過ぎ去りし “戯れ言” 2002年 秋




2002年10月30日(水)

 今年は暖冬との予報があったと記憶してたのに、随分早い寒波到来で、10月としてはとても珍しい雪化粧を昨日は見ることができました。
 旧くて狭い木造家屋で石油ストーブを使うのは嫌で、引っ越し後もリビングではエアコン暖房を利用してました。ところが、電気代が洒落にならなくなってるし、今シーズンは赤ちゃんが居るんで暖房をケチるのも限度があります。しかも、昨日の寒波にエアコン暖房ではイマイチなのでした。去年冬は乗り切ったのに、今年は駄目そうです…。と云う訳で、この冬は石油ファンヒーターを導入しようと、郊外の量販店に出かけたのでした。
 で、結局買ってしまいました(笑)。三菱電機の KD-SX32C-N。石油ストーブを使いたくなかったのは、消化時などに発生する臭いが嫌だったからなのですが、購入したファンヒーターは気化式バーナーと消臭シャッターで、ほとんど臭いがないとの謳いです。店員の力説を信じて(苦笑)、同じ出力では一番高価なこのモデルに決めてしまった次第。

 灯油72リットルをホームセンターで買い込んで、早速 KD-SX32C-N を使ってみました。慥かに臭くありません。石油ファンヒーターは実家に4機種ほどありますが、どれも臭い低減を謳っている割にはイマイチでした。しかし、KD-SX32C-N は消化時にかすかに臭う程度です。
 灯油タンクも9リットルと業界最大で、給油頻度が少ないのは嬉しいですね。尤も、タンクが重くなるので、給油作業は大変になりますけど…。気化式バーナーが功を奏して消費電力は控えめです。反面、デザインは大嫌い。冷暖房機器は部屋の片隅にひっそりあって、快適な室温を提供してくれればいいんですよね。自己主張するなら、せめてこの程度は気を利かせなくっちゃ。
 とは言え、暖房性能も充分満足で、とても良い買い物だったと思っています。
 



2002年10月29日(火)

 次女のお名前はY氏(苦笑)に決定。昨日、期限ぎりぎりで出生届けにて正式なお名前になりました。
 決めた名前、音はかなり早い時期に第一候補となっていたものの、表記が決まらずに試行錯誤。名付けには当用漢字か人名漢字しか使えないとの制約で異体字も断念して、結局漢字3字で充て読み。それでも、壁のスプレー書きにありそうな感じだけは回避したつもりですがなんとも…。長女H氏に劣らず、可愛い名前が付けられたと思ってはいます。ルックスに相応しいとかは、将来彼女たちがなんとかするでしょう(苦笑)。
 今回知ったことですが、外国籍だと使用する漢字に制限はないのですね。折角住基ネットで完全データベース化システムを構築できたのですから、せめて名前に利用出来る漢字の制約を撤廃して、住基ネットのメリットに謳えば少しはシステムの問題から目を逸らせることができるのでは?って言うか、その程度の便宜は図れよ、って思いますけどね。住基ネットの運用によって浮いた人件費の算出とかも見られませんし…。

 さて、みーちゃん氏は予定通り6日間の入院で退院しました。ちょうど退院した日曜日(20日)は長女H氏が通う幼稚園のバザーだったのですが、小児科の医師の都合が悪くって、バザーに間に合うようには退院できませんでしたね…。
 彼女は、先月一所懸命に作ったトールペインティングのドアプレートが幾らの値付けになったかを気にしてました。と言うわけで、バザーへは長女H氏と一緒に当方が出かけています。
 バザーは思いの外に盛況。みーちゃん氏から頼まれた手作りクッキーを確保するのが大変だったほど。ドアプレートの方は、まずまずの値段が付いていました。果たして売れたのでしょうか?

 みーちゃん氏が入院中は、長女H氏とふたり暮らし。これは初めての経験ですが、H氏は特に寂しがることもなく、トラブルのない日々でしたね。まぁ、毎日病院へ見舞いに行ってたし、彼女は人に対して淡泊なトコがありますし…(苦笑)。

 次女Y氏は、容姿が長女H氏にそっくりです(笑)。病院へH氏を連れていったら、看護婦さん達からY氏のお姉ちゃんでしょう?って正解率100%!丈夫なトコや、手の掛からないトコも似るといいなぁ…。
 今のところ、Y氏はお姉ちゃんに似てあまり泣かない赤ちゃんです。お風呂でもまずまずおとなしいし、オムツに関しても神経質じゃないですね。ただ、ミルクの間隔はH氏よりも短いかな?それに、オムツを替えると気持ちよくなってか、すぐにおしっこやうんこをするね。で、結局都合2回替えることになるのが深夜にはつらいトコだとみーちゃん氏が申してます。
 実は長女H氏の時は出なかった母乳が、今回は結構出てるんですね。そんな訳で、毎度の授乳は母乳を与えてミルクを追加するってパターンになっています。すると、授乳毎に必ずみーちゃん氏が起きなきゃならない訳で、かなりつらそうなみーちゃん氏なのでした。

 2度目以後の出産では、拡張した子宮の戻りが初産の時よりも遅いことがあるのだそうです。みーちゃん氏がそれで、そのために出血が止まりません。横になって休んでいればかなり楽になるようなのですが、そうもいかないのが歯痒いトコなのですね…。



2002年10月15日(火)

 深夜みーちゃん氏が破水。長女H氏と同じパターンです。前回は微弱陣痛が続いて、出産は破水から20時間以上後だったこともあって、そのまま眠ることに(注)。ところが、思った以上に陣痛が酷いため、結局病院へ行くことにしました。3時半です。破水から2時間ほど経ちました。
 注)、破水とは羊膜が破れることですから、お腹の赤ちゃんが外界の細菌などから無防備になってしまいます。あまりの睡魔に負けたが為の間違った判断ですので、破水したらすぐに病院へ行きましょう…。

 みーちゃん氏が病院へ電話をして状況を説明しています。本人が電話をするようにとの指導なんですね。長女H氏はそのまま寝かしておいて自家用車で4時前に病院着。事前に入院準備は済ませてますから、予め用意しておいた荷物と一緒に行くだけです。
 みーちゃん氏は助産婦さんが診察して、こちらは待合室で30分ほど待っていました。陣痛間隔がまだ長いので、出産はまだまだの模様。長女H氏が心配なので、みーちゃん氏を見舞ってから一旦帰宅。5時半でした。

 帰宅して食堂へ行くと、母T氏と一緒に長女H氏が起きていました。1時間ほど前に泣いて起きてしまったようです。彼女には可哀想なことをしましたが、中途半端な時間だったので母T氏に預けられなかったんですよね…。長女H氏を引き取って、取り敢えず幼稚園の登園時間まで一緒に寝ました。
 長女H氏を幼稚園へ送ってから、再び病院へ。母T氏も来たのですが、夫しか処置室には入れず、一旦彼女は帰りました。
 この病院は、当地では最も大きな総合病院で、10月は特に出産が多い時期にあたるそうですが、みーちゃん氏しか処置室にはいません。他の妊婦が居ると医療スタッフ以外は分娩室に入れませんが、今回はみーちゃん氏だけなので夫立ち会いの出産になります。
 陣痛間隔は確実に短くなってきていて、みーちゃん氏は苦しそうです。助産婦さんに腰のマッサージの仕方を教わって、陣痛が来る度に腰をさすります。11時過ぎになって、子宮口も充分に開いて出産が近いと判断され、11時半には分娩室へ移されました。それから45分間陣痛に苦しみながら、それでもかなり順調に第二子出産。女の子です。

 陣痛を男性が理解することはできないので、お疲れさまとしか言えません。腰をさすったり、手を握ったり、「深呼吸して〜」って声をかける程度のことが精一杯。月並みですが、女性の偉大さを感じますね。

 出産が早過ぎたそうで、子宮の収縮が間に合わなかったとのこと。みーちゃん氏の出血がなかなか止まりませんでした。夕方になってやっと出血が治まり、病室へ移動したとのこと。長女H氏のお迎えなどがあって一旦帰宅していたので、その間の話は夜にH氏と病院へ面会に行った際に聞きました。
 感染症対策で中学生以下はロビーまでしか行けません。それでも、ナースセンター側の窓越しに赤ちゃんを見せて貰えました。長女H氏は妹の容姿になかなかご満悦です。丁度寝ていたので、今度は起きてるトコを見たいって言ってます。
 退院は20日の予定。今のところ母子共に健康なので、赤ちゃんと一緒に帰ってこられるでしょう。



2002年10月14日(月)

 みーちゃん氏が焼き肉を食べたい!との事で、昼から牛角へ(笑)。土日祝祭日は昼から営業してるのね。実は長女H氏が数日前から「石焼きビビンバ」と連呼してたので、つられてしまったのでした…。
 念願の石焼きビビンバとタン塩にカルビ(勿論タレ)!美味しゅうございました。って、昨日と同じパターンだね。



2002年10月13日(日)

 今日はセラのフロントブレーキのローター交換などを予定。幼なじみのA氏がやってくれるんだけど、なかなか現れないのでみーちゃん氏と長女H氏とで昼食へ行くことに。久し振りにとんかつ屋さんへ行きました。とんかつは夕食メニューの定番なのですが(苦笑)、専門店の味が出せないんですよね…。揚げたてサクサク衣のロースとんかつはとても美味しゅうございました(笑)。

 A氏から電話があり、駐車場で待ち合わせ。早速フロントブレーキから作業を開始します。油圧式としてはコンパクトなジャッキで車を持ち上げて、手際よく交換。タイヤを外し、ブレーキキャリパーを外すと、ローターは簡単に抜けます。タイヤを固定するボルトと同軸に挿し込まれているだけなんですね。
 以前まったく乗っていなかった期間が2年もあったため、セラにはあちこちにダメージがあります。特にブレーキローターの腐食が酷く、こんな感じでした。しかも、左のキャリパーピストンが固着していて新品のブレーキシューが入りません。プライヤーでピストンをなんとか押し戻してフロントブレーキ周りの作業は完了。本来ならオーバーホールすべきですが、取り敢えず様子を見てみましょうか。
 次に右ガルウィングドアの修理です。ドア内張を外し、ドアスピーカーも外してアクセスウィンドウをレギュレーターアクチュエーターから解放します。ドアを持ち上げているダンパーを外し、ダンパーと操作力温度補償ステーと呼ばれるシリンダユニットとを繋いでいるリンケージの固定ナットを外します。この17ミリナットがすごく硬く締まっていて、苦労するみたいですが、A氏はモンキーで苦もなく外してしまいました…。流石ですね。
 シリンダユニットは厄介にもドアの内側に押し入れられているので、ウィンドウレギュレーターレールの固定ボルトを外して、レールを撓ませてスペースを作ってユニットを交換しました。

 作業は4時間ほどで終了。残念ながら操作力温度補償ステーの交換だけではドアの開閉が軽くならず、後日ダンパーシリンダも交換することに。フロントブレーキはかなり効くようになりました。まずは一安心ってトコですね。
 毎度毎度A氏には感謝。今回はお礼に乾湿両用掃除機をプレゼント(苦笑)。



2002年10月12日(土)

 朝からみーちゃん氏はお弁当作りに勤しんでいます。近所の森林公園へピクニックへ出かけました。
 秋晴れの上天気。長女H氏も大喜びで、遊具で遊んだりバッタを追いかけたりとつき合う身が持ちません(苦笑)。

 日向は暑いのに、木陰は結構寒い(苦笑)。木漏れ日の中にシートを敷いて、お弁当を広げました。いつも以上に食べて、また遊んで、とても楽しい一日です。

 休憩所でアイスキャンディーを食べて締めくくり(笑)。日が傾く前に帰宅。



2002年10月11日(金)

 駐車場で、先日見かけたオレンジ色の蝶をつがいで見かけました。手で捕まえられそうなほど近くに寄って来たので、今回は模様の特徴を細部に渡ってバッチリ記憶。ネットで調べたら、ツマグロヒョウモンと判明。
 本来ならもっと南に分布する種類だそうですが、平均気温の上昇に伴ってか、ここ数年前からこの辺りでも見られるようになったのだそうです。



2002年10月10日(木)

 ノーベル物理学賞に加えて、化学賞も日本人科学者が受賞しましたね。同邦の方の名誉はワクワクしますが、文部科学大臣が「これを機会に科学立国として一層の成長を!」みたいなことを言ってたけど、πが3ってな教育では無理でしょうな。

 今日もみーちゃん氏はいつも通りでした。木曜日は朝から夜までお仕事ですが、



2002年10月9日(水)

 みーちゃん氏は週末病院へ検査に行って、改めて来週火曜日に行くのもばかばかしいので、週末の検査はパスする旨を病院に電話してます。慥かに、あまり意味ないように感じますね。なに分、一回検査する度に 3,500円かかることもあって、なんだかなぁ…って感じでもありますし。
 長女H氏の時もそうでしたけど、出産は健康保険が利きませんからかなりの出費になります。入院出産の場合、50万円は掛かる勘定ですね。健康保険から30万円が返ってきますが、それまでです。更に不妊治療をしての出産なら、掛かる費用は100万円を軽く超えてしまいます。少子化少子化と危機感を募らせている割には、単に産むだけの負担減さえ措置されていないのが現状なんですね…。

 母T氏のお友だちの郷土料理家の方から紹介されたフランス料理店でランチ。お一人様千円の超リーズナブルなコースだったのですが、味もそれなりだったのでがっかり…。



2002年10月8日(火)

 今日はみーちゃん氏の定期検診。1週間以内に産まれる気配はないみたい。週末、今一度検査して、来週火曜日に陣痛促進も含めた処置の相談をしましょうとのことです。
 ちなみに、陣痛促進とは、まずは子宮口に外部刺激を与えます。この処置で十中八九は陣痛が始まります。陣痛が始まらない場合は、1日置いて陣痛促進剤を注射します。
 はてさて、長女H氏の時は初産だったわけですが、予定日より10日遅れで破水して入院、出産ってな状況でした。

 日産の新型キューブがやっと発表されましたが、ルノー4(キャトル)がコンセプトってなデザインですね。カラーラインナップまでキャトルみたいです。みーちゃん氏はゴーン氏が乗っていた水色を気に入ったそうで、是非欲しいとのこと。モビリオがあるから買えませんが、マーチに続いてヒットしそうな車ですね。って、モビリオ売ってキューブに買えようか(苦笑)?



2002年10月7日(月)

 みーちゃん氏、かなり頻繁にお腹が張るようになりましたが、陣痛には至らず。今日もいつも通り、お仕事に勤しんでいます。



2002年10月6日(日)

 昼食後に家族3人で森林公園へ行ってみました。薄曇りの天気でしたが、ジーンズにTシャツという装いで丁度良い行楽日和です。
 初めて来たのですが、観察コーナーや近在で見られる昆虫標本の展示、工作コーナーなどが運営されていて、なかなか見所ある楽しい場所です。
 長女H氏も大喜び。一寸残念だったのは、気まぐれで来たので、遊具で遊ぶには危険な格好だったってこと。サンダルとワンピースでは、梯子登りも綱にぶら下がるのもちょっと…。今度は走り回れる格好でまた来ましょうか。

 日曜日にもかかわらず、公園は意外と空いています。程良く人がいるってな感じ。みーちゃん氏は出産予定日を過ぎた妊婦ですし、長女H氏もお淑やかな装い(笑)ですから、公園をゆっくり散歩してから休憩所でアイスキャンディーを食べ、建物内の展示物を眺めたり、折り紙で遊んだり、エアーマットで長女H氏と戯れたりして過ごしました。



2002年10月5日(土)

 今日はオフですが、赤ちゃんを迎えるための準備に勤しんでいます。既に予定日が過ぎているので、遅すぎる用意ですね(苦笑)。

 今日もみーちゃん氏はお洗濯からお片付けと、入院前に気になることを無くそうと大忙しです。

 秋晴れの良い天気。ハロウィンで湧くTDLが恋しいですが、子供が産まれて首が座るまでは辛抱が必要です(苦笑)。



2002年10月4日(金)

 日が照っていますが寒い朝です。

 みーちゃん氏は予定日が過ぎましたが、まだまだ出てこないみたい。とは言え、歩くのが辛くなるほどに赤ちゃんが下がってきているので、数日中には入院ってことになるでしょう。
 みーちゃん氏は入院に向けて、いろいろな準備に勤しんでいます。



2002年10月3日(木)

 長女H氏が遠足なので、お弁当作りのためにみーちゃん氏はいつもより早起きです。一緒に起き出しました。朝晩は急に冷え込んで空気も乾燥しているし、毎日喉が痛いですね(苦笑)。

 朝は曇っていて、長女H氏は寒そうに出かけて行きましたが、昼前からは青空が拡がり、気温も随分上がりました。
 仕事をちゃっちゃと片付けて、早めの昼食を摂ってってな感じ。

 長女H氏は楽しい一日を過ごした模様。松ぼっくりをお土産に、ニコニコしながら帰ってきました。



2002年10月2日(水)

 台風一過。久し振りの秋晴れです。良い光が採れそうなので、昼の時間を使ってディズニーグッヅのページを作りましょうか。

 デジカメのバッテリー切れ…、今日はダメみたい(苦笑)。それにしても、IXY Digital 200 のバッテリーは弱くなったなぁ。大して使っていないのに、画像にドット抜けが見られるようになってしまったし…。気に入っているだけに残念です。しかも、保証期間が過ぎた頃に不具合が出て来るし…(苦笑)。

 明日は長女H氏の遠足なので、みーちゃん氏と一緒にお買い物へ。ついでに、いつものパスタ屋さんでランチです。みーちゃん氏はカニとモッツァレラチーズのグラタンにポルチーニ茸のラグーソースパスタ。こちらはまたまたスカンピのバジルクリームソースパスタ。冒険しなくなったなぁ…。ボロネーゼはポルチーニ茸がとても薫って美味しそうでした。ちょっぴり貰っちゃいましたけど、うん、美味しかったです。グラタンも変わっていて、カニがパスタの代わりという贅沢なもの。地方には勿体ない美味しいお店です。これで、トマト系のソースも美味しかったら言うことなしなんですけどね(笑)。

 今日もティンクが無事到着。アナハイムのディズニーランド・リゾートで、パーク限定として8月に 2,500個が発売された Terri Hardin 原型制作のフィギュアです。表情が微妙(苦笑)で購入を躊躇っていたのですが、可愛いとの評判を聞いたことと、日本のディズニーストアでは取り扱い予定が無いことを確認したので、インターネットのコレクタブルショップを利用しました。定価の倍になっていましたが、送料や保証を勘案すれば妥当でしょう。
 尚、証明書に依れば Artist Proof が 250個だそうですから、A.P.版も市場に流れる可能性が高いのでは?ちなみに、シリアル番号の記載はありませんでした。



2002年10月1日(火)

 当ページも5年目に突入。だらだらと続けています。存在意義は希薄ですが、まぁ自己満足の所産でしょう。それでも、ほんのちょっとでも誰かさんのお役に立てれば幸い。

 今朝はみーちゃん氏の定期検診。予定日は明後日ですが、もうちょっと延びそうですね。その日は長女H氏の遠足の日でもあるから、延びたら延びたで、娘のお弁当作りができるとみーちゃん氏は言っております。初産ではないから余裕なのかな?って聞いたら、結構不安はあるとのこと。当たり前か…。
 さて、診断の結果。予定日は過ぎるみたいですが、まあ問題なくお産を迎えられるのでは?との見解。予定より2週間延びたら、妊娠促進剤を使うことにはなるかも?

 ティンカーベルが無事届きました。こんな感じ。思った以上の出来ですね。WDCC は高価なこともあって躊躇してましたが、このレベルなら投資に見合うかな?勿論、目を楽しませること以外に目的はありませんけどね。造形的に納得できたものにのみ投資して行かないと、歯止めが利かなくなりそうで怖いのです(苦笑)。

 こちらのサイトのウェブマスター、WALT夫妻にティンカーベルのグッヅ関係などについて幾つか問い合わせしたところ、大変ご丁寧な返信をいただきました。ありがとうございました。それにしても、夫妻のコレクションには驚かされます。特に、ジャックの12面相は羨ましい!

 長女H氏はお絵描きが大好きですが、塗るってことをしませんでした。今日初めて、肌色に塗られた絵を見せられて吃驚。お気に入りの番組の情景描写でしたが、場面の切り取り方もなかなかで子供って凄いな。
 教育方針ってな大仰なものではないですけど、悪いことで無ければ娘のすることに口を挟まないようにはしています。ペンの持ち方やハサミの使い方は教えるけど、お絵描きの仕方や工作の仕方は彼女のするが儘にさせます。とは言え、幼稚園へ行ってるので、どこまでが独創なのかはわかりませんけどね。それでも、吃驚させられることが結構あって楽しめます。

 戦後最大規模の台風21号と言われていましたが、山々に囲まれた当地では、梅雨のような雨が降っただけで済んだようです。雨が止んだな?と思って見上げたら、空には星が輝いてました。

 今夜のお仕事は意外に早く終わって、BS Japan で演っていた「アヴァロン」を観ることができました。押井守監督の映画ですが、良い評判を聞かなかったので観ず仕舞いだったもの。面白かったのですが、やはりカタルシスが弱いって言うか、結構予想通りの展開。ゲームをモチーフにした作品では、「イグジステンズ」の方が楽しめました。やはりこの人の作品はアニメーションの方が面白かったな。でも、時間を損したと感じるほどではないですね。



2002年9月30日(月)

 今週がみーちゃん氏の出産予定日です。にもかかわらず、朝から長女H氏を幼稚園へ送り出す支度など、頑張ってます。
 季節の変わり目、長女H氏と当方は咳ばかりしています。どうも恒例の扁桃炎か…?。常備薬で凌いでますが、あまりに酷くなったら病院だな…。長女H氏は快方。急に冷え込んでいる感じです。皆さまもご自愛くださいませ。

 昼間は喉の調子も良くきちんと声が出せるようになりました。まぁ例年のことなので心配はしていません。その内に治るでしょう。
 今日は午前中に食材のお買い物。郊外に先週末オープンしたばかりの吉野屋で昼食。1年以上振りの吉牛に涙(苦笑)。

 昨夜、当方友人A氏から来た携帯メールを長女H氏の友人S氏のお母さんからのメールとみーちゃん氏が誤読してリプライ。今日になって間違いの事実に気が付き、逆ギレする。あまりの可笑しさに腹がよじれて午後は腹痛に悩まされました(笑)。友人A氏が「運動会」なるタイトルで送ってきたのが原因の模様。A氏のメールは堅苦しい書き方なので、内容を読んでもS氏のお母さんからのメールと疑うことなくリプライしたのだそうな。紛らわしいタイトルでメール送るんじゃあない!とみーちゃん氏はご立腹です(爆笑)。

 近所(と言っても、140キロメートルは離れていますが…)のディズニーストアへ、このティンカーベル限定フィギュアの入荷予定を電話で聞いてみました。答えは、現在のところ不明との由。輸入品は告知よりも先に商品が入荷したり、告知が無かったりと入ってこなければショップではわからないのが現状とのことです。本部へ確認するのが一番でしょうが、どちらにしても通販はしてくれそうもないので諦めることにしました。
 ちょっと高価ですが、並行輸入業者で買うことにします。って、買うのかい!(苦笑)

 みーちゃん氏の許可が出たのでティンカーベル限定フィギュアを注文。う〜ん、立場が逆転してる!ティンクのコレクターは彼女の筈なのに!?ついでにスノーグローブも(笑)。スノーグローブは避けてたのだけど、ピンクのドレッサーのヤツがあまりに可愛くて誘惑に負けてしまった…。

 木曜日に注文した WDCC メンバーシップ・ギフト・スカラプチャーのティンカーベルを送った旨、ショップよりメール有り。すっごく楽しみです。
 さっき注文したのは、水曜日到着の予定。台風が心配ですね。



2002年9月29日(日)

 雨は止みましたが、お日様は見えません。それでも溜まってるので、みーちゃん氏は朝からお洗濯に勤しんでいます。

 母T氏のお店の蛍光灯が切れたので、郊外の量販店まで急いで買い出しに行きました。40Wと32Wのセット品を4つ購入。1セット \1,880 は安いのか高いのか…。取り替えはチャッチャと終了。

 昼はほか弁。キャンペーン中のハンバーグ弁当やら幕の内弁当などを母T氏や、パートの方と一緒に食べました。なかなか珍しい昼食風景。

 下宿人のおじさんが長女H氏の面倒を見てくれているので、みーちゃん氏と散歩がてら近所の寂れた商店街へ。
 田舎町にしては珍しいオタク御用達の様なフィギュア満載の玩具屋さんがあるので、そこをみーちゃん氏とひやかします。メディコム・トイのアリエル(ディズニーアニメ、リトルマーメイドの主役)のビニールフィギュアをみーちゃん氏が気に入ったようですが、今回はパス。タカラの Blythe レプリカドールや服、スクーターなどがありましたが、ブライスドールはみーちゃん氏の趣味ではないそうで却下。実は欲しいのですが、お高いので一存では買えません。
 メディコムのキュービック・ティンクを悪戯気分で一つ購入。でも残念、結構自信があったのに、中身はグリーンアーミーマンでした。速攻、長女H氏のおもちゃになったのは、言うまでもありません。
 文具屋さんで、全紙サイズの白のレザックを1枚購入。みーちゃん氏が集めたディズニーのフィギュアなどをデジカメで撮る際の台紙に使う予定。350円でした。ちなみに、グリーンアーミーマンは480円。勉強代ですね…。

 今日は長女H氏の一番のお友だちS氏のお誕生日です。H氏のお誕生日に手作りカードを貰った返礼も込めて、バースデイカードを作っています。彼女はお絵描きが大好きだから、S氏と自分を描きました。明日、幼稚園で手渡すのだそうです。



2002年9月28日(土)

 今日は長女H氏の運動会ですが、なんと朝3時半に起こされました。忙しさにかまけて、おしっこをさせるのを忘れちゃったんですよね。おねしょです…。眠いながらも我慢したようで、すぐにトイレに行かせたら、結構大量に残ってました。でも、シーツに小さなシミが…。
 みーちゃん氏が随分へこんじゃって…。臨月にもかかわらず、昨夜も遅くまでH氏の世話をして、今朝も5時半には起きてお弁当を作る予定だったからね。それでも一時間で立ち直って、ちょっと仮眠して、しっかり美味しいお弁当を作るんだからすごいなぁ。

 昨夕から雨が降り出し、今朝は文句なしの雨です。運動会は順延せず、会場を近所の公園から車で20分程の山奥の体育館に移して行われました。母T氏も仕事を休み、みーちゃん氏と3人して応援です。
 芋掘り競争(30メートル程度の直線トラックの途中におがくずが入った箱があって、そこに埋もれたサツマイモを掘りだしてゴールします。)で、結構早かったのに芋に付いたおがくずを丁寧に払って、結局最下位になったのには大笑い。
 ダンスも微妙にずれてるし、マイペースだなぁ…。
 玉入れや綱引きでは戦力になってないし、集中力が切れると勝手なことを始めます…。みーちゃん氏は我が子の成長を改めて知って結構感動したとのことですが(後半はダレたそうだけど…)、ひとり勝手に走り回る長女H氏に当惑することもちらほら(苦笑)。周りを気にせず好き勝手なトコが親に似て(笑)いて、意外に大人しくない姿が新鮮でした。
 それでも、彼女にとっても家族にとっても思い出深い一日でした。睡眠不足で、帰宅早々皆で午睡なのは言うまでもありません…。



2002年9月27日(金)

 お日様が出ないので気温が上がりません。朝は寒いくらいです。靴下を穿いて、トレーナーを着ているのに寒さを感じます。残暑に喘いでいた頃から一ヶ月も経っていないのにね…。そんな訳で、結膜炎が治ったら今度は風邪みたいな長女H氏です。明日は楽しみにしていた運動会なのに、大丈夫かなぁ。

 長女H氏は、眼科で結膜炎の治癒状況を観てもらってから幼稚園へ。結膜炎はほとんど治っているとのこと。幼稚園は明日の運動会の総練習が午前中にあるので、練習会場までみーちゃん氏が直接送って行きました。明日の天気は雨とのことですが、今のところ天気予報は外れていて、雨が降る気配がありません。曇ってはいるけど雲が高いですね。明日、仮に雨なら、遠方の体育館で行われる予定です。

 ティンクのモデルシートフィギュアが届きました。こんな感じです。個々のフィギュアは陶板のモデルシートに固定されています。表情やプロポーション共にかなり良い出来ですね。とっても嬉しい!!
 ディズニーストアで見たときは「高っ!」って思って見送ったんですけど、結局、その時の倍の値段を出して買いました。まぁ、あの時と今とでは、ティンカーベルのフィギュアに対する思い入れが違っている訳ですけどね(苦笑)。元々みーちゃん氏が集めだしたものですが、最近買った数点はこちらがねだったフシがあります…(笑)。長女H氏(4歳1ヶ月)にも呆れられる今日この頃…。



2002年9月26日(木)

 昨年ディズニーストアで見つけて悩んだ末、結局購入しなかったティンクのモデルシートフィギュア。結構後悔していて、2ヶ月ほど前から何店かのディズニーストアを見て回ったり、オンラインショップを巡回してました。ディズニーストアでは1万円だったのですが、オンラインショップでの平均価格は約2万円。知らなかったのですが、3千個限定だったのですね。ディズニーストアで確認したところ、既に在庫は無いとのこと。プレミアをつけて販売していたオンラインショップでも売り切れ店ばかりです。後悔先に立たずですね…(苦笑)。
 ところが、某ショップに再入荷したとのこと。相変わらずの高値ですが、みーちゃん氏のOKがあって注文しました。ついでに、やっぱり逡巡している内に入手できなくなってしまった WDCC メンバーシップ・ギフトのティンクも注文。ああ、すっかりはまっています…。

 長女H氏の結膜炎は終熄したようです。目やにも出なくなりました。今日は幼稚園へ元気で出掛けて行きました。念のために目薬を持たせて、お昼に点眼してくださるようにみーちゃん氏が先生に頼んできたとのこと。

 ティンクのモデルシートフィギュアの代金を振り込んだところ、午後になって出荷した旨のメールが届きました。夕方には、WDCC メンバーシップ・ギフトのティンクを注文したお店からも振込先などの連絡がありました。こちらの方はプレミアを上乗せしていない良心的な価格です。ただ、届くまでには一週間は掛かりそう(苦笑)。手にする頃には、次の子供が産まれてるかもね。

 長女H氏はすっかり治った模様。念のため、明日の朝にもう一度眼科へ寄ることになっています。



2002年9月25日(水)

 昨夜は幼なじみのA氏が来訪。先日彼が名古屋へ行った際に購入をお願いした、セガのクレーンゲーム用プライズの「ティンカーベル」を持ってきてくれたのです。月初めの東京行き以来、みーちゃん氏に負けず劣らずはまりぎみのティンク。とは言え、ティンクなら何でも良いって訳ではなくって、みーちゃん氏が気に入ったものでないと買えません。今回は写真だけの判断でしたけど、想像以上に可愛い(笑)。税込みで \1,350 は安いなぁ。
 早速テレビの上に飾りました。写真中央の屈んでいるヤツですね。TinkerBell Hight Glade Figure & more
 両脇の LENOX と Markrita のティンクでテレビの上は目一杯ですね。チェストの上を片付けて残りを置いてますけど、今後はどうしようかな…。
 これらティンクって長女H氏は手が届きますが、彼女はとてもお行儀が良くって、産まれてこのかた物を壊したことがありません。ただ、次の子はどうかわかりませんけど…。
 ちなみに黄色のフォトフレームは、みーちゃん氏と当方が二人して床に落とし、4体のティンクたちは2度もバラバラになっています…(怨)。その都度、瞬間接着剤のお世話になって、現在にいたります(笑)。それにしても、フォトフレームの予備を買わなかったことが悔やまれます。小さいティンクの人形ってすべからく造形が破綻していますけど、このフォトフレームの4体のティンクはポーズや表情に躍動感ある上に造りが丁寧で、フィギュアとしてもかなりの出来なのです。家にあるのはつぎはぎだらけ(苦笑)ですが、ティンクの中でも一番のお気に入りです。
 A氏にはカプセル・エムテックなるミニカーもロハでいただきました。72分の1スケールのミニチュアカーで、所謂ガチャポンの景品だそうですが、とても精巧なモデルです。赤い現行セリカにゴールドのエスティマ、そして黒の S2000。どれも好きな車です。エスティマは初代が一等好きですけどね(苦笑)。アリエル フォトフレーム

 長女H氏は結膜炎のために本日はお休み。昨日、幼稚園でお砂遊びをした後、手を洗わずに目をこすったことが原因です。帰宅後、すぐに目を洗ってやればよかったな…。週末には運動会があるのに、彼女は大丈夫でしょうか。心配です。ただ、酷くなる前に病院へ連れていったので、悪化することはないようなのですけど…。

 そう言えば、長女H氏が物を壊したことがないってのは勘違いだな。つい先日も、アリエルのフォトフレームの燭台を折られたもの(笑)。このフレーム、本体はレジンだろうと思うけど、燭台は柔らかいビニルの様な素材です。たまたま手元にあった2液タイプのビニル対応アロンアルファを使ったら、綺麗に修復できました。それが右の写真。アリエルで長女H氏が隠れてますね(苦笑)。いつか差し替えましょう。



2002年9月24日(火)

 今日はみーちゃん氏の定期検診。お腹の子は推定 3,050g、結構下がってきて子宮口は柔らかくなっているそうだけど開くまでには至らずで、今月中は出てきそうもありませんね。予定は来月3日で、長女H氏同様に予定日を過ぎての出産になりそうです。

 メール環境が復帰しました。結局、メーラーの再インストールという基本的ではあるけど、最も嫌なやり方での修復。原因は分からず仕舞いときたもんだ…。
 通信環境はメイン PC でのみ利用していたのですが、AirH" カードモデムを使うようになってからノート PC やビデオ編集用の PC でもインターネットを利用するようになりました。カードモデムを使い回しているのです(笑)。ただ、メールログを同期するのは面倒なので、メーラーはメイン PC でしか使いません。
 メイン PC は Windows 95 で、1997年の7月頃にインストールしたシステムをほぼそのまま使っています。途中、2度の HDD 交換とマザーボードの交換があったにもかかわらずです…。ですから、かなりのゴミがレジストリやフォルダに残っているとは思いますが、今の形へカスタマイズし直すのは面倒なので不具合が出ればその都度に原因を探って直してきました。
 パソコンが増えると、使い慣れたアプリケーションをそれらでも使えるようにインストールしますが、5年間も使っていると取捨選択されたアプリケーションが結構古く、アーカイブが残っていないこともあります。ちなみに、ネット配布のフリーウェアやシェアウェアのお話ですけど。備忘録も兼ねて、愛用ツールをここにリストアップしておきます。尚、不親切にもリンクは貼りません。正確な名称で記載したので、必要な方は検索エンジンで簡単に探せるでしょうから。

 26日発売と聞いていた京極夏彦さんの新刊「覘き小平次」が書店に平積みされていました。ラッキー!これで厄落としができるというものです(笑)。



2002年9月23日(月)

 まだ産まれていません。
 みーちゃん氏が長女H氏にパジャマを渡しています。普段はTシャツに短パンの出で立ちで寝ていますが、朝晩は結構冷えるようになってきたので長袖の寝間着にしたのでしょう。去年買ったヤツなのか、ちょっと小さめです。それでも長女H氏は奮闘しつつも手伝いを求めることなくひとりで着て、特に最初のボタンをかけ終えた時の歓び様は、ビデオに撮っておかなかったことを後悔させるほどに嬉々としたものでした。ホント、日々成長していますねぇ。

 ここ数日、PC に触れる機会がありませんでした。先週後半は厄日だったようで、不注意で無駄な出費をしたり、車に傷を付けられたりと散々。不愉快なことが4つほど重なってウンザリしていた次第。まぁ、結果に辟易したってことよりも、予見できたことばかりだというのがへこんだ主な原因ですね…。



2002年9月18日(水)

 昨日は日朝首脳会談のニュースばかりでしたね。ここ暫く盛り上がっていたアザラシのニュースも、流れることはありませんでした。環境保全や動物愛護の良い教材でしたが、毎夜7時のニュースで取り上げるほどのものとは思えませんでしたが…。反面、中国南京近郊の集団毒物中毒事件の詳報が一向に入らないのは、国家の報道規制の有効性を感じます。まぁ、インタネでその手のサイトを回れば、そこそこの情報は入るのかも知れませんけど。さて…。



2002年9月17日(火)

 流石にみーちゃん氏は疲れがとれないとのこと。長女H氏は元気に幼稚園へ出掛けました。その後、みーちゃん氏は定期検診。いたって順調とのこと。お腹の子は既に 3,000g を超えている模様ですが、出てくるのは来月の頭かな?

 母T氏が旅先で松茸を買って来て、早速松茸御飯にして振る舞われました。国産にしてはとても安かったようで、本物か?とも思いますけど、松茸御飯は香りよく炊けて美味しく頂きました(笑)。
 夕食を境に、みーちゃん氏も元気が復活した模様。長女H氏などは、おにぎりにして4つも平らげていたので、おなかがぷっくりしています(苦笑)。



2002年9月16日(月)

 近所では秋祭り。秋雨前線が停滞して太陽が現れず、あの残暑はなんだったの?ってほどに寒い一日でした。

 超久々に朝のお仕事もこなしました。とは言え、メインは病み上がりのみーちゃん氏ですから頭が下がります。しかも、臨月の妊婦なのに…。

 夜は花火が出ていましたがお仕事。近所なので、結構な轟音でしたね。長女H氏は、知り合いのおじさんにお祭りへ連れていって貰ったようです。ご機嫌で帰ってきました。



2002年9月15日(日)

 みーちゃん氏はすっかりよくなりました。母T氏が今日から1泊旅行に出掛けるので、みーちゃん氏が元気になったのはホント助かります。でも、臨月なんですよね…。長女H氏はお腹の中でも大人しかったのですが、今度の子は随分動くようで、「イテテテテ…」ってお腹をさすることが多いですね。さてさて、どんな子なのかな?来週末は長女H氏の運動会で、みーちゃん氏は是非見たいと言っていますが、果たしてそれまでに産まれるのか、はたまた予定日を遅れての出産になるでしょうか…。

 ホンダ販売店から新しい車の案内ハガキが届きました。“モビリオ” の兄弟車で、若者向けにアレンジした “スパイク” なるモデルです。ハガキに URL が無いのでリンクは貼りませんが、軽自動車の “That's” みたいなエクステリアデザインになったモビリオってヤツですね。モビリオのエクステリアデザインに惚れて購入を決めたこともあって、スパイクの登場に興味はありません。でも、VTEC にスバルのプレオと同様な7速マニュアルシフトを設けているのは良いですね。ダルに走らせるには気にならないモビリオの CVT ですが、キビキビ走らせようとするとセカンドやローポジションを使ってもかなりギクシャクした走りになります。せっかちな人には扱いにくいセッティングなんですよね。7速は区切りすぎだけど、5速のマニュアルモードが欲しいな(苦笑)。



2002年9月14日(土)

 昨夜は早く寝たので、今朝は早起きですね(笑)。みーちゃん氏は長女H氏は寝室に残して、AXN の「DUNE 砂の惑星」を観てます。う〜ん、スティング、若いなぁ…。

 1月末の父の死の前後は、当夫婦の間にも様々な葛藤がありました。離婚などという話しも、実は出ていたんですが、その辺りをみーちゃん氏の視点で描いたドキュメント!?を近日公開予定(苦笑)。なかなかに赤裸々で、当人には読むのが辛いものですが(笑)、他人には面白いお噺だと思いますよ。どうぞ見てやってくださいませ。公開版ができましたら、メニューのトップにリンクを貼りますので。

 みーちゃん氏は午後には熱が下がって、やや楽になった模様。出産を控え、薬を避けているので充分な睡眠と気力で免疫力を高めています。幸い今日は休みなので、食事が摂れるようになるまで安静にしていましょう。
 夕方になって、普通に食欲が出てきたみたいです。今朝から果物以外喉を通らなかったようですが、夜になってやっと普通の食事ができるようになっています。明日には直るかも知れませんね。

 どこかで花火が上がっています。長女H氏が見たがるので、お祖母ちゃん家の屋上まで連れてって花火を探しました。遠くに野球ボールほどの大きさの花火が上がるのを見つけました。10分ほど眺めて、長女H氏は満足したようです。月曜日にも、近所で花火が上がるそう。当地はお祭りが多いのです。



2002年9月13日(金)

 今日は長女H氏の幼稚園で祖父母参観。お祖母ちゃん(ウチの母T氏ですな…)が行って、ジャンケン大会で優勝して帰ってきました。長女H氏も勝ち残っていたのですが、お祖母ちゃんに負かされて大泣きしたとのこと。やれやれ…(笑)。他には手作り独楽で遊んだりしたそうですが、長女H氏をはじめ多くの園児がお祖母ちゃんやお祖父ちゃんにいつも以上に甘えていたとのことでした。父親参観の時は、勝手気まま工作してたのにね(苦笑)。母T氏にとっては良い気晴らしになったとのこと。ティンカーベル&ミッキー

 プリンターを片付けて、先日買ったティンカーベルの置き場所を作りました。Guzzini の Archibald トロリーがプリンタースタンドにちょうどいい大きさだったので、チェストの上から移した次第。巨大な Archibald は狭いリビングには邪魔なので、別室のビデオ編集用 PC の横に置いて、プリント作業は今後そちらの PC で行うようにしましょうか。
 右がテレビの上からあぶれたティンカーベルたちをチェストの上に並べた図。
 オレンジ色のミッキーの置き時計は、70年代のディズニータイムです。目覚ましベルと一緒にミッキーが跳び出すタイプで、20年ほど前に近所の時計屋さんのショーウィンドウで埃をかぶっていたものを買い求めた思い出の一品。今年の3月に時計部のオーバーホールと跳び出し機構を修理してもらって、今も元気に時を刻み、月に数回は目覚ましとしても使われています。乱暴にベルを止めるなんてできないので、確実に起きるんですよね(笑)。

 みーちゃん氏の友人I氏からメールがあって、結婚式の日取りが決まったとのこと。ヴァンティアンの船上結婚式プランだそうで、さては彼氏のコネだな(笑)。披露宴はナイトクルーズで、結構な長丁場だなぁ…。その間、長女H氏と今月末には産まれるであろう子のお守りはワタクシのお仕事だ…。
 彼女は明日からイタリアへ旅行だそうで、みーちゃん氏が羨ましがっております。あれ、ついこの間もイタリアへ行っていたのでは?
 イタリアは行きたいですけど、その前にオーランドへ行こう!ってのがわが家の目標(笑)。来年には実行したいな。って、赤ちゃんがいるから、のんびりできるトコがいいかな。

 一足遅れでみーちゃん氏が風邪をひきました。今夜のお仕事は頑張っていますが、明日は一日静養の予定。それでも心配ですから、みーちゃん氏は先に帰って貰いました。寝不足でもありますし、今夜は家族三人、早寝しましょう。



2002年9月12日(木)

 長女H氏はすっかり良くなって、元気に幼稚園へ行きました。今日は木曜日、頑張りましょうか。

 AirH" でアクセスしているからなのか?Outlook の設定に問題があるのでしょうか?メールボックスにアクセスできない状態が続いています。AirH" からではターミナルが使えないし…。カードモデムを調達しようかな?
 モデムって高いですねぇ。秋葉原辺りならジャンクのカードもありそうですが、田舎じゃパッケージしか手に入りません。外したモデムを付け直そうかな…。

 夜更かししてソフト面を確認したけど埒が明きませんね。ネットにアクセス出来るから、メーラー自体に問題が生じたと思ったんだけどな。シンプルに、正常だった状態へ戻しましょうか…。



2002年9月11日(水)

 メールの調子が悪いままですが、なかなか復帰させることができません。薬のお陰で喉の痛みは消えましたが、身体がだるいですねぇ。長女H氏はまだ熱が高めですが、喉の腫れも随分ひいて、いつも通り元気になりました。今日も用心のために幼稚園はお休みです。

 午後になって随分体調も良くなり、夜のお仕事は普通にこなしました。明日は朝からお仕事なので、早く寝ることにいたしましょうか。
 と、帰宅してテレビを点けたら、昨年のニューヨーク世界貿易センタービル倒壊の現場に居合わせたカメラマンの映像が公開されていました。ついつい見入って、寝るのが遅くなりました。
 戦争状態であるって認識もなく、いきなり攻撃されるのは堪りません。だから、民間航空機をハイジャックして民間施設に突入するという戦術は支持しません。しかし、アメリカのやり方も支持できませんね。イスラーム社会を殲滅できるのなら、そういった趣旨の攻撃は有効でしょう。しかし、そんなことは不可能ですから、攻撃は新たな報復しか生み出さないのですよね。
 人間なんてものは、大儀さえあれば躊躇うことなく無差別大量虐殺を実行することは、広島や長崎への原爆投下や昨年の世界貿易センタービル攻撃を挙げるまでもなく、歴史上多くの事例が証明しています。アメリカの正義では納得しない人々は少数ではないでしょう。対話に重きを置かなければ、21世紀も戦争の世紀となるのは目に見えていますね。



2002年9月10日(火)

 長女H氏が38度を超える高熱です。先日から洟も垂らしてたので風邪でしょう。ちょっと元気もありませんね。昨夜も熱が高めだったので、市販の感冒薬を飲ませて寝かせました。
 幼稚園を休ませて病院へ連れて行くことしましょう。前回行った小児科は先生の言っていることが意味不明とのことでみーちゃん氏が嫌がり、今回は別の小児科医へ。コンピュータの音声案内による自動予約システムはわかり難かったのですが、行ってみたらば予約システム同様になかなか近代的な病院でした。
 初診でしたが、予約システムのお陰で特に待たされることもなく受診。扁桃炎とのことで、子供用の抗生物質と解熱剤が処方されました。
 今回の先生は診断結果と処方の説明がしっかりしていて気に入ったとのこと。今後はこちらに来ましょうか。ちなみに、当地では小児医療助成が3歳までしかありません。12歳までの小児医療助成が当たり前となりつつあるなんてぇのは、都会だけのお噺ってことかも知れませんね。いや、当地だけの遅れなのかな?

 子供用の抗生物質は粉薬でしたが、なんとピンク色をしていてイチゴの味と薫りが施されていました。長女H氏は大喜びで薬を飲んでいます。彼女は苦い薬も素直に飲みますが、嫌がらずに飲んで貰えるならばそれに越したことはありませんね。

 長女H氏の風邪が移ったようです。みーちゃん氏は元気ですが…。



2002年9月9日(月)

 今朝はみーちゃん氏が定期検診、長女H氏は眼科診察です。長女H氏には近視傾向を指摘され、春先に一度検査に来ているのですが、その際に半年後の再検査を提案されて、今日病院へ行った次第。結果、左目に乱視傾向はあるけど視力は両眼 1.0 あるので問題はないでしょうとのこと。また、若干の逆さ睫なので、目やにが多く出たり痛がるようならまた相談して下さいとのことでした。それを聞いたみーちゃん氏がニヤリ(苦笑)。逆さ睫の治療って、要は二重にする手術ですからねぇ(笑)。
 視力検査の時、検査技師の方が親近感を出すためかいきなり方言で長女H氏に語りかけるのが興味深かったですね。当地の方言に馴染まないH氏にはなかなか理解しづらかった様ですが、黙って見守っていました(苦笑)。
 みーちゃん氏の方は、お腹の子が既に 3,000g に達しているとのこと。いやぁ、前回は 2,400g だったから急激に大きくなりましたねぇ。いつでもOKだそうで、果たして、出てくるのは何日?

 モロゾフのパンプディングが食べたくなって、通販でもないかなぁとインターネットでみーちゃん氏が探しています。でも、パンプディングがメニューに無いのですね。ここ2年ほど売場でも見かけません。慥か、土日メニューと東武の売場で言われたことがありました。どうしても食べたかったんで、モロゾフへ直接電話問い合わせをしたところ、今は作っていなくて販売再開の予定もないとのことでした。う〜ん、とても残念ですね。
 モロゾフのパンプディングの他に、強烈に食べたくなるのがマキシム・ド・パリケーキショップのミルフィーユ。長女H氏の3歳のバースディケーキでご相伴にあずかった(笑)のが最後だから、もう一年以上食べてませんねぇ…。尤も、気軽に買えるお値段ではないのですが。
 551蓬莱の豚まんも強烈に食べたくなります。こちらは通販がありますから、どうしても我慢できなくなったら通販を使いましょうかね。ただ、クール便を使うためか送料が高いのには辟易ですけど…。



2002年9月8日(日)

 昨夜も夜更かし、今日も朝寝。寝坊できるのは幸せだなぁ〜(笑)。

 チョ〜久し振りに長女H氏はおしっこ垂れ流しぃ〜(苦笑)。しかもソファーで立ったまま…。「おしっこぉ〜」って告知されたんだけどねぇ、間に合いませんでした…。おしっこを我慢する子なので、今日は我慢しすぎたんでしょうねぇ。生理現象だから叱っても詮ないので、トイレで残りをさせながら、我慢できなくなる前に言いなさいって諭したけどね…。
 もぅ汚れ放題のソファーですが、お気に入りなんですよね。OSLO シリーズの初号機?で、張り地とかをセミオーダーした結構思い出深い品なのです。ティシューで汚れを吸わせて雑巾で拭きましたが、シミになるかもね。また今度、シートクリーニング剤でお掃除しなくちゃ、あぁ、二人目が今月中にも生まれるから、また汚れるか…。



2002年9月7日(土)

 昨夜は仕事が終わって入浴後、ビデオ編集用 PC へ REX-5051VB をインストールする作業にかまけて、なんと朝を迎えてしまいました。REX-5051VB は難なくインストールされたのに、REX-5051VB へ接続する PC カードが軒並み認識されないのです。
 悩んだ末、メーカーのホームページに不具合情報が無いかと探したところ、やっぱりありました。REX-5051VB は REX-5051FV のホワイトボックスパッケージ(実際には、更に3.5インチマウントキットも同梱されるお買い得品です)ですから、REX-5051FV の情報がそのまま利用出来ます。そして、直面している現象は、特定のマザーボードと Win2k の ACPI との組み合わせで発生する不具合であることが判ったのです。そして解決方法は、ACPI を使わない標準 PC の設定で Win2k を再インストールせよとのつれないもの。んな面倒な!って、ことで、今度は Win2k の再インストールをせずに、ACPI PC を標準 PC へ変更する方法がないかをインターネットで探してみました。すると、あるじゃない。幾つかのページで、ACPI PC を標準 PC へ変更する方法を見つけました。このページを参考に標準 PC へ変更すると、REX-5051VB の不具合現象は見事改善されました。ところが、今度は PC を終了しても電源が切れなくなったのです。
 Win2k の標準 PC で ATX 電源が切れないのは、電源オプションのプロパティの APM タブで「アドバンスドパワーマネージメントを開始する」にチェックが入っていないってのが原因の殆どです。問題の PC も同じと考えましたが、電源オプションのプロパティを開いても APM タブがありません…。う〜む、再びインターネットで解決策の検索をすると、APM タブが出ないのは「NT Apm/レガシサポート」がインストールされていないためで、「ハードウェアの追加と削除」で追加すれば大丈夫とのこと。早速「NT Apm/レガシサポート」をインストールしたけど、結果はNGでした。
 だんだん注意も散漫になりそうだったので、BS朝日で「ショーシャンクの空に」を観ながら改善策を模索。引き続きAXNで「砂の惑星」を観て、結局寝てしまいました(笑)。

 みーちゃん氏も長女H氏も比較的早く寝たのですが、起床は一緒でした。お出掛けしない休みの日は、毎度朝寝を決め込むのです(苦笑)。

 Windows の終了で電源が切れなくなったビデオ編集用の PC、管理メニューで確認したところ、ACPI ドライバが起動しています。NT Apm/レガシサポートがインストールされないのは、この辺りに問題がありそうです。そこで、早速レジストリエディタで ACPI ドライバを読み込んでいるエントリを削除してみます。再起動すると、APM タブが現れました。予想はドンピシャだった訳です。

 遅い昼食を摂りに、家族3人でガストへお出掛け。最近のガストは意外に美味しくなっていることを知って、結構使うようになりました。コンビニでお弁当を買うよりも安くあがるので、なかなかに便利ですね。長女H氏は目玉焼きハンバーグがお気に入りです。一番安い食事メニューですね(苦笑)。

 夜、近所で花火大会がありました。屋根越しに見える花火を窓から眺めながら、くつろいでいます。神社のお祭りのようですが、生憎の雨ですから氏子の人達には気の毒でしたね。当地では8月初旬から10月初旬にかけて、毎週末どこかでお祭りがあります。そういったイベントに対する興味が薄いので細かいことは知りませんが、幾つかは盛大な花火大会があったりして、そこそこの人出もあるのだそうです。どうせならそういったお祭りを一つに集約して大きなお祭りを催せば、全国に知れ渡るようなお祭りになりそうなのですけどね。それぞれの神社をお祀りするのが目的ですから、そういう訳はいかないのでしょう(苦笑)。



2002年9月6日(金)

 長女H氏は相変わらず洟を垂らしていますが元気です。今日は午前中からみーちゃん氏と一緒に、消耗品の買い出しのため郊外の量販店などをまわりました。98円のトイレットペーパーが主目的だったのですが、十数分遅かったようで売り切れていました(苦笑)。仕方なく、ティシューを買いに別のお店へ。関東では5個パック198円は珍しくありませんが、当地ではティシューが高価で198円は滅多にお目にかかれません。今週末はティシューが安いお店があって、そこで買い込んできました。その後、本屋さんで発売日に買い損ねた漫画雑誌を購入。理容店に置くためのものですが、先に我々が目を通します(笑)。
 買い物も区切りがついた頃合いもよくお昼です。またまたお気に入りのイタリア料理店へ。スカンピのバジルクリームとピンクサーモンのめんたいソースという二種類のスパゲティを堪能。珍しく、めんたいソースを注文したのはみーちゃん氏。クリームソース系がとても美味しいお店なので、とってもハッピーです。

 午後は大型薬局で比較的安いトイレットペーパーを調達して、ついでに電気屋さんをのぞきました。先週末にも来たのですが、売場のレイアウトがずいぶん変わっています。実は Win2k で運用しているビデオ編集用の PC でも PCMCIA が使えるようにしようと、先週購入したラトックシステムの REX-5051VB を探しに来た次第。比較的高価なので逡巡してはいたのですが、既に出荷も終了して流通在庫のみの製品で、しかもみーちゃん氏の許可もでたから買ってしまおうと決心したのです。尤も、無ければ無いで諦めもつくしね(笑)。まぁ、先週末は在庫があと1つ残っていました。ISA Bus のちょっと特殊な製品だから、それほど売れるものではありませんね。案の定、現品処分として \7,980 のプライスタグが付いています。ちょっとばかり迷ってから(ふり?)購入。1,300円分のポイントも使ったので、まぁ安かったとしておきましょうか。「顔はいらない?」 長女H氏作品

 帰宅してからは、先日押入から発掘した出産ならびに育児用品が入った段ボール箱の整理や押入のお片付け。一段落した頃に長女H氏が帰ってきて、ジオスへ送って行く時間まで一緒に遊んだりして過ごしました。
 長女H氏をジオスへ迎えに行ってから仕事までの数十分で、今日買って来た REX-5051VB をビデオ編集用の PC へ取り付け。Win2k を起動したところ、無事認識されてインストールが終わりましたが、PC カードがうまく認識されません。仕事があるので、トラブルシュートは後で…。

 長女H氏がカメラを欲しがっていたので、使っていないデジカメをあげました。OLYMPUS の CAMEDIA C-1400XL です。大きなカメラですから彼女の手には余りますが、使い方をすぐに憶えて、ホールドに苦労しながらもいろいろ撮っているようです。今は 8MB しかありませんが、今度 32MB のスマートメディアを買ってあげましょうか。厭きてさえいなければ(苦笑)。



2002年9月5日(木)

 今朝は長女H氏が熱っぽく、風邪かも知れませんね。それでも幼稚園に行きました。具合が悪くなれば、電話があるでしょう。
 木曜日ですので、みーちゃん氏が幼稚園から帰ってきてからお仕事です。相変わらず満室ですが、チャッチャと作業して昼には終了。

 注文していたティンカーベルのビッグフィギュアが届きました。大型アンプ並みの巨大な箱に詰まっての到着です。なんとまぁ大きく梱包したものだなぁと思いながら開梱したらば、それがオリジナルの箱でした。中は発泡スチロールが詰まっています。ティンク自体は15cmほどのものですが、そのティンクを納めるランタンに、ランタンを置くベースがまた巨大なのでした。ランタンのベースには単三乾電池2本が入り、ランタン内を豆電球(笑)で照明できるようになっていました。みーちゃん氏は大満足です。
 置き場所がないのでラタンのチェストの上に一時的に置いておいたら、帰宅した長女H氏がランタンの中のティンクを出して遊んでいたようです。

 夜の仕事が長くなって、夫婦揃って疲れ果てています。さてさて、今日は早寝に徹しましょうか。



2002年9月4日(水)

 月曜日と火曜日の二日間、みーちゃん氏の実家へ行っていました。出産関係の買い物が表向きの目的で、実際にはディズニーストアへ行きたかったというよこしまなもの(笑)。

 月曜日は早朝に出発して高速をひた走り、途中、事故渋滞に掴まりながらも11時前には五反田に到着。TOCの赤ちゃん本舗で買い物をして、台場のアクアシティ内トイザらスへ。ついでに(笑)、ディズニーストアに寄るも大したものが無く、店員に池袋西武か表参道の店舗を薦められました。
 秋葉原経由で池袋へと思ったけど、日曜の夜から微熱が続いて体調不良もあって直接池袋へ行くことに。ISPの駐車場に放り込んで、早速西武内のディズニーストアへ。しかし目的のものは無く、本部に問い合わせて貰うことにしました。みーちゃん氏が RON'LEE の2001年版ティンカーベルを見つけ、ほとんど躊躇すること無く購入。ティンクに関しては金銭感覚が無くなりつつあります。しかし、流石に Giuseppe Armani のティンクは買っていません。つてはあるのですが、みーちゃん氏もそこまでは出せないと自分を戒めています(苦笑)。でも、いつかイタリアへ行って買いたいなぁ〜。イタリアで買いたいものは沢山あるし。Vinyl Collectible Dolls "TinkerBell"
 ランチタイム内だったので、フードコートで中華を食べてから今日はみーちゃん氏の実家へ早めに行くことにしました。長女H氏もお祖母ちゃんと遊びたいと申しておりましたので。パルコから駐車場へ降りて行くことにしたのですが、なんか惹かれるものがあったんですよね。ふと“POST HOBBY”を覗くと、ティンカーベルの人形が赤札(苦笑)販売されてるではありませんか…。8つ位のティンクを見比べながら、みーちゃん氏が気に入ったペイントのを一つ買いました。メディコムトイ社製のビニールドールです。RON'LEE のもですけど、飾るトコがないんですけどねぇ…。帰ったら、棚でも作りましょうか。結構大きなガラスのコレクションケースはあるのですが、部屋が狭いので廊下に追いやってるんですよね。ティンクはいつも見えるトコに置きたいそうで、コレクションケースには長女H氏が幼稚園などで作った作品群がシンセサイザーなどの旧い家電と一緒に無造作に陳列されています。そして、わが家のティンクはこんな感じにテレビの上を占拠しているわけです(笑)。

 みーちゃん氏の実家へ向かう途中、みーちゃん氏がお友だちのI氏へ上京している旨と携帯を買ったことをスカイメールしたら、早速電話が掛かってきました。開口一番、なんで携帯買う前に相談してくれなかったの?だって。あはははは…、そう言えば彼女の会社のメルアドって、末尾が @j-phone.com じゃん!そうなんだよねぇ〜、社割どころの話じゃないんだった…。でも、新規で無いと特典を与えられないんだってさ。J-SH52、惜しかったなぁ…。

 長女H氏は、お祖母ちゃん達としっかり遊べてご機嫌でした。みーちゃん氏もほぼ目的の買い物ができて満足だったみたい。こちらは体調がイマイチ。早めに寝ることにしました。


 翌3日は昼前にみーちゃん氏の実家を辞し、曙町の雑貨屋さんを覗いてから渋谷へ。公園通りのディズニーストアを見るのが目的。折良くディズニーストア近くのパーキングメーターに空きを見つけ、反対車線だったので西武前の信号が赤の隙にUターンしてパーキング。みーちゃん氏は随分前に来たことがあるそうですが、このお店、当時はひっそり在るって感じだったけど、今はプーさんグッズで華やかぁ〜に自己主張しています。池袋で買った RON'LEE のティンクと、花をバックに池を覗いている今年のフィギュアの他はめぼしいものは在りませんでした。LENOX の白磁のティンクは、東京では売り切れていますね。
 渋谷へ来たので、以前日テレの企画でつくられた「でび」と云うラーメン屋へ行って来ました。本当は別のお店へ行きたかったのですが、場所がわからなかったもので…。三位味ラーメンと云うのをみーちゃん氏共々食べたのですが、インスタントラーメンみたいな味という意見の一致をみました。麺といい味といい、カネボウフーズの広東麺シリーズの塩味にかなり似ています。精々200円のラーメンですね。みーちゃん氏などは、「折角ラーメンの分だけお昼をセーブしたのに、損しちゃった」だって。二度と行くことは無いでしょう。先々週の味噌煮込みうどんと以来、またまた禁断の味に遭遇してしまいました(苦笑)。

 今回は結局、秋葉原には行きませんでした。結構散財してますから、これ以上物欲を刺激しても仕方がありませんしね(笑)。と、言ってる先からお買い物。夕方に帰宅して、インターネットでティンクのフィギュアを検索していたら、ランタンに入ったビッグフィギュアを見つけてしまったのです。実は池袋のディズニーストアから本部へ問い合わせて貰っていたものの一つだったのですが、再入荷の予定が無い旨の回答があったんですね。で、インタネで未練がましく検索していた次第(笑)。ディズニーストアでの売価よりも25%マークアップされていますが、みーちゃん氏のたっての希望で注文してしまいました。


 長女H氏は4日振りの幼稚園でした。花びらで色水を作ったそうで、黄色く染まった水が入ったビニール袋を誇らしそうに掲げています。元気に遊んだのでしょうね。砂だらけでした。今日は買い物ついでに迎えに行ったので、車の中が砂だらけになってしまいました(苦笑)。



2002年9月1日(日)

 今朝も明け方まで頑張って、みーちゃん氏はついにトールペインティングを2作品完成させました。みーちゃん氏の力作 トールペインティング作例
 一眠りしてから、最終仕上げに入っています。今日中には、ルームプレートに仕上がるでしょう。
 明日から二日間上京するので、その前に完成させて、お友だちに頼んで幼稚園へ提出して貰うのだそう。明日が提出期限だからとのこと。
 これらは秋のバザーで売られて、幼稚園の改修費の足しにされます。

戦前からの伝統なので、客足も収益もそれなりにあるのだそう。ちなみに、値付けはバザーの執行役員が行います。当然ながら値付けに文句は言えないことになっていますが、手作り品が条件なために、それぞれの思い入れがあるでしょうね。完成したルームプレート、「数百円ってな値付けだったらショックだぁ〜」と、みーちゃん氏が溜息混じりにつぶやきました。

 9月になりましたねぇ。今日は注目の長野県知事選ですが、夜の11時頃には結果がわかるのだそうです。長谷川候補がどこまで票を伸ばすことができるか?ちょっと興味がありますね。
 開票終了した夜8時には、既に田中前知事に当確マークが付いていました。勝った負けたではなく、仕事に勤しんで欲しいですね(笑)。

 REX-5051VB 経由の AH-G10 で AirH" を使っていますが、なかなか快適です。ダイヤルアップ設定が変わったため、メールやニュースグループの設定も変更しなくてはなりませんね。デスクトップカスタマイズを楽しむために設定されているユーザーが多いので、東京から帰宅してから作業しましょうか…。

 赤ちゃん用品を押入から出しました。引っ越し以来押し込んだままだったので、なかなか一苦労です。みーちゃん氏が段ボールの中身を確認して、足りないものをリストアップします。今月の半ばには産み月になります。




2002年 夏の“戯れ言” も見てみる 2002年 夏の“戯れ言”

back to home