも、ちょっとした事件は起こります。ブランコから落ちて鼻梁骨折とかの怪我もあれば、遊んでくれるように暴力で強要する子が出てきたり…。
H氏と仲の良いS氏は、H氏と比べて精神年齢が高そうなしっかりした子ですが、なんでも我慢してしまうところがあります。そう言ったトコを我儘な子につけ込まれる様で、幼稚園に行くのが嫌になってるみたいです。しっかりした子と言ったって、4歳児ですからね。親がフォローしてゆくしかありません。
当地で近年有名なラーメン屋へ行ってみました。そもそもこの辺りは、やわらかい麺が好まれるようです。どのラーメン屋へ行っても、麺がやわらかい…。今日行ったお店は、そこそこかためながら、ぼくらにはやわらかいねぇ。スープは魚介系醤油味。美味しいと思いましたが、“支那そばや”で佐野実さん手製の味を知っている舌にはもの足りません。チャーシューは味が抜けきってパッサパサ。二度と行くことは無いでしょう。
日用雑貨の買い出し中にリサイクルショップへ行ったら、『トイストーリー』のアニメーション・ストーリーブックが売ってたので購入。
帰宅して、早速長女H氏のパソコンへインストールしました。旧い商品のために
DirectX
対応ではなく、画面の色をいちいち256色へ変更しなければならないのは難点。画面設定インジケータをアイコントレイ置いて、H氏に画面の色数の変更手順を指南しました。『トイストーリー』も、アニメーション・ストーリーブックを名乗るだけあって、素晴らしい作りです。
『プーさんのはちみつ』と『101匹わんちゃん』は DirectX
対応にリメイクされてるのだから、他のアニメーション・ストーリーブックも是非リメイクして再販して欲しいなぁ。
ついでに、『101匹わんちゃん』の HDD
起動に再挑戦。要は、パスを設定しておけば問題ないことに気付き、AUTOEXEC.BAT
に PATH
設定して完了。なぜ、もっと早く気付かなかったのだろう?(苦笑)
『サンリオ スーパータイニーパーク』も音が途切れてしまったり、ピザが完成できなかったりと調子が悪い。結局、マルチメディアのプロパティでオーディオ再生のハードウェアアクセラレータを使用しないに設定することで、今更ながら解決。わいわいデパートで、ピザやさんの「できた」ボタンが効かない問題は、修正モジュールでも直っていませんね…。
2003年7月10日(木)
来月の上京中にジブリ美術館へ行こうと、チケット購入にローソンへ。翌月分のチケットは毎月10日の10時から発売だそうですが、最寄りのローソンは
Loppi
の前に3人も並んでました…。仕方なく郊外のローソンへ。しかし、そっちも並んでて、違うトコの
Loppi でいざ予約。ところが、回線が繋がりませ〜ん(苦笑)。
結局、1時間もかかって、第3候補の日時をやっと確保できました。夏休みだから、いつも以上に混み合ってたのかなぁ?それにしても、武蔵野市はうまいことやりましたねぇ〜♪
長女H氏は気持ちの切り替え?がとても早く、嫌なことがあってもすぐにケロッとしてます。幼児はそういうものかな?って訳でもなさそうで、幼稚園の先生に言わせても、H氏はかなり極端な様な…(笑)。物覚えが悪いわけでもないので、障碍ではなくって特長ですね。とは言え、竹を割ったような性格って訳でもなくって、理屈っぽいのが玉に瑕。誰に似たんだか(笑)。
みーちゃん氏は、次女Y氏を連れて地域の育児サークルに参加するようになってます。前回はまっず〜いキャロットババロアに、韓国風お好み焼きの様なものを作ってきました。ババロアを食べたY氏は、会場で吐いてしまったそうで、トホホだったとのこと(苦笑)。栄養士さんのレシピだったそうですが、料理の才能はイマイチな方だったのでしょう。その点、長女H氏が通う幼稚園の栄養士さんは、料理の腕も抜群なようで、給食はすっごくおいしいそうです。子供は正直ですからね。おいしければ、嫌いな素材でもちゃあんと残さず食べてしまいますね。
今日は近所のチャイルドキャンプ(虚弱児童養護施設)見学へ行って、七夕飾りを作ってきました。当地は8月7日に祀りますので、これからなんですね。チャイルドキャンプには、長女H氏のお友だちも何人か暮らしています。いろんな事情で家族と離れて暮らしている彼らの方が、いろんな意味でちゃんとしてて好感が持てます。長崎の事件とか、あれは先天的な病なのかもしれませんが、子供との接し方についていろいろと考えさせられる今日この頃です。
最近ではめずらしく、わが家の女性陣は揃って11時前に就寝。ひとり、Tパパさんトコのチャットルームに行ってました(笑)。オリジナルTシャツの企画があって、既に注文受付が始まってますが、BBSで冗談半分に提案された新しい図案を気に入ったメンバーで実現に向けて盛り上がってたりして…。さてさて、どうなることやら。
終盤、パソコンに向かってるボクの横を10cmはあろうかという脚高蜘蛛が通過して、げっ!って感じ。益虫なんですけどね。みーちゃん氏が蜘蛛嫌いなので、彼女が見つける前にティッシュにくるんでトイレに流してしまいました。それにしても、絡新婦(女郎蜘蛛)を見ませんね。子供の頃には、沢山捕まえて遊んだものですが…。
山陰へ長期出張中だったゴリさんからメール。札幌へ転勤で、明日出発との事。慌ただしいです。少なくとも3年は戻れず、一応単身で乗り込むのだそうですが、大変だなぁ…。ご健闘をお祈りします。
2003年7月9日(水)
昨夜は日没後の数時間、久し振りに空が晴れ渡りました。火星の状態を見ようと望遠鏡を引っぱり出したのですが、ひどい湿気でアイピースは曇るし球座の経緯台は動きが渋いしで散々。結局、半月を軽く眺めて観望を切り上げました。
大接近が冬だったら良かったのにね。意外に蚊の被害を免れたのはラッキーでした。梅雨入りすぐには藪蚊を見かけましたが、最近は出遭ってません。以前住んでた船橋は多かったなぁ…。
長女H氏の誕生日が迫り、お義母さんがプレゼントを買おうと張り切ってるのでみーちゃん氏は困惑。結局、こちらで用意することになりました。トイザらスの通販を使おうと思ったら、ラッピングが有料だったりで意外に高価です。結局、郊外のおもちゃ量販店で買っておいて、東京でH氏に渡すことにしました。
で、いきなりおもちゃやさんへGOなのがわが家らしいと云うか(笑)。長女H氏が幼稚園へ行っている間に買っておいて、彼女の目の届かないトコへ隠しておこうというわけです。
H氏は以前からシルバニアファミリーの森の学校を欲しがっています。この商品は最近モデルチェンジされたそうで、上手い具合に人形付きのサービスセットが売っています。トイザらスは廉価ですが、郊外のおもちゃやさんに電話問い合わせしたところ、ラッピングも含めても更に安かったので買いに行った次第。
久し振りのおもちゃやさんです。みーちゃん氏もギミックが複雑なのが好きな方で、次女Y氏を抱え、二人して物色してしまいました(苦笑)。
シルバニアファミリーの『森のみんなの学校』入学おめでとうセットを購入。これは、お義母さんから長女H氏へのプレゼントになります。ぼくらからはどうしようかな?って思ってたら、ピコの旧ソフトがバーゲン中でした。H氏は専用の
Windows パソコンを持っているので、教育系のソフトはディズニーの
PC
用がよさげです。ピコはソフトと専用インタフェイスが同梱された商品がおもしろそうで、H氏はクッキングピコやアンパンマンピコがお気に入り。『アンパンマンのもしもしピコセット』と『スペースピコ』が80%オフだったので、これをプレゼントすることに。
トミーのデスクトップフレンズがあるかな?って期待したのですが、入荷してませんでした。残念。
みーちゃん氏の実家からお中元に高級牛肉が届きました。夜、ありがたくいただきました。が、霜降りの高級和牛に慣れなくて家族して胃もたれ…。H氏は幼児のくせに150gぺろっと食べてしまったけど…(苦笑)。兎も角、とてもおいしかったです。
2003年7月8日(火)
みーちゃん氏はレストラン探しに余念がありません。彼女の親友が離婚を決めかねて数ヶ月に渡り逡巡していましたが、結婚生活を続ける決断と相成りました。それはそれとして、その間に数多のメールの往復がみーちゃん氏との間にあった訳で、その対応のお礼と、僕にはよくわからない彼女たちの間のペナルティとして、食事をご馳走になるのだそうです。
結局、丸ビルの福臨門へ行くことになったみたい(苦笑)。ウチの財布じゃ、まず無理だもんなぁ。女二人とはいえ、支払いは5桁に達するな…。
Disney's World of English (DWE)
という大人気英語教材があります。幼児向けで、ディズニーキャラクタを使ったビデオと絵本、カセットテープにトーキングカード(ボール紙に磁気テープが張りついている絵本とテープレコーダが合体したようなもの)といった構成みたい。プログラムは、少なくともここ15年変わってなくて、媒体がビデオの代わりに
DVD が選べたり、カセットテープ&専用プレイヤは CD と専用 CD
プレイヤに代わっています。また、トーキングカードは、専用のプレイ&レコーダ(PLAYMATE)で利用します。
さて、DWE
は大変高価です。にもかかわらず大人気なのは、それなりの効果があるからでしょう。長女H氏はジオスに通っていますが、英国人の女性教師ということで外国人に違和感を持たない程度の効果が認められる他は、英語力がついているかの判断がつきません(笑)。しかも、日々大量の日本語ボキャブラリが身につくに従って、英語の吸収力の低下や、知っている単語の発音自体も不正確になってきている感じがします。やっぱり、カタカナがくせ者なのかも知れませんね…。結局、週に50分のレッスンよりも、毎日10分でも子供が興味を引く映像の英語ビデオやトーキングカードで英語を聞かせた方が、効果は高いのかも知れません。
とまぁ、前置きが長くなりましたが、みーちゃん氏は DWE
のトーキングカードを以前から欲しがっていました。DWE
は教材一式がそれぞれ関係してレッスンが成り立つような構成なので、トーキングカードだけあっても効果は低いと思いますが、英語教材ではお馴染みとは言え、トーキングカードの知名度は高くありません。類似のおもちゃも日本では滅多に見かけませんし、そんな目新しさがみーちゃん氏の興味を引いたのでしょう。しかしながら、DWE
はとても高価です。
先月のことですが、たまに行くリサイクルショップで DWE
のトーキングカードを見つけました。PLAYMATE
が旧タイプでしたので、かなり前のものとは思いますが、カードケースが綺麗で欠品も少なそう。しかも、驚きの
\1,480 でした。PLAYMATE
が壊れていても、カードの程度が良ければ、ネットオークションですぐに元が取れてしまう金額ですね(笑)。実際には
PLAYMATE
は壊れていないし、カードも数枚の破損を除き、ほぼ揃っていそうです。マジックスクリーンも埃汚れだけで、傷一つありません。
とまぁ、先月 DWE
トークアロングの旧タイプを超格安でゲットしたわけですが、みーちゃん氏が風邪をひいたりしてて、そのままうっちゃってありました(苦笑)。安い分、かなり埃にまみれてたので、そのまま娘に使わせたくなかったんですよね。で、今日、やっとお掃除して、カードも一枚一枚除菌シートで拭いて検品。長女H氏に使わせてみたのでした。ちなみに、カードの欠品は510枚中2枚だけで、破損も3枚とラッキーです。
さてさて、H氏の反応ですが、なかなか良好。しか〜し、所詮はボール紙ですからね。ちょっと扱いが悪いと曲がるし、曲がるとプレイヤの走行系に引っかかって再生されません。H氏は幼児としては物の扱いが丁寧ですが、それでも彼女の勝手にはさせられそうもありませんね。中古品にはアフターサービスが付いてませんから、親が管理しなくちゃならない次第です。
来月初頭からお盆まで上京予定。《ぱら☆あみ》が夏コミ当選したので、土曜日はビッグサイトかな?金曜日にジブリの森美術館へ行こうとローソンまで予約に出掛けたら、来月の予約って10日以降なんですね…。
2003年7月7日(月)
七夕です。近所の神社がお祭りなので、早朝から花火の音で目が覚めてしまいました。
生憎の雨ですね。梅雨はまだ明けそうにありませんが、昨年同様に曇りがちだけど雨量は少ない感じ。尤も、以前と違って通勤とかしてないので、天候への関心は乏しいのです…。
昼間の内、雨は降ったり止んだりでしたが、お祭りの打ち上げ花火が始まる頃には本降りになって、花火が終わるのを合図に月が顔をのぞかせて雨が止みました(苦笑)。そんな訳で、花火見物などもせずに、娘たちとテレビを見たり、本を読んだりと、まったり過ごしています。
先日ブックオフで買った『天空の船』を読了。宮城谷昌光さんの作品は、旧友らが好きでよく話題に上っていましたが、読んでみるのは初めてです。説明口調で文体には魅力を感じませんが、内容はとてもおもしろかった。神様としての記録をたたき台に人として描き直してると思いますけど、よくもあれほどの古代の出来事を細かに描写できるものと感心しきりです。
引き続き宮城谷作品を何編か読もうと思っています。
長女H氏は随分字を書くようになっています。タカラの『ミニモニ。かきじゅんあいうえお』を先月買って以来、自分なりに練習している模様。カタカナ混じりの文章も、それなりに書いているのには吃驚。ただ、鏡文字は若干残っています。まだ4歳ですから、その内に直ってしまうでしょう。
絵の方はハム太郎に凝っていて、画用紙一杯にびっしりといろんなキャラクタを描き込んでいます。彼女はリボンちゃんがお気に入りな様で、そのキャラクタは一際精緻に描いています。
次女Y氏はなんでも口に入れるし、スタイ(よだれかけ)や服を引っ張って剥ぎ取ろうとします。退屈するとうなり声を張り上げるし、兎に角目に付いたものにはなんでも興味を示し、手に取れそうなら何とか手にしようと必死です(苦笑)。チラシで遊ぶのがお気に入りですが、紙類は食べてしまうので目が離せません。お姉ちゃんとは全然違いますね。とは言え、どちらかというとY氏の方が普通みたいです。
みーちゃん氏は、幼稚園の各種イベントで大忙しといったトコ。今日も転校する子のお母さんのお別れ会やら、キャンプの説明会等々。キャンプは元々お泊まり保育と呼ばれてて、幼稚園舎に隣接する園長先生宅で行われてたのですが、長女H氏のクラスは大所帯なので収容不可能ということで森林公園内の公共施設を借りて行われることになったのです。そんな訳で、キャンプの様相を呈してます(笑)。持ち物も例年になく大仰で、説明会が必要となった次第。
それにしても、手が掛かりますね。みーちゃん氏もそうですが、働きながら子育てをしている女性には、特に頭が下がります。子供が小学生以下なら尚更で、少子化の影響もあって家庭の負荷は高まっています。例えばPTA活動一つとっても、メンバーが少ないのですから全員に何かしらの役割を振り当てざるを得ません。有志にお任せという訳にはいかないのです。
学校も完全週休二日制となっていますし、僕等の頃と比べて1日の授業時間も短くなっています。子供の余暇時間の延長は、親の余暇時間の減少にもつながっています。治安は悪くなる一方なので、どうしても目の届くところに置きたい訳ですし。子供を作りたがらない家庭が増えるのも無理からぬ事だと感じますね。
2003年 初夏の“戯れ言” も見てみる